トップページ国際ニュース一覧学校にヒョウが迷い込み大捕り物に インド
ニュース詳細

学校にヒョウが迷い込み大捕り物に インド
2月9日 8時31分

学校にヒョウが迷い込み大捕り物に インド
k10010403111_201602090908_201602090914.mp4
インド南部で、ヒョウが学校に迷い込んで逃げ回り、およそ10時間後にようやく捕獲される大捕り物がありました。
インド南部のカルナタカ州にある学校に、7日、1頭のヒョウが迷い込みました。
学校から通報を受けた警察官など数十人が出て捕獲に乗り出しましたが、ヒョウは興奮した様子で、プールサイドの塀につかまっていた男性を引きずり下ろして腕にかみついたり、人の背丈よりも高い塀を軽々と乗り越えたりして逃げ回りました。
捕獲は難航し、麻酔銃を使ってヒョウを捕まえたのはおよそ10時間後で、大捕り物となりました。
地元のメディアによりますと、捕獲に関わった地元当局の担当者など少なくとも4人がけがをしたということですが、ヒョウが迷い込んだとき、学校は休みで、生徒にけがはなかったということです。
地元のメディアによりますと、インドには、1万頭以上のヒョウが生息しているとみられていて、これまでもたびたび、人間の生活圏に迷い込んだヒョウが捕獲されています。

関連ニュース

k10010403111000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ