読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

Warorince@Advice

IT営業歴7年のアドバイザーが特定されない範囲でApple、JailBreak、インターネット、映画について書いています

MENU

【簡単】iPhone6シリーズのバッテリー交換手順方法とオススメ修理ツールキット【6/6s/Plus】

Apple Apple-デバイス
スポンサーリンク

f:id:warorince:20160208222920j:image

まいど!ワロリンスです

iPhoneはAndroidスマホと違い、バッテリー交換は自分では簡単に出来ないですよね

修理屋やAppleStoreにもっていくとバッテリー交換なのに本体ごと交換しないといけなかったり1万前後かかることがあります

でも、ちゃんと手順を踏んでツールキットがあれば自分で誰でも出来ちゃうんです
自分でやれば1000〜3000円で済むので今回はiPhone6のバッテリー交換手順を書いていきます

※iPhone6(Plus)、iPhone6s(Plus)も同様の手順で行えます

バッテリー交換修理手順

まず、用意する物は下記の3点

  • バッテリー
  • ツールキット
  • 専用シールか両面テープ

 

f:id:warorince:20160208212446j:image
 

手順1

iPhoneの電源を切り、星型専用ドライバーで2箇所ネジを外します
 
f:id:warorince:20160208221448j:image
 

手順2

吸盤をイヤホンジャックの近くに付けて、フロントパネルを少し浮かし、空いたスペースにヘラで周りを傷つけないように丁寧に剥がしてください
 
f:id:warorince:20160208214631j:image
 

手順3

開いたら、ネジを7箇所ドライバーで取ります
※小さいネジなので無くさないように
 
f:id:warorince:20160208214713j:image
 

手順4

ネジを取ったら、傷つけないようにピンセットでネジで止めていた蓋を取ります
 
f:id:warorince:20160208214833j:image
 

手順5

ヘラでディスプレイなどのコネクタを順番通りに外します
 
f:id:warorince:20160208215208j:image
 

手順6

バッテリーの所にシールで止めている箇所が2つあるのでヘラ等で綺麗に外し、手でつまんで切れないように引っ張って外します
※本当に切れやすいので気をつけて下さい。万が一切れた場合は少しずつヘラなどでバッテリーを頑張って取ってね
 
f:id:warorince:20160208215243j:image
 

手順7

バッテリーが取れたら、専用シールや両面テープでバッテリーが剥がれないようにくっ付けて下さい
 
f:id:warorince:20160208215509j:image
 

手順8

最初に外したようにコネクタを逆の順にiPhoneに付けて、蓋をしネジで止めて星型ネジで元通りする
 
f:id:warorince:20160208215906j:image
 

手順9

お疲れ様でした!完了です!
 
f:id:warorince:20160208215934j:image
 
 

おすすめバッテリーと修理ツールキット

iPhone6/s/Plusのバッテリーはこちらで指定できます
 
iPhone修理ツールキットはこちら
 

最後に

こんな感じ!
 
最初は結構不安で怖いですが、いざやってみると本当に簡単にできるので参考にしてみてください!
 
※万が一、交換中にiPhoneが壊れてしまっても当方では責任取れませんのであくまで自己責任でお願いします