【艦これ】艦娘のマイクラスキンを制作したら、角川から著作権侵害の警告を受ける

kankore.png
 



 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年02月02日
 
こういうことしてるから廃れるんだよな

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年02月02日
 
マイクラも落ち目か
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年02月02日
 
著作権侵害したら権利者から起こられた!ムカつく!!
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年02月02日
 
そりゃマイクラほどの巨大コンテンツならなぁ…
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年02月02日
 
艦これはマイクラスキンはだめなのか
こりゃ近いうちにMMDとかも駄目になりそう

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年02月02日
 
そもそもこれマイクラの運営から怒られたんだよな?英語だし
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年02月02日
 
東方はいくらやっても怒られないからそれが当たり前だと思ってる同人ゴロ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年02月02日
 
艦隊クラフトを出すのかも知れないだろ!
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年02月02日
 
前々からゲームシステムのある二次創作は駄目だったじゃないか
いつぞやの同人ゴロトレカもトランプになるって理由でアウトだったろ

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年02月02日
 
二次創作でも何でもねーだろこれ
もっと直接的なアウトなもんだよ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年02月02日
 
こういう日本人が書いたっぽい英語を見ると真っ先にあら探しをしてしまう
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年02月02日
 
MODがアウトならまぁゲーム二次創作だから分かるけどスキンすらアウトなのか
こんなんコスプレみたいなもんだろうに

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年02月02日
 
艦これスキンなんて前から有ったし配布もされてると思うんだけど
多分スレ画の人が怒らせる余計な事やった可能性が

 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年02月02日
 
同人は親告罪(キリッと普段言っておきながら
いざ著作権もとがやめろと言い出すと逆ギレ
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年02月02日
 
艦これトランプ禁止にしたのは艦これ花札出すためだったから
マイクラMOD禁止にしたってことは艦これビルダーズ出してくれるんだよ

12421200132927.jpg
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年02月02日
 
ゲームとコラボってあるだろ
あれ勝手にやられてるようなものだよ
ファンがスキン作っただけだからを認めたら艦これコラボなんてやりたがらないわな
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年02月02日
 
また艦これか
人口が多いからかもしれないけど問題起きると大抵艦これ絡みなのがなんとも・・・
 
 
名前:名無しさん投稿日:2016年02月02日
 
権利者がNOと言えば
ゲームの攻略wikiすらアウトなのを知らない人は多い

 
 
 


 
(´・ω・`)艦これマイクラスキンってググると画像凄いでてくるんだけど

mcs_kongou_3_0.png

(´・ω・`)角川から警告ってことは・・・なんか艦これとマイクラのゲームだすんじゃって思うけど
(´・ω・`)ゲーム関係&動画関係は特に厳しいね、二次絵は全くそういうのないが
 
 
 





この記事へのコメント

個人情報などは書き込まないでください
現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます



  1. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:03:38
    あたりまえだろパクリは泥棒
  2. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:04:06
    デザインはタダじゃないんだよ小僧w
  3. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:04:08
    肩がやばいな
  4. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:04:09
  5. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:04:43
    まじかよ
  6. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:05:07
    生粋の艦豚はこれでヌクよ
  7. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:05:24
    盗っ人猛々しい
  8. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:05:38
    あたりまえ
    角川からすればただの泥棒行為
  9. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:05:49
    ガイドラインでゲームは出すなってなっとるで
    ルールやし、しゃーない
  10. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:05:50
    やらおんには失望しました
    JINさんのファンになります
  11. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:06:18
    アニメアイコンは死んで欲しい
  12. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:07:16
    何様だよw
  13. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:07:33
    ゲームシステムがある二次創作がダメって悲しいよな
  14. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:07:38
    こりゃ東方の一人勝ちやな
  15. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:07:49
    ラブライブという勝利の展望台から眺める景色を
    マス豚は一度想像してご覧よ
    すごく綺麗だよ その景色は
  16. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:08:00
    まあどこかで線引きしないと野放図に拡大しちゃうからね
    これはしゃあない
  17. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:08:33
    自分が犯罪者だって自覚ないのか?
    こういう奴ほどトレパク()とか言って騒いでそうだわ
  18. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:08:48
    角川別に悪くないやんけ
    著作権侵害してるのに何を言ってるんだ
  19. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:09:33
    ここで一曲聞いて下さい…ウンチーマン・俺で『今日も明日もやられやく』
    タンスGO!うんこついてるタンスGO!
    夢は諦めないでね〜うんこ〜
    タンスGO!ちんこついてるけどオッさん喰うの〜?
    ア、ピ〜、朝が来るまで
    タンス トゥ ギャアザー!タンス トゥ ギャアザー!ピッポッポー
    君はうんこついてるベイベー!
    タンス トゥ ギャアザー!タンス トゥ ギャアザー!ピッポッポー
    マンコはクサイ!行くのさ今夜ァ!
  20. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:10:05
    みんなで艦これやめればいいんだよ
    そしたら公式も慌てるでしょ
    巨大企業といえ、大勢の声には勝てないんだから
  21. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:11:19
    最近艦これの良い話題聞かないな
  22. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:11:30
    艦これとか関係なく公式がダメだっていうんなら文句言うとこじゃねえだろ
  23. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:11:44
    怒られたら素直に聞けばいいだろw
    中学生かw
  24. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:11:56
    なんで盗人が逆ギレしてんだよ
  25. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:12:00
    これもやらかんの自演かな
  26. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:12:10
    スクエニは公式がマイクラ丸パクリしてんのに
  27. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:12:14
    ニコニコでやってるMMD杯も最近は艦これしかウケなくなってきたが
    これも角川から文句来てMMD界隈では廃れそうね
    まあ今のニコニコ民はゲーム実況だけあればええんやろ、ゲーム実況のほうが権利的にマズそうな気はするけど
  28. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:12:22
    改で本家がクソゲーしか作れないのバレたからもう終わりだわ。
    公式コミックは揉め事で終了ばっかりだしアニメはあんなんだしどうしてこうなった…
  29. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:13:12
    他のアニメとかゲームも同じことしたらアウトなん?
  30. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:13:47
    盗人の逆ギレwww
  31. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:13:50
    19
    は?現況と比べてガバガバすぎ
    やめたら?作詞
  32. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:14:49
    艦これは何も悪くないよな
    キレてる著作権侵害してるやつが悪い
  33. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:14:53
    角川
    こんなレプリカはいらない〜♫
  34. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:15:35
    公式が出せばいいのに
  35. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:15:40
    版権ものはダメでしょw
    自分の作ったものが、勝手に使われて大盛況になって「宣伝になったから別にいいでしょw」と言われて
    自分とは関わりのないところで盛り上がって、なんだが面白くなく感じるのと一緒やで。
  36. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:15:48
    31
    そいつキチガイだから触れてやるな
  37. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:15:51
    むしろ何故マイクラだけがセーフと思ったのか
  38. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:16:24
    東方アイコン…あっ(察し)
  39. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:16:36
    自演松
  40. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:16:42
    角川を侮辱するな犯罪者
    嫌ならとっととやめろ
  41. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:16:43
    まぁ著作権うんぬんはいいけど
    角川から英語のメール届くの?なんかおかしくねえかこれ
  42. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:16:52
    二次創作なんて本来アウトなもんを見逃してもらってるだけなのに勘違いしすぎだろ
  43. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:16:54
    二次創作は運営元のガイドライン次第だからな
    月姫や東方みたくガイドライン緩めの同人が幅利かせた影響なのか知らないが、最近勘違いしてる連中が多すぎだな
  44. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:17:09
    日本人相手にメールが英語で文末に「!」ってこれ騙りだろ…
    大企業の法務がそんなことするわけない
  45. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:17:36
    角川じゃなくてマイクロソフトかMojangが警告しただけっぽいな
  46. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:18:09
    今のご時世、こんだけ締め付けが厳しくてもあんだけ馬鹿売れしてしまうんだから、
    言わば帝王の余裕って感じだろうな。
    少なくとも権利者がNOと言ってるだけにアウトなんだろうけど、この件に限らず
    あらゆる意味で粗が目立つプロジェクトだけに、少々増長気味にも思えるな。
  47. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:18:14
    よくわからんな
    このスキンで金を取ったり、広告収入目当てならあれだけど
    この程度の二次創作もダメなんか
    艦これってファンと一緒に作る的なコンテンツかと思ってた
  48. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:18:58
    ガルパンに捻り潰されたな
  49. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:19:06
    逆ギレしててクソワロタ
    「二次創作は勝手にやっていい」と思ってるアホなユーザーの多いこと
  50. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:19:08
    ゲームはダメだと前々から言われてるやんか
  51. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:19:22
    「艦隊ビルダーズ 大日本帝国を復活せよ」

    発売日未定
  52. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:19:52
    29
    それぞれに作品にガイドラインがあるよ
    業種がかぶるのは基本的にアウト
    同人誌だけ別格という感じ
  53. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:20:17
    英語ってことはマイクロソフトが艦これの有料スキン出すから警告送ったのか?
  54. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:20:22
    素人に嫉妬しているんだろうなwww
  55. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:20:59
    時代はボードゲームやカードゲームを始めとしたアナログゲームだからな
  56. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:21:33
    わざわざ公式が同人のガイドライン用意してるのにそれを破った上で逆恨みとか
  57. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:22:08
    偶に本社語って自分の気に食わないコンテンツ潰ししてくる奴が居るから注意だな
    調べてみたら似たアドレス使った偽者が警告文送ってきたなんていうのを聞いたことある
  58. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:22:43
    47
    同じことをディズニーのキャラでやろうとするアホはおらんやろ?
    なぜ角川コンテンツなら許されると思った?ってことよ
  59. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:22:53
    >しかしマイクラのスキンで一体どんな被害を受けるんだか・・・。
    この考え方よ・・・
  60. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:23:06
    なんつーか、簡単に作れそうなんだが
  61. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:23:15
    53
    彼が英語を用いて活動してるから、運営側も英語で警告したんだろう。
  62. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:23:26
    これどこで自演したの?
  63. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:23:31
    ゲームシステムのあるものには使わせないっていう原則論に則って行動しているだけだと思うよ
    ただ今は艦これが昔ほどの人気がないからなあ
  64. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:23:34
    東方厨はほんと艦これ叩きが好きだな
    自作自演するとか恥ずかしい
  65. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:23:38
    創作認可の初音ミクと同じ感覚だと思ってる馬鹿が多い世界
  66. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:25:32
    同人だって角川様が大目に見てくれてるだけだからな
    そこのところを勘違いするなよ
  67. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:26:20
    コスプレも禁止か課金制にして欲しいわ
  68. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:27:19
    他の作品のスキンも作ってるみたいだけど
    今まで警告受けてなかったから勘違いしちゃったんだろうな
    そもそも今まで艦娘のスキンなんてあったけどこういった話聞いたことないし
    こいつがなんか怒らせることやったんじゃないか?
  69. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:27:35
    つまりやらおんは2ちゃんで自演してそれを記事にするサイトってこと?
  70. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:27:39
    これ本当に角川から来た警告か?
    事業部とかなら警告文と共に連絡先も記載されてるはず
    このサイトに記事にされている時点で
    釣り・勘違い・捏造の可能性が高い
  71. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:27:51
    艦これ二次創作はゲーム関連はNGだったはずだからw
  72. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:28:01
    来る者拒まず去る者追わず
    これがネトゲ
    やめたきゃ勝手にやめてしまえ
  73. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:28:09
    ゲーム関連の二次創作は元から禁止してただろ
    マイクラがゲームである以上おかしなことは言ってない
  74. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:29:57
    ありがとうございます。
    企業威張ってきましたね。
  75. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:30:05
    許可出すかどうかは権利者が決めることだろ
    「こんくらい大目に見ろよ」は第三者ならまだしも
    著作権侵害してる側の吐いていい台詞じゃない
  76. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:30:07
    艦これビルダーズ出してくれるのか
    買うわ
  77. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:30:51
    同人ゴロとかこういうのって常識知らないからなぁ
  78. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:31:36
    海外のアコギな有料スキンサイトが権利掠め取る為に騙ってる可能性が高そう
  79. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:31:43
    角川がこれよりクオリティ高い物を作ればいい話でしょ


    あっ・・・艦これ改を見る限り無理かwwww
  80. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:32:37
    艦これはゲーム関係はNGって決まってるだろ
    公式に書いてあるしここでずっと前記事にしてたやん
  81. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:32:54
    公式画像とか使わなければ攻略サイトは法的にOKだろう
    もちろんほとんどの攻略サイトは画像諸々使ってるだろうからアウトだけど
  82. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:32:55
    これ角川擁護の流れになるのやらおんくらいだよな
    さすが底辺w
  83. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:33:27
    ※47
    田中さんの趣味で作るコンテンツだぞ
  84. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:34:57
    本当に角川からなの?
  85. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:35:07
    東方が全ての元凶
  86. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:35:11
    マイクラのスキンレベルまで抽象化?しちゃうと
    艦これの名前ださなかったら無関係で通せる気もするけどな
  87. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:35:45
    むしろこんなクソコンテンツからおさらばできていいじゃん
  88. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:35:57
    自分が著作権侵害しておいて警告来たらムカツクって表に出すとか民度低すぎませんか?
  89. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:36:15
    70
    だよなぁ・・・
    角川がマイクラ運営に著作権侵害のユーザーがいるって通報して
    そっからマイクラ運営からユーザーにメールで警告ってことなのかなあ
    なんか合点がいかないんだが
  90. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:36:21
    著作権侵害は民事じゃなく刑事罰の可能性もあるから、こういう立証が簡単なヤツは危ない橋渡らない方がいいよ
  91. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:36:21
    これくらいでとか言ってるけど、あくまで設定を拝借してるわけだから大元から止めてくれって言われたら当然止めるべき
    あとThank youがムカつくとか社会出てもろくなオトナになれんぞ・・
  92. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:37:05
    そこまで怒っているのなら、メール全体をそのまま画像にしてアップすれば
    信憑性高まるのに、何故載せないんだろう?
    前のディズニーから訴えられたみたいな売名行為な気がしないでもない
  93. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:37:10
    版権元が駄目って言えばそりゃ駄目だろ
  94. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:37:38
    確かに本当に権利者からなのかは検証したほうがいい気がする
  95. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:38:31
    なんで角川が日本人相手に英語でメール送ってくるの?
  96. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:38:35
    同人ゴロ「この程度で著作権侵害にあたるとかおかしくね?」
  97. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:39:08
    完全に中華の発想で草
    嫌なら日本から出てけよ
  98. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:39:12
    ちょっと断片的過ぎて意味が分からない
  99. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:39:13



  100. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:39:23
    76
    ドラクエビルダーズより艦これ改の方が定価が高いんだよね
  101. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:39:46
    逆ギレしてるのが怖い
  102. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:41:22
    角川ならこういう空気読めないことやるね
    あそこはコンテンツ使い潰すことしか考えてないから
  103. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:41:24
    さすがアニメアイコン
    犯罪を犯してる自覚まるで無し
  104. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:42:15
    それならなんで無限は許されてるのか分からないんだけど
  105. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:42:18
    炎上商法だろ
  106. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:43:56
    マイクラ系のゲームでも開発してんのかね?
  107. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:44:23
    vitaのがこれよりグラ悪いからだろ
  108. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:44:36
    つまりもう艦これは二次創作禁止ってことだろ
  109. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:45:01
    ぐらたんの電ちゃんもか?
  110. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:45:04
    著作権侵害に理屈なんてねーよ、同人とか見逃してもらってるだけだしな
    不満なら訴訟でもするしかないわば
  111. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:45:30
    駄目に決まってるだろアホか
  112. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:45:40
    盗人猛々しいとはまさにこのことw
  113. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:46:13
    ただあまり厳しくするとガキはウザいオッサンどもがごちゃごちゃ言うならもういいやとか言い出しそう。人気が廃れる原因なんだよね。
  114. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:46:27
    角川は当然の権利を使ったまで。
    もちろんそれに嫌気がさして艦これ辞めるのも自由
    Vitaもゴミだったし完全にオワコンだな。
    運営的には利点は有るのだろうか?
    東方アイマスなのはfateのような長期タイトルは二次創作が盛んだし、逆にひぐらしみたく即削除は人気廃れが早いイメージが有るのだが。
    今更艦これ始める人なんて二次きっかけくらいしかいなさそうなのに積極的に新参お断りするのか?
  115. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:46:41
    104
    許されてると思ってる脳みそがおかしいんだよ
  116. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:48:54
    例えば、艦これ×マイクラ コラボTシャツを○○(艦これやマイクラと関係ない会社)が発売!
    ってなった時に金銭トラブルになるはず
  117. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:48:58
    96
    同人ゴロは商売でやってるから、むしろ訴えられる可能性を考えて危ない橋は渡らないから、こういう事はやらないよ。

    こういう危ない橋を渡りたがるのは著作権について無知なニワカが多い。
  118. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:50:30
    至極真っ当な権利主張だと思うんだが
    あと自主規制目的で運営がメールしたんだろうな
  119. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:50:43
    長期タイトルは普通に公式がコンスタントに新作出してるから
    二次創作も廃れないってだけで、二次創作のおかげで人気ってわけではないんじゃないか
  120. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:50:51
    角川からなのに英語メールがくるの????

    角川がマイクラの会社に抗議して、マイクラの会社からユーザーに注意がいったのかな?
  121. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:52:47
    まあある程度以上の権利侵害の場合
    どこでアウトにするかは勝手に権利者が決めれるもんだから
  122. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:54:27
    ちょっと前にDMMとDMM.comみたいな詐欺あっただろ
    その派生でKADAKAWAとかじゃねw
  123. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:55:23
    まあ普通に考えて競合するもの出そうとしてるからだよね
  124. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:56:43
    ダメと言ったらダメなんだよクソガキ
  125. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:58:02
    お前らこのスキンが艦これに見えるのか?
  126. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 18:58:41
    落ち目なのは艦これなんだよなぁ
  127. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:00:27
    その前に中国の戦艦少女とかいうパチモンに対して著作権侵害を申告すべきだろ
  128. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:00:54
    犯罪だって知らない奴がいるとかまじか
    ディズニーやジャニーズの例を見れば嫌でもわかるだろうに
  129. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:03:28
    なぜ真っ当なことを言われて怒ってるのこの人
  130. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:03:52
    オワコレのスキンなんて需要あるんかねw
  131. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:04:00
    盗人が廃れるとかどの口が言うんだよw
  132. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:04:14
    艦これはガイドラインでゲーム系に関わるものはダメって提示してなかったっけ?
  133. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:04:51
    同人誌とかで麻痺してるけど
    本来著作権ってのはこれくらい厳しいものだと思う
  134. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:04:52
    modをいったん認めると
    他のゲームのmodもOKにしないといけなくなるからしょうが無いんじゃね?
    艦これ+マイクラ出すのか?とかガキの発想すぎるだろ・・・
  135. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:05:33
    132
    言ってる
    それをこいつが知らないだけ
  136. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:07:09
    バカなの?
  137. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:07:39
    スキンを売ったんじゃないの?
  138. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:08:07
    これだから東方厨は・・・
  139. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:08:30
    あまりにも出来が悪かったんじゃね?
  140. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:09:11
    >著作権侵害したら権利者から起こられた!ムカつく!!
    ほんとコレ

    権利者がNOと言ったら逆ギレせずに潔く諦めなされ
    それが著作物ってもんでしょ
  141. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:10:11
    禁止したところで匿名でバラ撒かれるのを止められるわけが無いのに
  142. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:12:41
    逆ギレするのが流行ってるの?
  143. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:14:02
    MODはセーフってのが通説だったけど、必ずしもそうではないのか
  144. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:15:01
    運営から怒られたら素直にやめなきゃ……

    二次創作に厳しく行くなら、
    公式はもっといいもの作って欲しい
  145. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:15:12
    141
    著作者は泣き寝入りしろってこと?
    発想が中国人並み
  146. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:15:28
    Minecraftのスキンなんて全く似ても似つかないやつやんけ
    こりゃMinecraftっぽいゲームかグッズ出すつもりだな
  147. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:17:10
    多分、電撃のおまけか角川経由で艦娘のスキン販売するのが確定したんだろうな
  148. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:17:17
    釣りか小学生としか考えられない!
  149. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:18:31
    見逃してもらってるだけなんだから素直にしたがっとけよ
    艦コレもうやることはないとか自分が悪くないみたいな言い方馬鹿じゃねーの
  150. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:19:12
    囲い込むのはいいけど、いい加減にまっとうな派生ゲー作ってくださいよ角川さん
  151. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:19:19
    艦これのMMDモデルなんてDLsiteで普通に売ってるのにそっちには何も言わないのな
  152. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:19:43
    万引きしたら
    スーパーの店員から怒られた

    マジでムカつくわ
    もう二度とこの店で買い物しない!!

    って事ですよ、この人馬鹿なの?アホなの
  153. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:20:39
    ゲームはダメって言ってたし仕方ないね
  154. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:21:48
    ぶっちゃけマイクラの何が面白いのか未だに理解出来ないw
  155. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:22:21
    安定のばかったー
  156. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:23:42
    151
    ゲームじゃないからじゃね
  157. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:23:47
    二次創作だのなんだの全部禁止しろよ
  158. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:25:36
    角川は下らない事やってないでちゃんとしたアニメ作れよ
    パンドラ酷すぎだろ、もうちょい金かけろ
  159. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:26:11
    154
    そういう向きにはドラクエビルダーズの方が取っつきやすいと思う
  160. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:26:11
    有償無償関係なくゲーム素材に使用可能な艦これデザインを
    不特定多数に頒布または配布って行為が完全アウトって
    判断なんだろうね
  161. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:27:53
    艦これの二次創作禁止が角川の決めたことなら従うしかない
    それが二次創作の運命だ
  162. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:31:56
    当たり前だろ
    こんなもんは公式にダメ言われたら
    あっはいすいませんでしたって謝る程度のもんだろうが
  163. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:38:00
    まあMUGENの艦娘はスルーなんですけどね
  164. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:40:21
    著作権元がダメと言ったらダメ。 常識。
    それがプラスになるかマイナスになるかは知らん。
  165. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:40:52
    版元がダメといえばダメ
  166. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:41:24
    角川とニコニコが業務提携してること知らない奴多すぎ
  167. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:42:11
    商売敵になる領域まで踏み込んじゃダメだろ
    元々が同人の東方と同じ感覚で二次創作しちゃいかん
  168. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:42:28
    一時期カスメの艦これMODが大量にあったよな
    あれは結構話題になってたけどOKなの?
  169. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:42:39
    どうでもいいけど
    被害者ヅラなのはなんでなの?

    馬鹿だから?女だから?
  170. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:44:40
    基本的に企業に害にならない二次創作しか許容されないからね
    公式が艦娘脱がしてる手前、エロ同人なんか屁の河童って奴だろうけどもゲームとなると話は別
    所詮ブラゲ程度の開発しかできない運営にとっては本家超える様なゲーム作られたら商売上がったりってなもんよ
  171. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:44:54
    168
    版権元が決める
    猿でもわかる単純なことなんだけどなあ
  172. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:45:19
    マイクラのプレイヤー用スキンは
    サーバにアップロードする形式だからなー
  173. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:47:20
    なんでセーフだと思ったの?
    スキンならセーフだと思ってるんなら
    某ハハッのネズミのスキン作って配布すりゃいいよ
  174. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:48:15
    簡単に本家以外で盛り上がられたら悔しいじゃないですかw
  175. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:48:37
    艦これ終わってるから別にいいじゃんw
  176. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:50:01
    艦これの二次創作に関してはガイドライン出してるんだし
    それ読んでない艦これの二次創作者ってそんなに多いの?
  177. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:50:12
    ばかばかしい
    角川が日本人宛にわざわざ英語でメールだすわけないだろ
  178. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:51:54
    175
    それを決めるのも版元w
  179. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:52:48
    MUGENはいいんでしょ?
    なんでこれはダメなんだ?
  180. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:52:52
    こういうのって本体が傾いてくると権利とかうるさく主張し始めるよな
  181. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:54:23
    179
    英文だしマイクラの運営が判断したんでしょ
    角川が日本人に英文で警告なんて意味わからんことしないだろう
  182. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:54:58
    荒いドットでどうやっても艦娘っぽいスキンしかつくれないのに
    わざわざ自分からこれは艦娘ですって宣言して配布してるんだからアホ
  183. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:55:18
    公式や運営に怒られたらゴメンネして消せばいいのに「ムカつく!」とか言うのなんなの?
    他人の著作物で遊ばせてもらってる自覚ないの?
  184. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:55:40
    179
    角川とドワンゴ、又はユーチューブは包括的な業務提携、契約してるからだよ
  185. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:56:05
    そりゃパクればねえ...警告するのは当然。

    どうせ「艦これのマイクラスキンです」とか明記してたんだろ?
    このくらいドットが荒ければ、明記してなければ「偶然の一致です」「他艦船の空似です」で乗り切れたかもしれないのに。
  186. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:57:48
    マイクラやる暇あったら艦これやれってことだよ
  187. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 19:58:47
    艦コレ厨って毎回被害者ヅラ&他ジャンルのせいにしてるよな
    そんでちょくちょく犯罪者生み出してる
    今そのツケが全部回ってきてるんやろなあ…

    まっっったく同情できんわwwwwww
  188. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:00:43
    186
    あんなクソゲーやるくらいだったらそこらのソシャゲやってたほうが楽しそう
  189. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:01:39
    168
    カスメのは「偶然にもたまたま似たような髪型や服が最初からあった」パターンと
    有志が非公式に自作して非公式なアップローダにあげてるものがある

    前者は実質手が出せないし
    後者はあくまで非公式なのでメーカー側に管理責任がない
  190. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:02:06
    >「偶然の一致です」「他艦船の空似です」で乗り切れたかもしれないのに

    それをパクリって言うんだよ猿
  191. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:03:17
    東方上がりの同人ゴロの厚顔無恥っぷりよ
    巣に帰ってどうぞ
  192. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:03:38
    MMDは宣伝になるので規制しません
    でも某提督のせいで完全に下火だねMMD
    また杯工作でトップ独占すれば盛り上がりそうだけどそうなるとまたハセカラに燃やされそう
  193. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:05:17
    配布で利益が出るならアウトだろ
  194. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:08:09
    ゲームに関連するならストップをかけるって日頃からアナウンスしてるから
    当然だろ。
  195. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:11:48
    カスメに警告しないのは角川もそれで抜いてるからに決まってんだろwwwww
  196. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:12:27
    こいつらは他の著作権のことだと親の仇のように叩くくせにいざ自分に関係ありそうなことになるとコレだもんな。
    所詮盗人の考えなんてこんなものよ。
  197. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:14:38
    Kノンナのスキンにしとけば
    アウトからグレーに回避できたかもしれないな
  198. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:15:24
    なんかこいつのツイッター見に行ったら逃げようとしてんぞw
  199. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:18:38
    何故か艦これっていやならやめろってうるさいくせにやめたらすげー粘着されるよね
    宗教じゃないけどカルトっぽい
  200. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:21:49
    つーか元から二次創作のガイドラインでゲームはダメつってただろ
    メディアミックスする前提があって企画もあがってるだろうから
    明らかに公式で出せない薄いブック以外は警告来るのは可能性として当然あるだろうよ。
  201. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:24:09
    まぁこうやって関わろうとする奴が減ってるのも事実だな
  202. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:24:24
    ここのコメ欄艦これアンチしかいないな。まあここの連中がいくら吠えようが艦これの同人人気はまだ高いけどな。vitaがあれな以上アーケードに期待するしかないな。
  203. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:25:28
    禁止にする分、公式がゲーム作るんだと思うじゃん?
    艦これ改だからね…
    そりゃオワコンになるわ
  204. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:27:36
    wikiがダメなのはニトロのアレで知った
  205. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:27:44
    艦これ改が評判がわるい以上アーケードに期待するしかないな。あと艦これがオワコンというのは的はずれだと思うが。
  206. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:29:17
    つかマイクラ側が角川と関わりたくないだけだろ
    ゴミしか作れないから版権だけはうるさい
  207. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:30:16
    いやオワコンに向かう閉じコンだよ、まず訴求力がない
  208. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:30:42
    203
    禁止にする→公式がゲーム作るって考えがおかしい
    著作物が他社のゲームで氾濫してるから権利者として取り締まってるだけだよ
  209. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:31:28
    寒い信者しか見向きもしないから閉じコンだわな
  210. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:33:12
    これ、そもそも全然似てないから著作権主張通らねーだろう

    にしても、こういう事があってOOのケツの穴が小さいからファンやめるわっていうのはホント筋違いなんだよなぁ
    日本が著作権者の権利を軽視しまくってるのがよ~分かるわ
  211. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:33:17
    角川って英語で送ってくんのか?
  212. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:34:17
    こいつのツイッター見に行ってみろよwww
  213. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:37:57
    いやさすがにマイクラにまで出しゃばんなよ艦豚
  214. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:38:06
    211
    角川(→アメリカソニーが間に入るかも)→マイクラ→こいつ
    でしょ
  215. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:38:20
    めっちゃ面白いことになってるなwww
  216. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:39:19
    202
    同人人気高いってよく言うけど直近の単独イベント軒並み爆死してましたよね…
  217. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:39:20
    イラスト、同人誌はOKです
    ゲームは禁止です

    って明確なガイドライン設けてるのにガイドライン破って警告受けたら「うぜーな」とか乞食丸出しだな
    失せろゴロ
  218. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:43:02
    角川には誰が配布してるか特定する手段が無いからマイクラ運営に依頼するしかない
    マイクラ運営が特定し角川の要請に則って通知すれば英文になる
  219. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:43:14
    つまり
    「俺らみたいな盛り上げがいるからコンテンツは流行るんだよ!」
    って超上から目線だよねこういうやつ


    他人の褌で相撲取ってることぐらい自覚して活動しろよ寄生虫共
  220. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:45:25
    こいつも艦これなんかで有名になるのがバカげてるとわかっただろ
  221. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:45:28
    >>192
    MMDはゲームじゃねえんだよ
    どんだけ都合よく解釈してんだよ糞ゴロ共は
  222. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:46:05
    *220
    そのなんかで散々話題作りしておいて偉そうにほざいてんな信者
  223. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:46:58
    艦これの自ら爆死していく様は史実通りだから
  224. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:48:08
    *223
    マイクラのMODになれなかったから爆死するとかマイクラってそんなに重要なん?

    図に乗りすぎなんじゃねーの?
  225. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:48:33
    公式側が同人から設定を取るのはオッケーなんですwww
    ホントゴメンwww
  226. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:48:50
    マイクラ信者が喚いてるだけかよ
    マイクラこそ閉じコン中の閉じコンじゃねーか

    閉じコン同士仲良くしてろや
  227. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:50:08
    >225
    著作権所持者が有利なのは当然だな
    気に入らないなら権利を主張しろ
  228. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:50:25
    >>221
    MMDデータでプレイするゲームが存在するので遡及的にアウトと判定される可能性がある
  229. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:50:56
    どっちにせよルール違反したのこのツイッター主なんやろ?
    文句ほざいてんのは取り巻きかなんかなんかえ?
  230. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:50:59
    224
    そんなこと一言も書いてないが統失ですかね
  231. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:52:09
    はいはい著作権違反はいけないことですね
    艦これが終わってるのには同意
  232. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:52:23
    これで逆切れしてるところが低脳丸出しだわ
  233. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:52:29
    >>228
    MMD利用して「制作したゲーム」ならそのゲームだけアウトになるだけだわ
    製造に使ったソフトがアウトとか馬鹿かよ
  234. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:52:38
    226
    ほんとこれ
    艦これ改がマイクラの売り上げを軽く吹っ飛ばしてマイクラ信者が顔真っ赤になるのが楽しみだわ
  235. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:52:44
    艦これの同人なんて結局は公式が都合のいい所だけパクる為に許可してるようなもんだからなw
  236. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:53:10
    いや英語が適当すぎだろなんだよThank youって運営の公式にしてはありえないからな・・・それとマイクラのスキンならへーきだぞ
  237. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:53:38
    228
    というより艦これ目的でマイクラを買う層が出ることを否定しきれない現状で
    それで売れても角川に1円も入らない、そういう契約を結んでないから正しく権利を執行してるだけよ
  238. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:54:29
    234
    売り豚みっけ
  239. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:54:59
    普段から散々著作権重要とか言っておいて自分が違反したらこういう反応するからゴロと呼ばれるのだよ
  240. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:55:37
    つべこべつべこべと
    なんで
    ごめんなさい
    がいえないのだ
  241. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:56:25
    違反指摘されたら「これはオワコン!」

    糞ダセえわww まさに酸っぱいブドウ
  242. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:56:28
    そもそも艦これなんかをよく作ろうとしたな主は
  243. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:56:40
    勝手に人のデザインを使っておいて逆ギレしてるクズワロタwww
  244. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:56:43
    ならスキンもゲームじゃないただの画像データなんだが
    ゲームで使うかどうかはユーザー次第だろ
  245. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:58:19
    版権だけは高速対応とか草不可避


    納期守ろうぜ
  246. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:58:32
    >>244
    そういう言い訳は聞き飽きた
    そもそも判断するのは著作権保持者であって第三者ではない

    ニコ動やつべで「俺のMADが消されてなんであいつは消されないんだ!」って愚痴ってる糞ガキと変わらん

    恥知らず過ぎんだよ
  247. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 20:59:24
    *245
    完全に別件ですねそれ
    話題そらしもいいところだ
  248. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:00:18
    >>246
    MMDは違反じゃないって言ってる奴に言えよw
  249. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:00:36
    ゴロが悔しがって
    艦これはオワコン! オワコン!
    あー笑えるw
  250. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:00:48
    245
    ほんこれ
  251. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:01:25
    >>248
    違反じゃないから取り締まられてないんだろう
    お前が「マイクラの画像はいいだろ!」いくら主張したところで無駄なんだよ

    諦めろ
  252. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:01:33
    いやまぁオワコンに向かってはいるな
  253. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:01:58
    ゴロが去ったら艦これには何が残るのか
  254. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:02:33
    >>251
    取り締まるかどうかは第三者が決めることじゃないぞw
    勝手にMMDは合法と解釈するなw
  255. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:02:34
    *252
    この話題において根拠が皆無なんだけどな
    他の奴が書いてるようにゴロが悔しがってるようにしか見えん
  256. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:02:58
    オワコン言いながらもう3年経つけど何時おわんの?
  257. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:03:28
    256
    もう終わってるじゃん
  258. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:03:45
    >>254
    どうした?
    気でも触れたか?
    著作権違反は親告罪だから著作権保持者が訴え出ない限り違法にはなりえん

    法律くらい守ったらどうだ
  259. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:04:20
    >オワコン言いながらもう3年経つけど何時おわんの?

    え?
  260. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:04:23
    257
    そう思い込んでるわりに関連記事で必死になるからわかりやすい
  261. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:05:07
    MMDがーとか書いてるバカはなんなんだ?w
    完全たる別件やろw
  262. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:05:19
    252
    まず間違いなく1年目が最も話題に溢れてたよな、目新しさとクソ秋イベで
    その頃より登録者数()が段違いなのにね、出る話題はお粗末なものばかり
    安定期?
    笑わせんなよww
  263. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:05:40
    東方みたいな好き勝手が商業作品で許されるわけないじゃない
  264. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:05:51
    >>261
    3Dソフトをゲームと言い張るノウタリンだから触らない方がいいな
  265. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:05:56
    >>258
    は?許可取らないかぎり合法ではないぞ
  266. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:06:40
    ここにすら必死になってる信者がいるしまだまだ搾り取れる養分は残ってるぞ角川さん
  267. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:07:04
    実際おーぷん()とそのまとめでしか盛り上がれないそびえ立つ糞
  268. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:07:36
    マイクラにMMDのMODがあるからな
  269. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:08:45
    *265
    お前さっきからMMDと絡めてるが
    フリーの3Dソフトと商用ソフト同列にしてんじゃネーヨ
    マイクラは商用だから引っかかったんだよ
  270. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:09:40
    っていうかオワコンオワコン連呼してる奴がやたら詳しいんだよなあ>262みたいに
    文句つけてる連中もこじらせた信者なんだな結局
  271. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:10:40
    なんかハト派同士が噛み合わない戦いしてるw
  272. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:11:44
    MMDってフリーの3Dソフトじゃねえか
    なんで売ってるゲームのマイクラと同じ扱いにしてんだよ

    こんな知識しかないから挙げられたんだろうがゴロ共
  273. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:13:42
    *272
    ホントコレだな
    フリーと商業のラインわかってなかったんだろうな記事の奴は
  274. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:14:38
    270
    呆れてる奴と信者の区別も付かないらしい
    現実見ようぜ?
    逃げるのやめようぜ?
    コメに反論してやれよw
    詳しい内容じゃなくて誰でも知ってる内容だぞw
  275. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:14:55
    MMDデータの話だろ
    MMDデータは仕様公開されてるから商業ゲームでも使える
  276. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:15:15
    オワコン連呼しながら艦これ1年目の内情に詳しい時点で笑い話
  277. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:16:07
    製作者角川に問合せたみたいだが薮蛇にならないか?これ
  278. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:16:48
    >>275
    だから使ったゲームが挙げられるんだよ
    実際マイクラで使ったデータが挙げられただろうが
    規約も読めねえのかよ
  279. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:17:54
    267
    居場所がおーぷんとアフィのコメント欄だけとか艦これ終わり過ぎにも程がある
  280. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:17:56
    >274
    誰でも知ってる

    いや、知りませんよw このゴロがバカだなーってのはわかるけど
    艦これ1年目の内情なんか知りません。興味ないんで


    流石信者ですね。知ってて当然脳
  281. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:18:12
    1年目に詳しい?誰でも知ってるダサい笑い話の見解だぞw
  282. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:18:42
    >>278
    マイクラ作った所が警告受けたわけじゃないだろ
  283. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:18:46
    無知ってこわいね
  284. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:19:19
    誰でも知ってるとか信者に連呼されても困るわ
    世界はお前を中心には廻ってないぞ信者共
  285. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:19:28
    で、その知らなかった話聞いてオワコンだと認めたのかよww
  286. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:20:25
    何だ、結局オワコン認められない勢か
    可哀想…
  287. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:21:00
    >>282
    実質マイクラが警告受けたようなもんだぞこれ
    だからマイクラ側から連絡来たんだろうが

    なんで英語で来たか考えてみろ
  288. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:21:34
    スキンってタダの着せ替え画像だぞ
    自分で入れ替えて読み込ませるだけ
    3Dモデルですらないタダの画像
  289. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:21:39
    おわこれまた揉めてんの?
  290. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:22:05
    元信者がオワコンだー! オワコンだー!
    って必死なのが滑稽よのう
    ニコニコの百科でID抜かれて恥かいてるのもわかるわ
  291. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:22:35
    オワコンを認められない自称一般人
  292. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:23:40
    *287
    つべとかニコ動とかで権利者から警告行くのは本人に直接じゃなくてアップロードサイト経由だからな
    そもそも著作権保持者からすりゃまず責任の目を向けるのは上げてるサイトだから
  293. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:23:53
    290
    叩いてる奴の素性なんてどうでもよくね?
    問題はオワコンなのか否かだろw
  294. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:23:53
    ゲーム絡みの二次を厳格に管理してるのは理由がある
    下請けとして絵(絵師)や音楽(音屋)が絡んでくるからゲーム製作者は車輪のハブの如く強い影響力を得ることが出来る。東方PROJECTをみればその傾向は顕著だ

    角川は艦これで絵師と音屋を宣伝要員の家畜として首輪つけて飼っているが(市場のなかった「同人」を「同人市場」として認知)、あらたな牧場経営者(ゲーム製作者)の登場は望んでいないということだ
  295. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:24:02
    元信者を認められない自称一般人
  296. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:24:41
    オワコンを認めたくないのでいつもの矛先逸らし
  297. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:24:55
    いずれにせよゴロがバカが多いってのがまたわかったって話だよな
  298. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:25:06
    沈んでるな
  299. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:25:53
    >>296
    ゴロが馬鹿にされてるだけで必死にこのコンテンツオワコン!こそ話題そら死なんですけどねーw
    記事のネタ主の取り巻きかな?w
    本人?w
  300. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:26:05
    古参先輩落ち着いてw
  301. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:26:22
    この作った奴に言いたい、艦こけなんかに関わってもロクな事になんないぞw
  302. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:27:23
    おっここが天下のよーぶんかw
  303. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:27:32
    古参信者(艦これオワコン連呼)必死すぎだろ
    草百科でID抜かれて元信者だってバレバレやぞ
  304. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:27:42
    ゴロはもうとっくにグラブルかデレステへ移ったろ
  305. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:27:42
    >>287
    何言ってるんだ?
    英語のメールを出したのは角川だろ
    角川のヘッダ付いてるぞ
  306. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:27:59
    *303
    それ何の話だ?
  307. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:28:11
    いつ天下獲るの?
  308. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:28:36
    艦これってゴロが生み出してるものがメインコンテンツなのに追い詰めて大丈夫なのか提督?
  309. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:28:37
    304
    何か月前の話してんだw
    とっくに状況は変わってるわ
  310. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:28:40
    二次創作規制するならまともなもん作れや角川
    ほんとにコンテンツ潰しだな
  311. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:30:36
    コナミみたい
  312. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:31:00
    306
    ニコニコの百科では掲示板でアカウントごとにIDが固定されてるのは周知されてるはずだが
    それを忘れてるバカな艦これ信者(元信者と言った方がいいかもしれないが)が運営叩き必死にやっててID抜かれたら同じ掲示板で半年から1年前に艦これのベテラン気取ってたりしたのが複数発見されてんのよ
    アホすぎて話にならん
  313. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:31:44
    スキン作ってる奴は別に利益もらってるわけじゃないだろうに
    同人ゴロではないだろ
  314. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:31:58
    309
    ああそっか
    今はFGOだもんな
  315. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:32:18
    313
    名誉欲に駆られてる奴は総じてゴロです
    金銭授与は関係ありません
  316. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:33:15
    マイクラは気をつけて、ちょっと変な法則発動するかもだから
  317. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:33:48
    今じゃ草百科すらそんな事になってんのかw
    言論統制すらままならなくなってんのな
  318. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:34:30
    315
    そんなこと聞いたこともないが
  319. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:35:34
    318
    ゴロはみんなそういう
    「タダでやってるからいいだろ!」
    そんな理屈通用するのは小学生までだ
    いい加減大人になれ
  320. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:35:49
    艦これって今でもゲームの批判すると
    嫌なら辞めろ連呼されるの?
  321. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:35:55
    313
    それ単に艦これに愛想尽かしただけじゃん
    比較的まともな感性してたらあんなうんこ見切りつけて当然だろう
  322. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:36:38
    tnks冷えてるか~?
  323. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:36:45
    なんつーかホント自尊心強い連中だなw
    「俺が盛り上げてやってるんだ!」
    って姿勢が臭すぎて困る
  324. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:37:20
    艦これなんていつオワコンになってもおかしくないのに
    ファンが勝手にやることまで規制してたら
    もう先は長くないな
  325. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:37:38
    320
    されるよ
    ほんとにやめたら発狂するけど
  326. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:37:47
    つかそんな信者も呆れ出してるのが今の現状だな
  327. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:37:50
    321
    見切りつけるならそうすればいいだけ

    見切りもつけずに掲示板に粘着行為なんかするからIDを抜かれてばらされる
  328. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:37:56
    320
    されてたね
    米英艦実装に辟易するコメントを叩いてたよ
  329. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:38:25
    319
    ゴロではないな
    別の言い方考えろ
  330. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:39:04
    >米英艦実装に辟易する
    キャラ増やして文句言う奴って信者なんか?
    ただのアンチやろ
  331. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:39:48
    319
    なんでお前の感性に配慮する必要あるの?
    俺は嫌な思いしてないから

    ゴロは失せろ
  332. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:40:36
    嫌なら辞めろ

    辞めたら批判すんな、証拠はよ

    動画撮るとかキチ乙(引退動画に大量の批判コメ
  333. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:41:25
    >されてたね
    >米英艦実装に辟易するコメントを叩いてたよ

    はい皆さん。これが艦これ信者です
    新キャラ実装したのに「第二次大戦で連合国だったろ!」って縛りに必死になってる連中よりの発言です
    完全たる信者脳です
  334. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:42:06
    (お、チンフェか?)
  335. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:42:08
    *332
    引退動画ネタとかしっかり見てるんだな
    流石艦これ信者
  336. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:42:44
    【悲報】今年も舞鶴は戦果0で1万6000位台
  337. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:42:57
    330
    キャラの中には生前?のこと覚えてるやつも居てことあるごとに「ミッドウェーでの敵!」みたいなこと言って戦闘してるのよ
    なのにその敵を味方として実装とか設定なんて何も考えてない行き当たりばったりな艦これってことになってしまう
    泣ける艦これとか実は設定が奥深い艦これで推してきた提督層にはこれは非常にまずい
  338. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:43:34
    ホントアンチのフリして実は信者がかなりいるんだな・・・
  339. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:43:37
    まだ区別が付かないw
  340. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:44:20
    >>337
    そんなんの良し悪しに必死になってる時点でガチンコの信者だっていい加減気づけwwwwww
  341. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:44:41
    おいおい艦こけ信者なんてホントはみんな幻だろ?w
  342. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:45:13
    行き当たりばったりとか大本営らしくていいじゃないか
    艦これ大好きの史実再現だぞ
  343. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:45:14
    こういうので必死になってるのは基本信者

    忘れないことだ
  344. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:46:01
    公式で同人ネタぱくってたくせに
    同人ゲーム禁止にしたのはアホだったな
    パクるゲームが無いから艦これ改は本家の劣化コピーしか作れなかった
  345. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:46:35
    信者じゃないからどんどん沈んでいけと思う
    大した数字もないのに他コンテンツの癌なだけだからね
  346. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:48:27
    そもそも史実を知れば知るほど
    乗組員たちが悲惨な最期を遂げた艦艇を萌えキャラ化してブヒるなんて恥ずかしいって思うだろうに
  347. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:48:39
    336
    別の記事でアクティブ50万とか大嘘こいてたけどこれも史実再現なのかな
    本国は優勢!優勢!みたいな
  348. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:48:40
    角川がマイクラスキン作って売るわけでもないし、艦これxマイクラで何かするわけでもないんだろうからほっときゃええやんて思う

    宣伝になりこそすれ、損失はないだろ
  349. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:49:45
    アンチや見限った元信者さえ信者にしていく方針になったのかな??
    さすが水増しゲーだわな
  350. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:49:53
    344
    ほんとに…
    あれなら同人ゲームの方がまだマシ
    有名同人ゲーサークルにでも開発委託した方がマシなのできたと思う
  351. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:51:17
    349
    叩いてる人間さえ信者に見えるキチっぷりwwwww
  352. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:52:22
    348
    237
  353. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:52:27
    アンチすら信者と認定するとか末期だな艦これ
  354. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:52:27
    349
    かの有名なありらいおん式でコミケのサークル数も水増しして覇権覇権ってはしゃいでたし、粉飾大好きなんだろう
  355. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:54:14
    大本営とそれに踊らされる国民か…
    本当に史実再現だな
  356. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:55:17
    辞める奴は黙って去るものだ!


    まぁ批判されたくないだけの詭弁だわな
    だからってアンチまで信者とか哀れだわ
  357. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:57:41
    356
    むしろその信者とやらの意見の一つにでも耳を傾けてれば、こんなに人減らなかったよなw
  358. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:58:49
    アンチが信者ならなぜこうまで盛り下がったのか
  359. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 21:59:50
    まだ二次禁止とかやってんだね
  360. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:00:36
    盗人猛々しい
  361. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:01:41
    二次なんて全く興味ないし詳しくないが、禁止しまくった挙げ句というのもあるだろうな
  362. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:05:05
    公式のみがオンリーワンなのはまぁいいんじゃね
    そのオンリーが低クオリティのコンテンツ信者は…かわいそうだね
  363. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:09:36
    同人が売れても角川になんの利益もないんだが
    必死に擁護して角川を叩いてるのはお仲間?
  364. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:16:14
    著作権侵害者してる犯罪者が怒られて逆切れした挙句
    捨て台詞吐くって生きてて恥ずかしくないの?www
  365. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:19:50
    カスメもアウトか
  366. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:21:02
    艦これバカにされて悔しいほどなのに、詳しい事情でもないあのクソイベ知らんとか
    そのせいで信者が本スレ追い出されてよーぶんに逃げ込んだとかも知らんのか
    ガバガバ過ぎとまで言わんがちょっとアレ過ぎひん?
  367. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:27:20
    艦これの二次創作やるならとりあえずガイドラインにくらい目を通そうよ・・・
    日本語が読めないわけじゃないんだろ?
  368. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:27:35
    スキンは金銭授受がないし、荒くて元ネタをコピーで作れるようなものでもないし、
    これを禁止する必要はないんじゃないかなぁ。
  369. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:29:05
    これも自演記事?
  370. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:32:27
    368
    作者が「艦娘を題材に描いた」って言ってるのにお前は何を言ってるんだ?
  371. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:37:02
    まぁガイドライン守ってない以上完璧この人が悪いんだが
    ここまで徹底してゲーム性のあるものを作らせないでおいて肝心の公式が出したゲームがあの出来じゃあんなガイドライン作らんでくれよとも思う
  372. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:37:35
    >しかしマイクラのスキンで一体どんな被害を受けるんだか・・・。
    被害がなければ問題ないかのように言ってるのは他人の著作権を侵害してた自覚ないのかな?
  373. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:39:39
    進んでアンチを製造するクソ公式ホントすこw
  374. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:40:16
    艦これに関わるからこうなる
  375. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:40:51
    なるほど、版権業務だけは仕事してるわけね
  376. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:43:20
    散々盛り上げて貰っておいて恩を仇で返すんですね
  377. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:44:34
    艦これはファンのものじゃないからな
    勝手にファン活動するのは犯罪だよ
  378. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:46:07
    377
    二次創作のガイドライン読んで来いよ
  379. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:46:11
    マイクラ厨くっさwww
  380. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:46:53
    >>378
    よう犯罪者
  381. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 22:51:43
    艦これ厨じゃね
  382. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 23:01:19
    当たり前だろ馬鹿じゃないのこいつ
    コスプレみたいなもんってそれも本来はアウトなんだが
    基本的に真っ黒でお目こぼししてもらってるだけっての理解してないの
  383. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 23:17:58
    せいぜい艦これ運営と艦これ厨で潰し合ってくれ
  384. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 23:18:42
    >>378
    それに抵触したから通報されたんだろうがw
    よく読めアホ
  385. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 23:19:14
    オワコンオワコンと言いながらこんな下らんことでコメ欄一定盛り上がるくらい人気は健在なんだねえ
  386. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 23:27:33
    原作者さんサイドがやめろと言ったら大人しく引っ込むのが仁義よ
  387. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 23:28:32
    艦これ厨は著作権意識低いな
  388. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 23:30:05
    よく分からんが逆ギレするようなことではないだろう
  389. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 23:30:26
    んでも、配布してたんだろ。
    著作権侵害の何物でもないわけで。。。
  390. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 23:34:15
    ホント見事な逆ギレだわなw
  391. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 23:34:47
    ゲームの二次創作禁止って言われているのに何で上から目線なんだ?
  392. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 23:38:08
    俺が育てたという艦これ厨にありがちな傲慢さだな
  393. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 23:48:30
    まあ東方は同人ゲームだからパクっても安全地帯だけど
    艦これは同人ゲームじゃないしね
  394. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-02 23:59:04
    こいつのアカウント見に行ってこいよ馬鹿ども
  395. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 00:05:06
    385
    最後にポジネタで盛り上がったのいつだっけ?
    炎上コンテンツとして人気なだけだよ
  396. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 00:17:35
    >>395
    毎期イベントごとに盛り上がってるよ

    ポジなんかないとかほざいてる奴は「お目当ての艦娘手に入らなかった」だけ
    グラ子手に入れられなった奴とかな
    お前もそうなんだろう(ゲス顔)
  397. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 00:19:59
    艦娘手に入った奴にとってはポジイベント
    当然の話だよな

    ネガってる奴は甲で特攻して自爆した間抜け
  398. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 00:30:24
    ゲーム性絡めたらアウトってアナウンスやっとるやんけ
    二次創作で他人様とあれこれやりとりが発生するとなれば、版権の方針調べてからやるのがふつーじゃろ
    それすらやってないものぐさが被害者面とかまあ笑わせるわ
  399. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 00:35:58
    とうとうKADOKAWAも蛯関係だけでなくて版権作品全般に管理権限を強化したのか

    今更ながら、の不様な話
  400. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 00:36:19
    MODにも一々相手するとか阿保くさ
  401. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 00:51:36
    二次創作のガイドラインに抵触するから警告されただけなのに管理権限の強化だーっ何なの?
  402. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 01:01:33
    ゲーム以外の二次創作はかなりゆるめなのに、それに接触して逆ギレして艦これ辞めますとかどこの基地外提督だよww
  403. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 02:01:44
    情報元のTwitter見に行ったけどだいぶ疑わしいメールだな
  404. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 03:13:29
    いまだにマイクラというのがどんなものなのか知らねえ・・・
  405. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 03:35:42
    こういう事すると衰退していく
  406. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 04:26:35
    著作権利者による正当な主張だから仕方ないとはいえ
    その熱心さをもう少し商品展開の時の情熱に向けられないものかと常々思う
    角川商品全部くそじゃん
  407. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 04:54:05
    著作権侵害なんだろうけどなんかけちくさいw
  408. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 05:07:22
    カスメとかのエロ系は田中のお気に入りだから黙認してくれるぞ
  409. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 07:09:06
    オワコン角川ww遊べないコンテンツは死ぬ
  410. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 07:12:02
    これが事実なら艦これ2次創作も怖いなぁ
  411. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 07:20:17
    マイクラMODは広告収入などで収益化されるケースが多いからな
    ゲーム系の二次創作は全て禁止だし
  412. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 07:47:59
    基本的に二次創作は黙認だぞ
    艦これは公式がガイドライン出してる以上公式に従わなきゃダメ
  413. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 09:33:53
    ぬすっともうもうしい
  414. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 10:11:41
    397
    但しおーぷんに限るwwwww
  415. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 12:35:36
    艦これはゲーム系の二次創作は駄目と明言してるじゃないか。
    文句言うのは完全な筋違い。
    そもそも、本家をタダ同然でプレイできるように運営して、コラボ商品で利益を上げようというスタンスなんだから、こういった芽が摘まれるのはアキラメロン!
    現時点で予定がなくとも、将来的な可能性がある時点でアウトなんだよ。
  416. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 15:42:33
    そもそも著作物ぶっちしてる意識がジャップはなさすぎっすな
    権利者のお目こぼしで生きてるだけなのに
  417. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 16:56:01
    >まあこれで艦これは2度と遊ぶことは無くなったね。サヨナラ艦これ


    だっさwwwwwwwww
    はいさよならwwwwwwwww
  418. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 18:18:13
    ざまぁ笑
  419. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 20:06:11
    マジかよww
    スカイリムやFALLOUTのベゼスタはやりたい放題なのに
  420. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 20:08:59
    ここの奴らって知らんと思うけど
    今海外ゲームのMODって無法地帯みたいになってる
    漫画映画アニメのキャラとか序の口で
    幼女をレイプできるMODとかタブー領域までガンガンあるから恐ろしい
  421. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-03 23:24:58
    まぁ著作権侵害なのは確かだからな。
    二次創作する人は少しくらいはそういうの自覚して創作するべきだよ
  422. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-05 14:57:20
    ああ東方アイコンね…
    カオスラウンジ叩いた癖にやってることはカオスラウンジと同じ穴の狢だよね
  423. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-05 15:00:34
    米欄にちらほらとらん豚くせーのがいるな
    らんらんは嫌アフィじゃないのん?w
    何しに来たのお前
  424. 名前:名無しさん 投稿日:2016-02-05 15:12:22
    ワンフェスの艦これ版権不許可騒動見るに版権に無頓着な製作者増えたもんだと思う

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。