
【イチオシ】待望のFF最新作!4人協力バトル
4: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:41:15 ID:YB6
>>1
もっと頑張れや
今頑張らんと一生このままやで
ほらはよ動きや
頑張れ応援しとるから
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:42:00 ID:fCw
>>4
むしろ良く理解しとる
7: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:42:23 ID:1kJ
>>4
なんて効果的なんや
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:45:22 ID:dAv
>>4
ワイはワイなりに頑張っとるんやけどな
それでも体と頭がいうこときかんねん
視界が全部曇っとる
腐ったゴミ屑の掃き溜めみたいなワイでも応援してくれてありがとな
8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:42:51 ID:KvP
知ったふうなクチで「死ぬ勇気があるなら生きてみろ」とかいうやつほんと嫌い
てめーが死ねやボケ
33: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:54:10 ID:Ycp
>>8
愚痴愚痴言わんと即死んだらそんな事言われへんで
82: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:33:25 ID:KvP
>>33
色々突っ込みたいことはあるけど
死にたい死にたい言ってるだけの構ってちゃんにはいくらでも上辺だけの言葉掛けてやればええよ
即死のうとしてる人間を見栄かなんかで止めといて生きろとか言ってる人間はほんと死なせたくなるねん
98: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)02:49:49 ID:TfM
>>8
生きろに対して死ねとか誰と話しとんや
102: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)07:51:07 ID:zjf
>>98
死ぬことしか頭に無い人間に何も考えずに生きろとかいうのがあかんのやろ
生きたい言うてる人に死ね言ってんのと変わらんで
10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:44:46 ID:2AH
イッチの職業とか発病までの流れとかもしよければ教えてクレメンス
辛かったら無理せんでええよ
35: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:54:37 ID:dAv
>>10
大学2年生1人暮らし
昔から吃音持ちで小さい頃から周りにからかわれとった
中学くらいから自傷癖有り
高校に入って不眠とパニック発作発症
2年前から抗鬱剤と精神安定剤、Ssriその他を服用
現在は定期通院でなんとかやっとる
42: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:57:05 ID:2AH
>>35
苦労してきたんやな
肩の力抜いて気楽にいけばええねん
気長にな
13: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:46:06 ID:Em2
頑張ろうって思えたら頑張れるのかね
それって自称うつなんかな
16: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:47:16 ID:fCw
>>13
何も気力ないんやで
食べることも寝ることも性欲も全部ないんやで
14: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:46:35 ID:U9V
子供のときに肩に力入れずに笑ってた頃があるやろ?
何もかも人のせいにしてニヤニヤニヤニヤ笑っときーや
15: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:47:15 ID:igG
身内の鬱と躁鬱見てたらとてもじゃないけど甘えとは言えん
あれは療養するべきや
17: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:47:25 ID:p6V
がんばれ
って言っちゃアカンのやろ?
18: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:47:34 ID:2AH
>>17
いかんでしょ
19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:47:52 ID:hev
3番目すげーわかる
頭の中とか頭の周りに靄がかかったような感じになって上手に物事考えられなくなるんだよな
20: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:47:59 ID:cD9
なる前は俺も小馬鹿にしてたし、なったことない人に理解してもらおうとは思わん
けどたまに理解してくれる人や理解しようとしてくれる人に会うと涙出てくる
後のこともあるから無責任に頑張るなとは言えんけど、動ける範囲で動けたら今はそれでええんやで
21: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:48:05 ID:oa0
頑張ったな休んでエエぞって言えってどっかで読んだ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:48:20 ID:1kJ
ワイも一時期なったけど とんでもないわな
23: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:49:25 ID:wGi
頑張るなって言えばええんか?
26: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:50:21 ID:2AH
>>23
頑張るなってよりは、頑張ったな、ゆっくり休みぃやってのがええぞ
24: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:49:33 ID:fCw
イッチスレ立てして疲れたやろ
もう休んでええで
28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:51:38 ID:HkG
がんばれっがんばれっ
29: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:51:49 ID:2AH
精神疾患がここまで多い国なのに防止の為の法律がない&役に立ってない国日本
若者は肉体精神ともに搾取される運命にあるんやでって大学教授が言ってた
34: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:54:33 ID:rWq
ワイも統合失調症だけどあのよくうつ気分はやばかったなあの気分が長く続くうつってどんな気分なんや。やっぱすぐ死のうとするんか?
45: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:01:15 ID:dAv
>>34
ワイは死にたいっていうより消えたい、自分の存在をなかったことにしたい願望が強いわ
自分の死体って自分で片せへんやろ、普通に死んだら他人に迷惑かけてしまう
生きたくないけど死にたくないっていうのがずっと続いてる感じや
47: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:04:55 ID:fCw
>>45
それは分かるわ
朽ちたいというか虚無やな
50: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:05:38 ID:yiX
>>45
わかるよ
毎朝起きるとああまだ生きてるのかっておもってたから
36: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:55:05 ID:Ew0
ようわからんけど音楽とか聞いたらどうなんや?
なんも知らんからアレやけど何かにどハマりすれば活気出たりせんのかな
43: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:58:25 ID:ZPr
>>36
音を聞くのも嫌なんやで
37: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:55:07 ID:yiX
死ぬほどわかる
わいもひどかったとき首吊った
発見されて病院行ったけどな
38: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:55:11 ID:nTF
働かなくても生活大丈夫ならゆっくり養生するんやで
39: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:55:52 ID:zbU
自分で治す気にならんと治らへんで
あんまり周りに理解して欲しいとか色々と期待しすぎると鬱に拍車かかるしな
周りの助けがー、とかよく聞くけど依存したらアカンで
41: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)17:57:02 ID:Tb9
がんばれイッチ
やればできるって
ワイらも応援してるで
46: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:04:48 ID:nAe
ずーっとボーッとしてたいってことか
48: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:05:16 ID:mpX
51: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:05:40 ID:ncz
>>48
波乱でいい
59: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:12:50 ID:Hpt
>>48
第2ステージで頓挫したンゴ
鬱になるンゴ
52: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:06:22 ID:TeY
鬱のやつにはやめてもいいんやぞって言ってやればいいんかね?
54: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:09:18 ID:dAv
>>52
言ってもらえるとありがたいんや
でも「また甘えんのかこのゴミクズ」って自己嫌悪が邪魔して素直に安心できない
55: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:09:46 ID:rWq
ちなみにワイはパキシル20とリスパダール3に安定剤としてワイパックスやで。
なんとかワイは良くなってきてるけどイッチもよくなるとエエな。
64: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:14:48 ID:dAv
>>55
リスパダールええよな ぐちゃぐちゃなった時にワイも飲んでる
ワイパックスは一時期出されてたけど合わなくてデパスに戻してもらった
56: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:11:07 ID:nZG
一日中疲れてるよな
57: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:11:27 ID:T9D
普段やる気マンマンな有能ニキがいつに間にか入院してたりしてビックリや
根暗と鬱は違うんやな
58: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:12:47 ID:Zg8
散歩して日光浴してたくさん身体動かして
ビタミンB摂り続けろ
好きなことやってもええんやで
自分のペースで動いてみな
63: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:14:06 ID:nPa
83: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:35:27 ID:TeY
>>63
これええな 3月
86: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:52:02 ID:C5T
>>63
気持ちが動揺かぁぷで草
66: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:16:28 ID:U9V
ワイ今でも毎日からかわれるし不眠やし精神薬頼りやけどどーでもよくなった
仕事もなんでも嫌なことはいつでも辞めれるし、嫌な仕事行ってる自分を毎日褒めてやってるわ
69: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:18:16 ID:snl
鬱は脳の機能障害やで
だれでも鬱になる可能性はある
75: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:19:54 ID:T9D
>>69
でも発症のトリガーはストレスなんやろな
殺人的な激務とかプレッシャーとか
70: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:18:29 ID:T9D
ドーパミンの放出量のコントロールが効かなくなるんやったっけか
72: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:19:29 ID:nAe
鬱の人っていつもどうやって時間潰しとるんや?
79: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:30:21 ID:nAe
調べたらとにかく自分の好きなことしながらダラダラするのがええんやね
80: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:32:47 ID:C5T
鬱になると何が一番変わったのかって、好きなことに興味が全くなくなることやなぁ
あのころは全然野球見る気せーへんかったわ
84: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:46:39 ID:ygb
>>80
性欲もなくなるん?
86: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:52:02 ID:C5T
>>84
もちろん無いで
飯食べる気力もトイレに行く気力もなかったわ
88: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)19:10:10 ID:rWq
>>84
普通に無くなるだけやなくて薬の副作用でさらになくなるんやで
85: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:46:53 ID:q5U
〇〇は甘えとか言ってる奴が〇〇になったら面白い
87: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:57:52 ID:sJT
ブラックジャックによろしくのアレみたいやな
92: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)19:22:57 ID:eZm
がんばれはそこまで辛くないで
みんな辛いんや、みんながんばってるんやってのが辛いってかうざい
93: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)19:33:08 ID:rWq
>>92
それは鬱でなくてもかなり不快で薄い励ましだよな。
95: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)19:41:00 ID:WmO
>>92
わかるで皆とか関係ないねん
自分が辛いんや!ってなるわ
94: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)19:36:19 ID:sJT
ワイの義理の伯父も20年位前罹ってたけど今84やで
当時はとにかく何かが不安でドキドキしてたらしい
99: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)02:54:52 ID:csz
ワイの友達 鬱病に見せかけて実は新型鬱で本人は気づいてない模様
100: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)02:58:29 ID:kxM
新型とか抑とか擬態とかどうでもいい
周りより劣ってるのは間違いないんだから国が助けてや
101: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)03:01:31 ID:TfM
もうすぐインスリン注射1本で鬱治るからしばし待たれよ
103: 名無しさん@おーぷん 2016/02/08(月)10:13:32 ID:kea
生活のために当然のようにしてきたことが面倒で全然する気なくなるんよな、分かるで
ワイもしばらく寝たきりやったわ
96: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)20:01:45 ID:2VV
心療内科精神科の敷居は昔に比べたら低くなったもよう
65: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)18:15:36 ID:T9D
ワイの友人はしっかり治療して退院したのちに療養を経て
しっかりいい仕事に再就職して幸せな家庭を築いてるで

【事前予約】敵も味方も美少女揃いのハイクオリティシューティング!
おすすめ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454834366/
1 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:01 ▼このコメントに返信 障害者だと認識してる
2 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:04 ▼このコメントに返信 鬱自体は甘えだと思わんが鬱になる過程が甘えだというのはよく分かった
3 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:05 ▼このコメントに返信 20年欝やっとるけど治らんな
身体のメンテナンスはしっかりやった方がええで
運動する気力がなかったら整体でも通った方がいい
それと運動不足で糖尿なる奴多いから血液検査な
酒は絶対呑んだらアカンで
ワイも身体が廃用起こしかけてて大変やで
駅一つ分も電車に乗ってられなくなったしな
4 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:09 ▼このコメントに返信 ぐう分かる
その後向精神薬飲んで脳が破壊されかけたわ
バイクと筋トレに出会ってから快復してもう薬も飲んでないけど、本当にわけわからんから怖い
5 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:10 ▼このコメントに返信 馬鹿「欝は甘え!(ドヤァ」
患者「…じゃあ仕事辞めて生活保護貰いますね…」
政府「それじゃ納税よろしくニキーwwww」
馬鹿「は?やだよ」
以下ループ
6 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:10 ▼このコメントに返信 十分な睡眠
日光を浴びる
散歩など適度な運動
アルコールは避ける
野菜多めの食事
対策は、こんなところか。それでもダメなら病院。
7 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:10 ▼このコメントに返信 うつ病は病気だもの
気合とかの問題じゃない
投薬と休養が基本 カウンセリングも受けられたら受けた方が良い
8 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:14 ▼このコメントに返信 なったら分かるけど完全に脳の病気
三大欲求が消えて床に転がってるだけになる
ネット閲覧は脳の運動って感じで楽しくもないし
9 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:15 ▼このコメントに返信 寝たきりの母親と二人きりなのに生活保護ももらえなくて心中しようとした人、そのあと自殺したようだけど
そのくらい苦労して絶望したりした経験のある人なら鬱とか言ったり自殺したりもわかるけど、実際学生で鬱とかは甘いと思う
知り合いにも高校から鬱とか言ってた女がいたけど、なんの苦労もしてない人だったけど
10 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:16 ▼このコメントに返信 日本人特有の社会環境や性格と、今の労働環境があってないんだと思う。
環境変えないと、薬で抑えこんでも日増しにボロボロになるのでだめ。
麻薬と同じで、精神薬はどんどん耐性ついていって、強い薬になる。
性格とかストレスに耐えれるだけの体力とか栄養とかもあるけれど
ひとによって許容量が違うので運もあると思う。甘えだけではない。
見た目同じひょろさでもマラソン出来るだけのトレーニング詰んでるかどうかで長距離走れるか決まるだろ。
マラソン走り抜けるかどうかなんて甘えとか言うレベルじゃないのと同じ。
がむしゃらにやっても解決する問題では無いので、戦略的撤退して体調整えるのも大事。
ただ、日本社会は一度リタイアすると再復帰はさらにきつい職業になったりする悪循環。
どうしたものやら… 恐怖のために無理する社会。まるで明日に怯え狩りしていた原始時代だ。
11 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:18 ▼このコメントに返信 鬱はあると思うが大半のやつは精神疾患以前の問題に見える
ガリガリだったりデブだったり
食生活が極端に偏ってたり
パソコンばっかやって首使いまくってたり
基本体動かさなかったり
生活が不規則だったり
薬以前にまず体整えたらマシになるやろって思うやつばっかや
12 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:18 ▼このコメントに返信 何でも悪人のせいにすらしないチョロいジャップだから鬱になるんだよ
真面目に生活するほど税金払った見返りのない、
お前とお前の家族を無能に教育した国に文句言えよ
13 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:19 ▼このコメントに返信 んでその結果、悠々と2chか
こいつに限っては単なる甘えやろ
14 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:20 ▼このコメントに返信 薬飲みたないなー思ってだましだましやっとるわ
最低限の生活と仕事は回っとるからなあなあになっとるけどずっとこのままなんやろか
15 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:21 ▼このコメントに返信 頑張れって言って貰えないほど辛い鬱も無い。
誰が言ったらいかんって言い始めたんや?
16 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:22 ▼このコメントに返信 米2
そうか?
日々元気にやってても突然なるときはなるぞ
17 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:25 ▼このコメントに返信 1も言ってるけど
子供の頃のイジメからかいが脳の正常な発達を妨げるんだろう
イジメは教師共々有罪にしろよ
18 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:25 ▼このコメントに返信 米6
こういうどっから集めたか分からん知識で分かった気になってる奴あぶない
もし鬱病になりかけたら自己流の間違った対応でそのままドツボにはまるぞ
19 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:28 ▼このコメントに返信 米13
現実で大きな問題に直面して強いストレスを感じ、
さらにそれを回りに打ち明けられる環境がないことで
内々にストレスがかかり続けてふさぎこんでしまうんだろ
そういった点では顔も知らない誰かに話すってのは有用だと思うが
20 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:28 ▼このコメントに返信 双極性障害で休職してるワイにタイムリーなスレ
今月末には復帰やけどな!
※13一人でいるとな追いつめられるんや。自分が何もしなくても全部悪く思えてくる
人に会うことがストレスになる奴はこういうところで不特定多数とコミュニケーションとるのがケアなんやで
うつも双極性障害も生まれつきのやつもおるからな!
知らないのに勝手に決めつけるのは恥ずかしいぜ!
21 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:30 ▼このコメントに返信 なんで「甘え」になるのかわからん休ませたれや。でも一生動かないのはまぁ……
22 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:30 ▼このコメントに返信 米11
デスクワーク系の社畜は望んでなくてもその状態に陥れられるンゴねえ
23 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:31 ▼このコメントに返信 自称鬱の知人がほんとにウザかったせいで悪い印象しか無い。関わりたくない。
24 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:33 ▼このコメントに返信 米23
自称鬱は普通に放っとけばいいし、本物の鬱も理解ない人に変に絡まれても迷惑だし、
どっちにしろ関わらんでええで
25 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:36 ▼このコメントに返信 本当に鬱のやつは2ちゃんなんてしないゾ
26 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:39 ▼このコメントに返信 精神病でも友達とか恋人がいるやついるけどアレ羨ましいなあ
自称鬱なんやろか 運がいいんかな 元々のコミュ力の違いかな
27 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:39 ▼このコメントに返信 欝で生活保護貰えることはほぼないよ
どんなに重症でも行政的には五体満足扱いだから
働けないのに病院にも行けないって時期が長くていまだに完治はしない
欝になってよかったのは2ch見なくても生活できるようになったことかな
28 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:40 ▼このコメントに返信 うつとかよくわからないけど
ネットで自称うつの人が鬱は病気だ!脳の障害だ!甘えじゃない!お前は間違ってる!
とか荒ぶりまくってるのをよく見るのに違和感を感じる
何かお前ら超元気じゃん
あくまでイメージにすぎないが俺のうつのイメージはどんな発言にも興味持てず掲示板に書き込みたいって欲も無いイメージだ
29 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:42 ▼このコメントに返信 ※27
障害年金は驚くほど簡単に貰えるんだよなあ
医者からは滅多に言ってこないから自分から言わないとダメだが
まあ二級までならよっぽどの名医に当たらない限り演技で何とかなるから腹立たしいな
まあそのうち診断の技術が進歩してほとんど打ち切られると思うが
30 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:44 ▼このコメントに返信 米26
メンヘラの彼氏・旦那持ち率って高いよな
自分のことで手一杯なのに異性に興味持てるのが不思議でならん
「今日もつらい!」ってお前、彼氏いるだけ幸せだろ!とか思うわ
釣られて彼氏も心がおかしくなるパターンしか見たことないけど
31 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:47 ▼このコメントに返信 でもメンヘラ女は叩く
32 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:47 ▼このコメントに返信 まぁ来世で頑張れよ
33 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:47 ▼このコメントに返信 朝になると、始まる一日を恐れる
夜になると、終わった一日に少し安堵した後で
今日と同じ日があと三十年、一万回繰り返されるという超重圧に震える
毎日毎日線路を眺めては同じことを考える
あまりマジメに生きるのはやめよう諸君。甘えと言ってるアンタもな。
34 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:48 ▼このコメントに返信 苦労したから鬱になるってわけでもないから「○○なのに鬱とか甘え」的なこと言っちゃう>>9とか何もわかってない
そりゃ鬱にかっこつけたただの甘えな人も居るけど、鬱になる状況とか千差万別すぎる
35 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:51 ▼このコメントに返信 仕事しないでPCいじりながら食っちゃ寝して毎日過ごしてる兄貴
臭いから風呂入れって言っただけなのにどうせ俺の気持ちなんかわからねーよとか訳分からん事いう兄貴
支えている親父と母ちゃんと俺の方が壊れちゃいそうだよ兄貴
36 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:51 ▼このコメントに返信 突然患った人は甘えじゃない。
いじめとか仕事が辛いだとかで生きるのがしんどくなっていってるのに鬱病になるまで現状を変えなかっただけの奴は完全に甘え。
37 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:52 ▼このコメントに返信 そんな人間も欝になるのか
38 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:52 ▼このコメントに返信 さっさと死ねよ
無駄に辛い苦しいの声だけ撒き散らす構っちゃんだから嫌いだわ
39 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:54 ▼このコメントに返信 ※27
生活保護は基本公務員に断る権利ないんやで。
公務員が出来るのは受給希望者の資産調査などまでや。
「貰えない貰えない」と騒いでるのは口八丁の窓口にやり込められてる可能性が高いな。
よく言われてるのは、役所という所は「相談」に言ったらアカン。
知っての通り今は財政緊縮で、出す金を渋れば渋る程公務員としての評価が上がる時代やからな。
相談に行けばそれは「もっと自分でやってみたら」と追い返されるだけや。
「相談」ではなく、公務員に「申請の意思」を伝え、2週間以内に自分の資産を調査させんとどうにもならんで。
診断書と医者の口利きがあればほぼ100%受給資格を満たす性質のものや。
当然やけど車みたいな耐久消費財や、持ち家などの資産があったら売却して、かつその金を使いつくさないといけないやで。
障害者年金はごっちゃになってる人も多いけど、こっちの方が受給するハードルは高い。
入院歴数回程度の普通の鬱病ならまず三級。それに精神障害を幾つか併発して二級ってところやね。
生活保護より額面が小さい上に、両方貰っている場合は生活保護の上限額(単身者で月11万程度)で相殺されるから、メンタルヘルスの人には余り関係ないと言える。
むしろ元気になってからの障害者雇用で手帳が役に立つくらいやね
40 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:54 ▼このコメントに返信 米30
依存タイプのメンヘラは一定の需要あるんやろな
恋人がいるから幸せとは思わんが人と関われるってだけで同じメンヘラでも天と地の差があると思うわ
41 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:55 ▼このコメントに返信 俺自身、鬱なのか単に生来の性根がクズなだけなのかわからんのやが
こういうときカウンセリングって言っても、行って何話したらいいのかがまず分からん
結局突き詰めて考えたら俺の能力不足とそれを補おうと言う姿勢の無さに問題があるだけで別に悩みとかそういうの無いし
それにいつも人と会うまでの行動が起こせないのと、別れてから「なんであんなこと言ったんだむしろあれ話すんだったなんでもっとちゃんと準備しとかないんだ」とか塞ぎ込むだけで
他人と会話してる最中は普通に喋れるからどんなテンションで「俺、鬱っぽくて…」なんて相談すればいいのか全く分からん
42 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:57 ▼このコメントに返信 病気に対する認識の誤解や、風評被害っておそろしいからな
ハンセン病もペストもエイズも、差別や偏見で助かる命が何万も失われて来た
首謀者が居ないから加害者の方は自覚が無いし、罪だとも思わない
だから問題意識も低いし改善も遅い
いままで間違った認識をしてたと解っても、何の反省もせず手の平を返せば済むしな
鬱は既に科学的に脳神経疾患でメカニズムや治療法も確立されてる立派な病気なんだが
これが理解されて浸透するにはまだまだ時間が掛かるし
その間に数え切れない自殺者が出るだろうな
43 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 14:57 ▼このコメントに返信 米38
分かってるだけでも年間3万死んでるやろ
44 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:01 ▼このコメントに返信 2ちゃんやってる時点で信用しない。
鬱って病気はあるだろうが自称鬱の9割ニセモノだと思うわ。
仮に本物だとしても「理解してくれ」てのはお門違い。
勝手に直すなり努力すればいい。他人に理解求めるなや
45 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:01 ▼このコメントに返信 まあ、どんな奴でも人生一度はどん底味わうだろうから
鬱が全く理解できない人は幸せに生きてるんだろうなと思うけど
一方で、理解はあるけど実際の鬱患者を見ると甘えと言いたくなる気持ちもわかる
出来ない奴を見下したくなる心理って本能ですし。それが自分であっても
46 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:02 ▼このコメントに返信 鬱病患者を必要以上に敵視するのも、また精神病だと思う
47 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:03 ▼このコメントに返信 じゃあ視ねや、生きててなにが楽しいんだ
48 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:03 ▼このコメントに返信 二度と経験したくない。
心が身体についてこなかった。
49 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:04 ▼このコメントに返信 わからないヤツは
手足の無い状態で全て他人と同じように過ごせ
オイ、何してんだよ早く立って歩いて自分でドアあけて行けよ
みんなそうやって日常生活送ってんだぞ。何怠けてんだよ早くしろよ。本当につかえねぇな。
って状況を想像してみ。それくらいのレベルだよ。
表層しか見れない浅はかさは仕事にもさぞかし表れてるだろうね
50 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:06 ▼このコメントに返信 さすがに手足無いのと元気にインターネット楽しんでる人比べたらダメだろ
51 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:09 ▼このコメントに返信 ※28
まあネットなんで相手が見えないしな
基本的な事だけど本当に鬱かも、互いにどの程度の理解があって言い争ってるかも分かったもんじゃないよ
鬱に理解がある人や共感できる人、
ネット上じゃ凡百の、ただ叩きたい奴
外野が勝手に盛り上がってるイメージ
52 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:09 ▼このコメントに返信 >>50
お前のようなヤツを文盲と言うんだろうな。
わざわざ「それくらいのレベル」というアホでも分かるように言い換えただけの話を
そのままストレートに受け止めるのがいるとは思わなかったわ。
53 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:09 ▼このコメントに返信 頭の中にモヤが出てるような感覚になって何か考えようと思っても何も見えてこずに不安感だけが募るんだよな
誰にも相談せずに自分で通院して治したけど鬱状態と今とで思考力が全然違うのを実感してる
54 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:10 ▼このコメントに返信 日本は労働環境ブラックなとこ多いし長時間労働なうえ超絶激務やから
仕事が原因で鬱病になる奴ほんま多いんやで。
朝のタコ詰めの満員電車見てみい。ほんまみんな不幸せそうな顔しとるで。
ちなワイは平日休み多くて今日は休みな。
55 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:10 ▼このコメントに返信 うつ病って言ってもいろんなタイプがあるからねぇ
気持ちの浮き沈みが激しいタイプもあるからネットくらい出来る人も当然いる
56 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:10 ▼このコメントに返信 手足がないとは思わんな
ただゴム製の飾りがついてて「お前それ手足じゃん、はよ動かせ」と言われてる感はある
全力で頑張ればピロピロ動くけど手足としての機能はない
57 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:11 ▼このコメントに返信 鬱は甘えだと思うよ
周りには恥ずかしくて言えない
会社辞めて引きこもったら治ったし
58 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:13 ▼このコメントに返信 実体験からの予防法
忙しさの中で取れた休日はゴロゴロしてないで最低限お外に出る事
朝日を浴びる事・部屋のカーテン雨戸は閉めっぱなしにしない事・歩くこと・人と話すこと
その日の仕事が終わったら仕事の事を考えないように趣味で残りの時間を消化すること
忙しい仕事の終わった後や週の終わりに時の自分の褒美を用意すること
忙しさの中で「今日はこれまでやればOK」リストを作って実践すること
59 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:13 ▼このコメントに返信 副腎皮質の分泌が減るんだから当然
甘えとかじゃないから何も問題ない
ドーパミンが出なくなると廃人になるのは覚せい剤常用者と同じ
60 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:14 ▼このコメントに返信 手足がない状態をそれくらいのレベル
と言ってるのに手足がない状態は含まれてないん?
これだじゃら甘え猿はwwwwぴぎゃあwwwうつは脳の病気でござるwww甘えではないでござるwww
61 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:14 ▼このコメントに返信 うつ病は甘えではないし、病気だよ。でも予防をしたり早い段階で対策を講じなかったのは落ち度だと思う
インフルエンザとかと同じ。罹ったとして甘えではないし病気。でも予防や対策を講じないのは甘え
62 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:15 ▼このコメントに返信 ネットでもそうだけど攻撃的になってる人は危ないな ストレス抱え込みやすいから鬱にもなりやすい はやめに自覚してストレスへの対処したほうがいい
63 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:15 ▼このコメントに返信 お前らが手足がない奴の辛さの何知ってんねん
俺も知らんけど
64 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:19 ▼このコメントに返信 甘えと言ってる人は、その幸せな認識のまま
生涯を終えられることを祈るよ
65 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:19 ▼このコメントに返信 よくうつ病は脳の病気って言うけどさ
脳の異常がちゃんと数値や画像として確認された奴ってどんくらいいるの?
あんまり知らないからあれだけどもし医者とちょっと話すだけならほとんどが誤診な気がする
66 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:21 ▼このコメントに返信 ※36
それな
別に鬱全員を甘えって言ってる訳じゃない
67 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:21 ▼このコメントに返信 >>4みたいなやつは鬱に理解ありますよ面してるからたちが悪い
おかげで悪化しました
68 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:21 ▼このコメントに返信 社内に話してると体が震えだす奴いるんだけど鬱かな?
69 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:23 ▼このコメントに返信 こうやってスレ立ててアクティブに書き込めてるうちは大丈夫だよ
本当に沈んだら書き込んでる自分にも嫌悪感がして何もできなくなる
70 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:25 ▼このコメントに返信 鬱っていうのは血液検査などの数値証明が必要にすべきだと思うわ。
へたれと荒稼ぎしたい自称医者がタッグ組んで寄生するとか労働意欲削がれるわ。
71 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:25 ▼このコメントに返信 僕ちゃんこんなに辛いんですよ〜
って延々言ってくる友人とは縁を切った
鬱なら鬱でいいんだが、鬱である事をさも得意げに喋るの本当にウザい
お前は楽でいいな、みたいな事も織り交ぜてくるから死ねって思う
悲劇の主人公気分なんだろうな
俺も会社辞めて数年部屋に引きこもった時期あるが、少なくとも周りに言おうとは思わんかった
72 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:29 ▼このコメントに返信 鬱になると身体もそうだけど、頭が働かなくなるから仕事がマトモに出来なくなる
作業効率がガタ落ちになるからそのせいで残業が増えてもっと悪化
こうなったら辞める以外救いはない
73 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:29 ▼このコメントに返信 ※5
正論「欝は甘え!」
患者「…じゃあ仕事辞めて生活保護貰いますね…」
正論「死ぬと良いんじゃないかな」
74 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:31 ▼このコメントに返信 病院で鬱病と診断されれば甘えじゃない。
新型(非定型)うつと診断されたら甘え。
75 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:36 ▼このコメントに返信 自分で脳に問題を起こしてんだから病気だとしても甘えだろ
冬に薄着でいたら風邪ひきました、ていうのと同じ
てか病気に立派も糞もねえよ、自分を自分で守れないやつは淘汰されていくだけ
甘えんな
76 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:36 ▼このコメントに返信 「脳を鍛えるには運動しかない」を読んで、実際に少しずつ運動したらだいぶ改善した。
77 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:41 ▼このコメントに返信 さっきから甘え甘えって言っている奴は自分のせいで
誰かに死なれて金でも請求されたのか?w
78 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:42 ▼このコメントに返信 まずは休養。薬は使っていい。
ストレスから離れる。逃げたいものからは全て逃げていい。
「今までよく頑張って生きてきた。生きてるだけでいいんや」って言う。
良くなってきたら身体動かす。日に当たる。糖分や小麦は過剰に摂らない。栄養をしっかり摂る。
79 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:48 ▼このコメントに返信 こういう鬱をバカにしてたやつが鬱になったって話はざまあとしか思わないな
80 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:50 ▼このコメントに返信 ジャップってホント馬鹿だよなw
81 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:53 ▼このコメントに返信 一時期、一人でいると耳をかなり強く手の平でバンバン叩く癖がついたのに
それが異常と気づかずに人前でしてしまってドン引きされたことがある
今思えばあれはうつ病の一種だったのかも
82 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 15:56 ▼このコメントに返信 アレはつらいぞ。あらゆることに力が入らない。
はたから見たら怠けてるとかそういった感じにしかみえんだろうが、
こちらは壮絶な自己嫌悪と自己矛盾の戦いのさなかだ。
適切なカウンセリング必要があればこう鬱薬、そして静養がなによりも必要だ。
83 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:00 ▼このコメントに返信 サキュバスさん可愛いすぎやろ
全部読んでもーたわ
84 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:00 ▼このコメントに返信 まだ大学二年の学生なら時間は沢山あるな
それなら好きなゲームのタイムアタックとかを死ぬ気でやるとええで
勉強とかバイトとか「一見よさ気な行動」はやる気はあっても体がついていかへんかもしれん
でも、自分が今できる範囲のことで、それはブラウザゲーでもアニメ鑑賞とかでもええんやが「これやったら日本で10本指やな!」と思える体験をすると、意外と先が見えるんやで
10本指に入るのは大変なことやが、今自分がやってることでやればえんやで。
2ちゃんで毎日2ゲットを100回取るとか、AV女優の画像を一万人分集めて整理するとかでもええんやで。ただ、こんなことをやるのは日本でも10人いないなと20年後に笑い話に出来るような日々を過ごすんやで。そしたらきっと自分が好きになれるで
85 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:04 ▼このコメントに返信 医学的に証明されてることを甘えとか言える奴は理論的に理解することを拒否して精神論に甘えてる
86 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:07 ▼このコメントに返信 鬱になると文章が読めなくなるのがキツイ
長文とか無理ゲーすぎる
87 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:12 ▼このコメントに返信 本当に鬱なら猛虎弁使ってる余裕すらないはずだけどな
88 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:13 ▼このコメントに返信 別に「俺は鬱があまえだって気づいてるよ!お前らと違ってな!
なんてひどい奴だ!」
って言ってる奴が特に何かしてくれるわけでもないしな。
まさか、ひとりでも医者じゃないけど鬱を回復させました。とか言うわけでもないし
結局、偽善者よ
89 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:15 ▼このコメントに返信 最終的に鬱病の診断は下りなかったけど、一時期上司の厳しい指導が辛くて心身共にやられてた。
それを上層部の人間に相談しても「お前は一生懸命指導してくれてる上司の気持ちを踏みにじるのか!?」
って逆に説教された。
それ以降自分の気持ちを殺すようになって、相手とまともに話す事が難しい性格になった。
90 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:17 ▼このコメントに返信 偽善者っつーか、邪悪だな。
苦しむ鬱病患者出汁にして
自分は「痛みがわかる優れた人間。知識ある情報強者」って狭いネットで自慢したいだけ。
しーるずやかわいそうがるが打開策は取らない過保護な母親と同じ
91 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:22 ▼このコメントに返信 自分の場合は、書類に自分の名前を記入することすら出来なくなった。
完全に脳みそが機能停止してる感じ。文章なんて勿論読めない。
酷くなったときには、何の気力もなくて少し腕を上げるだけでも億劫だった。
テレビなんていつも誰かが笑っていて苦痛だったし、当然ネットも出来なかった。
鬱になってしまったのが自分の甘えのせいだったとはどうしても思えないが、
復帰に時間が掛かっているのは甘えなんだと思う。
いつ再発するか、また無理をするとあの酷かった状態に逆戻りしてしまうのではないかという恐怖で中々前に進み出せない。
92 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:23 ▼このコメントに返信 米88
お前鬱だろ
93 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:27 ▼このコメントに返信 社畜吃りのワイ、嫁にもフラれ
無事生存
鬱は甘え、はっきり分かんだね。
94 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:32 ▼このコメントに返信 食生活を変えろ
肉を食え
炭水化物を少なめにして蛋白質を多めに取れ
鬱だと食べる気も起きんのは分かってるがゆっくり食え
少なくなった脳内物質が肉を食うことで補われる
自分も鬱やって回復したクチだが、食生活を少し変えるだけでかなり変わった
95 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:34 ▼このコメントに返信 あのつらさはなった人にしかわからないし、なってない人に理解しろってのも酷だと思うわ
96 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:36 ▼このコメントに返信 100なら鬱は甘えじゃない
97 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:38 ▼このコメントに返信 ネット見ているうちは欝ではない
98 名前 : 暇つぶしの名無し投稿日:2016年02月08日 16:41 ▼このコメントに返信 既出だけど世の中の多くの鬱は甘えだわ。
本当の鬱を否定はしないけど、自分で鬱鬱言ってる奴は甘えでしょ。
俺の兄貴も鬱病って診断されて薬漬けだった。
でもその過程は甘えだった。嫌な事から逃げて、理想と現実のギャップに凹んで、鬱って診断された自分に対してさらにさらに甘える。
こういう奴らは鬱病って診断されようがされまいが、甘える先があったら甘える。
スレ主みたいに鬱病の薬を飲んでる自分に酔ってる節があるのも特徴的だわ。
脳科学が発達して鬱に対する誤解がなくなってほしいし、甘えてる奴らのケツを叩いてほしい。
鬱鬱言ってるとプラシーボ効果でホントの鬱になりそうだわ。医者もあなたは大丈夫ですよって一言だけ減らせる鬱もたくさんあるように思える。
それに鬱病患者を支える家族がどれだけ辛いか理解した方がいい。そう簡単に僕は鬱病ですなんて言えなくなるから。
99 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:45 ▼このコメントに返信 ※96
100getする気ないだろwww
100 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:49 ▼このコメントに返信 一生とにかく頑張り続けるなんてみんながみんなできるわけないわ。
頑張りたくて頑張れる奴が頑張って、休みが必要になった奴は休んで、補い合ってればええやん。
休みが必要な奴かが休むことはズルでも不平等でもなんでもないんやで
101 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:50 ▼このコメントに返信 100なら鬱は甘えじゃない
102 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:52 ▼このコメントに返信 死にたくて死にたくて仕方ないんだ
消えたい
何も食べたくない
辛いが涙は出ない
声はかすれる
言葉が耳に入らない
頭がにぶい
何も考えられない
103 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:54 ▼このコメントに返信 98を読んでやっぱり人には理解しにくい病気なんだなと改めて思った
鬱とひとくくりにしても人によって病状に差がある
重いと視界は狭くなって思考ができなくなるし他人と話することも計算もできなくなる
文章なんてまず読めないしまともに書けなくなったりもする
あと何にストレスを感じるかは人によって違うし、ストレス耐性にも差がある
身内一人だけ見て鬱全体を語られても困るわ
104 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:54 ▼このコメントに返信 人としてやらなきゃいけないこと、みんなが出来ることは例え病気でもなんでもやらなきゃいけないと思ってる
実際自分はだるい・体調が悪いくらいで怠けてはいないと思ってる だから他人も許容できないし、自分がガチの鬱病になっても許容しないだろう
でも自分で「やらなきゃいけない」と思えるならそのまま行動に繋がるんじゃないの
105 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:55 ▼このコメントに返信 俺も鬱だけど、なにかこう、責任を誰かしらに押し付けようとしてる鬱のやつはクッソ腹が立つんや。テメーの問題やろと。テメーだけで解決するべき問題なのに、公然とヘルプミーすんなと。こっちだって、テメーにかかずらわってるほどロクな精神状態じゃねえっつうのに。
106 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 16:57 ▼このコメントに返信 限界突破しちまったんだから甘えればいいんだよ
でも心が治るのには時間がかかるから体が弱らないようにだけはしておこう
体が弱ると心も連鎖して弱るから
病気ってバッドステータスなんだからちゃんと治る、心配するな
107 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:02 ▼このコメントに返信 2年前から十分に素質があってワロタ
鬱が甘えとか言ってるクソ真面目で馬鹿正直で不器用で無駄に責任感ばかり大きい人間が一番鬱になりやすい
鬱は仕方ない!休みたい時は休む!←この思考は鬱の人を気遣うだけでなく自分の鬱の予防にも一番効果的
108 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:05 ▼このコメントに返信 仕事できない奴てこんな出来ないのかと思うくらいの奴がいる
鬱なのかもしれないけどガチでムカつくわ
気付かないフリ知らないフリ時間調整して仕事してる
許さない
109 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:06 ▼このコメントに返信 学生で鬱は甘えだって言う奴は鬱病に最初から理解ない奴やろ。
学生だからって、学校だけに問題あるわけでもないし、鬱になるのに年齢も身分も関係ないんやで。
下手な大人より、苦労してる学生だって世の中いるんやから。
人の数だけ其々が色んな事とあって、それでも生きてるんやね。
鬱病でも、そうじゃなくても、みんな少し自分自身のことも大切にしてあげるべきやと思う。
110 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:06 ▼このコメントに返信 そうなんだよね
鬱は甘え!他人に迷惑をかけない!とか他人にも自分にも厳しかったり頑張ってたりする人ほど限界まで頑張って鬱になりやすい
そういう人は「ま、なるようになるわw」くらいにユルめに生きていったほうが丁度良い
111 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:06 ▼このコメントに返信 他人の課題でイライラしてもしゃーない
こっちにはどうすることも出来ないからな
112 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:08 ▼このコメントに返信 ※49
なるほど、その通りだな。俺もそうなったと仮定して想像の翼をためしに広げてみるわ
ぼく「ううっ・・・無理だ。つらい・・・」
無能「オイ、何してんだよ早く立って歩いて自分でドアあけて行けよ!!怠けんな!!」
※49「やめろおおおおおおおおお!!!」
ぼく「(はっ・・・天の助けか!ありがとう神よ!!)」
※49「だいじょうぶ!!手足がないのは知ってる!!こいつらは見えてないが俺には見えてるぞ!!」
無能「本当につかえねえな!てめえはよ!!」
※49「ふっ・・・無能よ!!貴様には苦しんでる彼の姿が分かるまい!だが、だいじょーぶ!俺は分かる?」
ぼく「???なんや、コイツ?助けるんとちゃうんか?」
※49「無能のおろかもの!僕にはわかる!彼が苦しんでるのが分かる!!どうだ!貴様とは違うぞ!!安心してください!あなたのつらさは俺、分かっちゃってるんですよ!!」
ぼく「だから・・・なんだ???」
※49「俺はね!知ってるんですよ!!」
・・・さて、つい、だらだら想像したが。
うーむ、※49。お前って相当ひどい奴だな。分かってるぶんだけ余計にたちが悪いぞ・・・
113 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:11 ▼このコメントに返信 社畜
仕事は選ばなければ、いくらでもある。
やろうとしないから、余計に鬱がひどくなる。
俺だってそうだったけど、何とか乗り越えた、皆もやれば出来る。
ちゃんと働いて、税金納めない奴は非国民
114 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:12 ▼このコメントに返信 うつが科学的に証明されてるってもは分かるけど
診察は一部の病院の脳波検査とか以外は話すだけだからほとんどの患者は科学的に証明してないんだよなあ
だから脳に異常があると証明できる人はほとんどいないんだよなあ
ちなみに俺は無気力で何もできなかった時、それなりに評判のいい精神科行ってうつ病と診断されて薬飲んだけど治らなくて整形外科行ったら実は頚椎の異常でリハビリ通ったらあっさり治った
精神科医なんて一部を除いて適当なことしか言ってないと思う
115 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:13 ▼このコメントに返信 米104
>人としてやらなきゃいけないこと、みんなが出来ることは例え病気でもなんでもやらなきゃいけないと思ってる
こう言う言い方は良くないが、ガチの鬱になる奴はまさにそう言う考え方をしているタイプだぞ
>自分で「やらなきゃいけない」と思えるならそのまま行動に繋がる
そうしようとするのに体が動かなくて更に自分を責め立てて悪化する、っていうパターン
116 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:21 ▼このコメントに返信 自称鬱経験者のアスペに鬱再発させられかけたわ
117 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:21 ▼このコメントに返信 ※114
精神科医が「これは頚椎の異常ですね〜」なんて言い出したらそれはそれで信じられんけどなw
お前事前に鬱病に関して調べたりしたんじゃないか?
それで完全に鬱病だと信じ込んで診察のときに少しでも心当たりのある鬱病の症状は全部喋って他の症状は全部無視したりしたんじゃないか?
医者は超能力者じゃないんだから一発で病気を当てるんじゃなくて少しずつ可能性を考えていくのが仕事
その時に自分の専門内の話から始めるのは当然でしょう
118 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:21 ▼このコメントに返信 米114
いや、血液検査で調べるよ
きちんとした処方もでる
お前みたいな知ったかぶった奴が被害拡大してる
119 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:22 ▼このコメントに返信 リスパダールとかの非定型薬はよー効くけど覚せい剤と構成が似てるからゆっくり人格が崩壊していくけどな
120 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:24 ▼このコメントに返信 マジレスすると、鬱に敵意向けてる奴が一番の鬱予備軍
自覚ないだろうけどな
121 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:24 ▼このコメントに返信 親類・知人の3人が患って、うち治った2人は無理矢理の薬断ち。
医者の出す薬って症状を緩和するだけの、治療には害になるんじゃないかと思った。
122 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:28 ▼このコメントに返信 ※117
全く調べてないんだけど
何でも自分の都合のいいように物事が運ぶと思わないほうがいいぞ
※118
処方箋は貰ったし血液検査は紹介状の内容の中に入ってたけど
知ったかぶりが適当なこと言うなや
123 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:28 ▼このコメントに返信 米121
その「治った」って診断は誰がしたんですかね
本当に治ってると言い切れるのは、
あんたが信用してない医者以外に居ないはずなんですけどね
124 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:30 ▼このコメントに返信 米122
血液検査もしてるなら問診だけじゃないやん
言ってる事矛盾してるけどどうした
125 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:37 ▼このコメントに返信 仕事も出来なくなるつらい病気のはずなのに元気に2chやってるんだから
甘えといわれても仕方がないだろ
126 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:37 ▼このコメントに返信 いや精神科でやったのは問診だけだし
血液検査の結果については水分不足以外問題無いって言われたから書かなかっただけなんだが
127 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:39 ▼このコメントに返信 米121
そうだよ。精神薬服用者の余命は健常者より15年短い。体に間違いなく悪いのは医者も知ってて処方してる。
128 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:42 ▼このコメントに返信 米126
本当の鬱なら血液中のエタノールアミンリン酸の量に出る
血液に問題なしと言われてるのに問診の結果で鬱と言われるのはおかしい
考えられるケースとしては、その医者がヤブ医者で騙されたか
もしくはあんたが鬱になりたそうにしてるから医者が診断結果でっち上げたかだろうよ
残念だな
129 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:44 ▼このコメントに返信 わかっていない奴らがレスバトルしてるが
うつ病って今血液検査や唾液、血流の検査で分かると言われてるが
どれもまだ研究段階、最新の治療法で検査できる病院って全国でも少ないぞ
どこでもできるはずがない
130 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:45 ▼このコメントに返信 鬱に理解無かったけど人の声とかテレビの音声とかが早くなったり遅くなったり
ぐにょんぐにょんになって聞こえた時になるほどなって思った。
131 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:49 ▼このコメントに返信 120
甘えの欲求を隠してるせいで、他人の甘えを見ると激しく感情が揺さぶられるのよね。
指摘しても否定するから、自分が精神壊すまで自覚出来ない。
みんなもっと人に甘えられるようになればいいのにね。
人間みんな弱いんだから
132 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:49 ▼このコメントに返信 米129
出来る病院が多いか少ないかなんぞどうでもよろしいだろ
認可されてそう言う診断方法が可能な病院はもうあるし
普及してるかしてないかの差であって
血液診断で断定で切る明確な症状を持つ病気ってことに違いは無い
それを鬱が病気として認められると困るような奴らが甘え甘えと言ってる事を否定してるだけだ
133 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:54 ▼このコメントに返信 限られすぎて9割以上のやつが検査受けてないんだよなあ
検査受けてないやつは甘えの可能性も十分にあるわけで
そもそもこの検査が全員受けられなくて診察が曖昧だからうつが甘え甘え言われてるんだろ
134 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:56 ▼このコメントに返信 損してるって考えになるのが問題なんじゃね。
他人の大変さなんて分からない(当然鬱で休んでるやつも目の前の頑張って働いてるやつの大変さは推測しかできない)以上、客観的な視点では「俺は精神的に疲れて休むから休んで養ってもらう。お前は精神的に疲れてないだろうし働いて俺を養え。それが当然だ」って見えるでしょ。
鬱は鬱のやつだけ集めて特区つくって自給自足させればいいんじゃないかな。
それなら不平等もないし自己責任だし不満も出ないでしょ。
アリさんのサボり実験で働きアリがいなくなればサボりのやつが働くって結果も出てるし、競争社会についてこれなくても農業とかなら案外向いてるってことも起きるかもしれんよ。
135 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:57 ▼このコメントに返信 鬱は明らかに物理的な変調をきたす病気だし
ストレスを介して接する人間に伝染するとすら言える
海外からの感染病を空港で水際検疫して
インフルエンザや花粉症をニュースやメディアであれほど注意して拡大防止を行うのに
なぜ鬱はそうしようとせず、病気として認めないで放置されるのかが謎
136 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:58 ▼このコメントに返信 つーかさっき血液検査について調べたけど受けれる病院全国に50もないくらいじゃん
しかも大阪とか東京に集中して地方にはそんなにないし
137 名前 : 暇つぶしの名無しさん投稿日:2016年02月08日 17:59 ▼このコメントに返信 米133
逆を言えば本当に鬱の患者が甘えと言われる事にもなってる訳で
居るかもしれない”なんちゃって鬱”の奴をあぶり出すために
1割が甘えと言われても我慢しろとは言えないだろ