レビュー
Windows 10への更新通知を抑止する「GWX Control Panel」
現在の状況をチェックし、ワンクリックで無効化。ファイルのクリーンアップ機能も
(2016/2/8 05:05)
「GWX Control Panel」は、Windows 7/8.1からWindows 10への無償アップグレードを抑止するためのツール。寄付歓迎のフリーソフトで、編集部にてWindows 8.1で動作を確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。
一部エディションを除くWindows 7/8.1環境では、期間限定でWindows 10への無償アップデートが可能だ。Windows 7/8.1はいずれサポートが終了してしまうので、特に理由のない場合は今のうちにWindows 10へのアップグレードを済ませておくのがよいだろう。
しかし、なかには旧来の環境を残しておく必要があったり、あえて使い続けたいと望むユーザーもいる。そういったユーザーにとっては、タスクトレイに常駐してWindows 10へのアップデートを執拗に勧める“Windows 10 を入手する”アイコンは邪魔でしかない。また、誤ってアップデートを行ってしまわないかも心配だ。
そこでお勧めなのが、「GWX Control Panel」。Windows 10への無償アップグレードに関連するさまざまな設定を確認したり、ワンクリックで有効・無効を切り替えるためのツールだ。
本ソフトは現在の状況をチェックできる“Information”欄と、設定を切り替えるためのボタンから成る。
“Information”欄では、“Windows 10 を入手する”アイコンの有無や、それを表示するプログラム「GWX.exe」が有効かどうか、Windows 10への無償アップグレードが許可されているかどうか、Windows 10がダウンロードされているかどうかといったことが一目で確認できる。
もし“Windows 10 を入手する”アイコンを消してしまいたい場合は、[Click to Disable 'Get Windows 10' App(remove icon)]というボタンをクリックしてみよう。“Windows 10 を入手する”アイコンが削除され、“Information”欄の“Is 'Get Windows 10' icon app running?”のステータスが“No”へと変化するはずだ。元の状態に戻したい場合は、同じボタンをもう一度押すだけでよい。
そのほかにも、本ソフトにはWindows 10へのアップデート処理をブロックしたり、ダウンロード済みのWindows 10関連ファイルを削除する機能などが備わっている。また、システムに常駐してWindows 10へのアップグレード処理が行われていないか監視するモニターモードを搭載。この機能はすべてのユーザーに対して有効なので、家族で共有しているPCなど、他のユーザーが誤ってWindows 10へのアップグレードを行ってしまわないか心配な場合に利用するとよいだろう。
ソフトウェア情報
- 「GWX Control Panel」
-
- 【著作権者】
- Josh Mayfield 氏
- 【対応OS】
- 64bit版を含むWindows(編集部にてWindows 8.1で動作確認)
- 【ソフト種別】
- フリーソフト(寄付歓迎)
- 【バージョン】
- 1.7.2.0(16/01/24)
URL
- Ultimate Outsider
- http://ultimateoutsider.com/
- Ultimate Outsider: Using GWX Control Panel to Permanently Remove the 'Get Windows 10' Icon
- http://blog.ultimateoutsider.com/2015/08/using-gwx-stopper-to-permanently-remove.html
最新記事
- Windows 10への更新通知を抑止する「GWX Control Panel」[2016/02/08]
- Twitterの画像を手軽に原寸表示できるChrome/Opera拡張機能「twitter画像原寸ボタン」[2016/02/04]
- パーティションスタイルを調査するためのシンプルなツール「Show Disk Partition Style」[2016/02/04]
- 気象庁から衛星画像を定期的に取得してアニメーション表示「お天気アニメーター」[2016/02/03]
- Windowsの特殊フォルダーを列挙する「SpecialFoldersView」[2016/02/03]
- 「Microsoft Edge」の起動をブロックできるツール「Edge Blocker」[2016/02/01]
- 最近閉じたフォルダーやアプリをホットキーで開き直せるようにする「UndoClose」[2016/01/29]
- Webカメラによる盗撮を検出・防止できるセキュリティツール「Who Stalks My Cam」[2016/01/28]
- 「Bonanza」「Ponanza」を将棋GUIソフト「将棋所」で動作させる「Bonadapter」[2016/01/27]
- “ニコニコ動画”のロゴをイメージしたフォントの角ゴシック版「ニコ角」[2016/01/27]