1: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:49:06 ID:TFq
食べたくても食べられない子がいるんだぞ!」
生徒A「じゃあお前食えよ」
生徒B「お前が貧しい国に食糧送ってやれよ」
生徒C「こいつの安月給じゃ無理やろwwww」
生徒D「全国の飲食店で毎日食糧廃棄されとるけど、それについては放置?」
生徒E「ゴミクズガイジ消えろよ」
小学校教師「ほなまた。。」
生徒A「じゃあお前食えよ」
生徒B「お前が貧しい国に食糧送ってやれよ」
生徒C「こいつの安月給じゃ無理やろwwww」
生徒D「全国の飲食店で毎日食糧廃棄されとるけど、それについては放置?」
生徒E「ゴミクズガイジ消えろよ」
小学校教師「ほなまた。。」
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1454816946/
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?『妖怪カラコロ』
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5004834.html
2: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:50:09 ID:2kO
生徒Dみたいなやつ大嫌い
77: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:07:18 ID:7fJ
>>2
まんまお前らだよなw
まんまお前らだよなw
3: ■忍法帖【Lv=4,ミニデーモン,yAg】 2016/02/07(日)12:50:32 ID:g2C
先生かわいい
6: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:51:11 ID:snl
こんな頭悪い教師おらんよ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:51:21 ID:cVw
貧しい国の人でも白米と牛乳のコンボはキツイわ
10: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:52:28 ID:IZC
>>8
ご飯の時はお茶ちゃうの?
ご飯の時はお茶ちゃうの?
108: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:15:15 ID:MWy
>>10
お前小学校行ってないのかよ
お前小学校行ってないのかよ
112: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:16:23 ID:nEA
>>108
最近は「白米に牛乳なんて合わん!お茶持ってこさそ!」って自治体によってはあるで
昔は知らんが
最近は「白米に牛乳なんて合わん!お茶持ってこさそ!」って自治体によってはあるで
昔は知らんが
116: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:18:00 ID:5Rt
>>112
合うかどうかじゃなくて栄養なんだよなぁ
合うかどうかじゃなくて栄養なんだよなぁ
118: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:19:01 ID:nEA
>>116
まあそうやけど
牛乳の分の栄養を他で補ってるんやろ(適当)
ワイの自治体は牛乳やから知らんけど
まあそうやけど
牛乳の分の栄養を他で補ってるんやろ(適当)
ワイの自治体は牛乳やから知らんけど
12: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:52:53 ID:TFq
今でも給食は毎日牛乳ちゃうんけ?
19: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:53:49 ID:zPD
小学生の頃に給食全部食うまで残されてたんやが
これ今ならアウトやろ
これ今ならアウトやろ
21: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:54:17 ID:wJ2
>>19
掃除の時間になっても食ってたンゴ・・・
掃除の時間になっても食ってたンゴ・・・
23: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:54:25 ID:TFq
>>19
ワイもあったやで
で、帰ったら全部ゲロった
さすがのマッマも苦情入れとったやで
ワイもあったやで
で、帰ったら全部ゲロった
さすがのマッマも苦情入れとったやで
24: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:54:41 ID:PD3
>>19
今も田舎の小学校では生きてる文化らしいけどなあ
今も田舎の小学校では生きてる文化らしいけどなあ
37: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:57:16 ID:Bor
>>19
ぼく将(9)、里芋が食えず17時まで残されるも粘り勝ち
ぼく将(9)、里芋が食えず17時まで残されるも粘り勝ち
47: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:00:46 ID:6zp
>>37
やったぜ
やったぜ
22: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:54:21 ID:ovn
まず体格差を考えず食事の量が同じなのがおかしいんや
25: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:54:49 ID:nHW
26: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:54:53 ID:6ZX
某番組にて
浜田「おい残すなや!アフリカの子供は食べたくても食べれない
やつおんねんぞ!」
松本人志「アフリカの子供でも腹一杯になったら残すわ!」
浜田「おい残すなや!アフリカの子供は食べたくても食べれない
やつおんねんぞ!」
松本人志「アフリカの子供でも腹一杯になったら残すわ!」
153: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:33:01 ID:ME5
>>26
サンキュー松本
サンキュー松本
27: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:55:01 ID:OOL
屁理屈言わない!!!とか言って職員室こもるのが現実やぞ
28: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:55:30 ID:YXW
ワイらが頑張って食っても貧乏な国の人間が食えないのは変わらんし…
29: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:55:38 ID:ovn
残らないように教師が配分するべきやろ
食べ物を無駄にしてるのは誰なのか
食べ物を無駄にしてるのは誰なのか
34: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:56:49 ID:Gif
ワイん所はあまり食えないヤツは最初から少な目にして食いたいヤツはおかわりしまくれって方針だったンゴ
40: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:58:27 ID:cVw
ワイの小学校では1品だけなら残していいってルールあったから
みんなコッペパンの中身をほじくりだしてその中に嫌いなモノ詰め込んで給食台に返してたわ
みんなコッペパンの中身をほじくりだしてその中に嫌いなモノ詰め込んで給食台に返してたわ
41: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:58:36 ID:ncz
給食のコッペパン好きやったのワイだけ?
49: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:01:01 ID:Bor
>>41
ワイも好きやで
牛乳に白米も普通にいけると思うし、(体質的に駄目なものを除けば)食べられないほど不味いものは出ん
ワイも好きやで
牛乳に白米も普通にいけると思うし、(体質的に駄目なものを除けば)食べられないほど不味いものは出ん
42: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:59:07 ID:snl
そんな残すほど給食不味かったっけ?
ワイは恵まれてたんやなぁ・・・
ワイは恵まれてたんやなぁ・・・
44: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:59:54 ID:TFq
>>42
まずいってか食べられないものは何かしらある子のが多いやろ
まずいってか食べられないものは何かしらある子のが多いやろ
50: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:01:07 ID:deG
>>44
大概不味いって残す子の方が多いんやで
大概不味いって残す子の方が多いんやで
51: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:01:37 ID:TFq
>>50
そうなんか
ワイはまずいと思ったことは一度もなかったわ
そうなんか
ワイはまずいと思ったことは一度もなかったわ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)12:59:11 ID:nHW
偏見やけどこういう教師に限って、みのりフーズのビーフカツに切れてそう
53: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:01:50 ID:D8h
アフリカとか知らんがな
親が金出して買ってくれた物なんやからドブに捨てるようなことすんなや
親が金出して買ってくれた物なんやからドブに捨てるようなことすんなや
60: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:03:15 ID:21V
>>53
食べ物を残すな
ただじゃないんやぞ
のほうがまだ説得力ありそうやな
食べ物を残すな
ただじゃないんやぞ
のほうがまだ説得力ありそうやな
55: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:02:00 ID:6zp
給食おいしい
自分の学校で作ってるとこの大体おいしかった
自分の学校で作ってるとこの大体おいしかった
57: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:02:34 ID:JYP
なお募金してもピンハネされる模様
59: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:03:14 ID:j8t
いかにもまずそうな食べ物を出す給食センターサイドにも問題がある
サラダにピーナッツ入ってたやつゲロまずだったからほんと嫌いやったわ
サラダにピーナッツ入ってたやつゲロまずだったからほんと嫌いやったわ
69: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:05:49 ID:cVw
>>59
ほんそれ
酢の物とパンを食わせる精神が分からんかった
栄養しか考えてないであの人たち
ほんそれ
酢の物とパンを食わせる精神が分からんかった
栄養しか考えてないであの人たち
61: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:03:17 ID:vof
給食も先生らにとっては「給食指導」という名の仕事時間やしな
食育が言われてる今の時代、簡単に残させるわけにはいかんから「何か1品でも食べられるように頑張ろう」って必死なんや
食育が言われてる今の時代、簡単に残させるわけにはいかんから「何か1品でも食べられるように頑張ろう」って必死なんや
62: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:03:22 ID:snl
誰かが休んだ日のゼリー、プリン、ヨーグルト争奪戦はすごかったンゴねぇ・・・
65: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:04:32 ID:uGs
>>62
インフルエンザ流行期のウキウキ感
インフルエンザ流行期のウキウキ感
64: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:04:31 ID:snl
牛乳は瓶?紙パック?
68: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:05:25 ID:ncz
>>64
牛乳瓶の蓋を集めて外に飛ばしまくったンゴ
牛乳瓶の蓋を集めて外に飛ばしまくったンゴ
72: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:06:14 ID:snl
ワイのところは途中まで瓶やったな
紙パックを踏んで潰す遊びが流行ったころに中身が入ったまま潰した奴がおってな
紙パックを踏んで潰す遊びが流行ったころに中身が入ったまま潰した奴がおってな
75: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:07:07 ID:8Rj
冬場のよく余る牛乳で一気飲み大会
なお一人が吹き出して教師から大会中止を言い渡される模様
なお一人が吹き出して教師から大会中止を言い渡される模様
80: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:08:28 ID:snl
>>75
調子に乗った挙句に浴びせられるのは女子からの冷たい視線
マゾになりますわ
調子に乗った挙句に浴びせられるのは女子からの冷たい視線
マゾになりますわ
82: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:09:08 ID:5Rt
貧しい国ではとかじゃなくて日本には「MOTTAINAI」って言葉あるだろ
83: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:09:27 ID:TFq
>>82
じゃあ食えるやつが食えばいいじゃん
じゃあ食えるやつが食えばいいじゃん
88: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:11:45 ID:j8t
>>82
???「せや!廃棄のカツもったいないから横流ししたろ!」
???「せや!廃棄のカツもったいないから横流ししたろ!」
84: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:10:24 ID:BwL
年に数回牛乳じゃない飲み物を選べるセレクト給食とかあったなあ
・イチゴ牛乳
・コーヒー牛乳
・フルーツ牛乳
・牛乳
・アカディ
こんなの
・イチゴ牛乳
・コーヒー牛乳
・フルーツ牛乳
・牛乳
・アカディ
こんなの
86: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:11:21 ID:ncz
>>84
ミルメークやったで
ミルメークやったで
94: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:13:00 ID:BwL
>>86
ワイは瓶のやつやった
銭湯にあるような感じの
ワイは瓶のやつやった
銭湯にあるような感じの
98: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:13:44 ID:Bor
>>86
ミルメークってよく聞くけど、使った事ないンゴねえ……
平成初期の横浜では無かったやが、今はどこでもあるんか?
ミルメークってよく聞くけど、使った事ないンゴねえ……
平成初期の横浜では無かったやが、今はどこでもあるんか?
107: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:14:38 ID:ncz
>>98
せやで
今は味も増えてるみたいや
せやで
今は味も増えてるみたいや
113: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:16:42 ID:tO1
>>98
100円ローソンとか100円ショップでたまに見るけどなあ
100円ローソンとか100円ショップでたまに見るけどなあ
85: あかまる■忍法帖【Lv=1,おばけキノコ,4Cp】 2016/02/07(日)13:10:26 ID:tF9
教師じゃなくてNPO団体の現地派遣になればよかったのにね
90: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:11:51 ID:nEA
>>85
結局>>1みたいなこと言っちゃう先生は他に指導に適した言葉が見つからんから言っちゃうだけで教育に対する熱意はあるタイプなんやと思う
上手い先生はこんな事言わずにうまいことこなすけど
結局>>1みたいなこと言っちゃう先生は他に指導に適した言葉が見つからんから言っちゃうだけで教育に対する熱意はあるタイプなんやと思う
上手い先生はこんな事言わずにうまいことこなすけど
122: あかまる■忍法帖【Lv=1,おばけキノコ,4Cp】 2016/02/07(日)13:20:01 ID:tF9
>>90
なるほど
熱意は本物かもなあ
そう思うと皮肉みたいなばかなこと書いて申し訳なく思う、すまんかった
なるほど
熱意は本物かもなあ
そう思うと皮肉みたいなばかなこと書いて申し訳なく思う、すまんかった
92: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:12:44 ID:SNd
小学教師「お金は持ってきちゃいけません!」
生徒「じゃあなんで給食費は生徒に持ってこさせるの?お金じゃん」
教師「」
生徒「じゃあなんで給食費は生徒に持ってこさせるの?お金じゃん」
教師「」
99: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:13:49 ID:nEA
>>92
そんな突っ込まれるような事言う先公おらんやろ
おるんか?
そんな突っ込まれるような事言う先公おらんやろ
おるんか?
103: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:14:18 ID:IvU
>>99
少額教師は想像や
すまんな
少額教師は想像や
すまんな
96: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:13:10 ID:x41
まぁ食育というか一応栄養考えてメニュー組んでるわけやし
大人になったら好き嫌いない方がいいってのはホンマ
大人になったら好き嫌いない方がいいってのはホンマ
106: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:14:37 ID:TFq
>>96
大人になって苦手なもの減るパターン多いよね
子供のうちにトラウマ与えたら一生食べられないままだと思う
大人になって苦手なもの減るパターン多いよね
子供のうちにトラウマ与えたら一生食べられないままだと思う
117: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:18:42 ID:IvU
>>106
逆やわ
給食だと残すといじられるからししゃもとか食ってたけど今はほとんどクエン酸
逆やわ
給食だと残すといじられるからししゃもとか食ってたけど今はほとんどクエン酸
97: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:13:13 ID:TaY
給食また食べたいンゴねぇ.....
115: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:17:21 ID:tO1
シューアイス出た時の盛り上がりはすごかったなあ…
またみんなと食べたいンゴ…
またみんなと食べたいンゴ…
119: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:19:01 ID:yiX
夏暑くて喉乾いたとき地獄だよな
喉潤すのが牛乳とぬっるい水なんやもん
運動会の時期は水筒持参やったからよかったけど
喉潤すのが牛乳とぬっるい水なんやもん
運動会の時期は水筒持参やったからよかったけど
121: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:19:50 ID:IvU
>>119
冷水機(冷たい水が出るとは言ってない)「よろしくニキーwwwwwww」
冷水機(冷たい水が出るとは言ってない)「よろしくニキーwwwwwww」
129: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:21:06 ID:yiX
>>121
中学んときはあったけど小学校のときはなかったわ
中学んときはあったけど小学校のときはなかったわ
123: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:20:20 ID:JYP
脱脂粉乳は二度と飲みたくないンゴねぇ
125: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:20:47 ID:x41
>>123
おん爺民?
おん爺民?
128: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:21:01 ID:TFq
>>123
おはじじい
おはじじい
124: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:20:31 ID:wGi
給食は美味しかったなぁ
ご飯と牛乳も悪い気はせんかったし
ご飯と牛乳も悪い気はせんかったし
130: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:21:55 ID:nEA
>>124
案外ご飯に牛乳かけて食うと美味いよな
まあ牛乳粥なんてあるくらいだから当たり前と言えば当たり前だが
案外ご飯に牛乳かけて食うと美味いよな
まあ牛乳粥なんてあるくらいだから当たり前と言えば当たり前だが
131: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:22:17 ID:5Rt
>>130
えぇぇ
えぇぇ
133: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:23:20 ID:08y
>>130
めちゃくちゃ臭そう
めちゃくちゃ臭そう
137: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:24:13 ID:nEA
>>131
>>133
>>135
お釈迦さまに牛乳粥を与えたスジャータをバカにしとんのか?
>>133
>>135
お釈迦さまに牛乳粥を与えたスジャータをバカにしとんのか?
132: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:23:10 ID:l9T
牛乳粥=リゾットやし
138: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:25:21 ID:qdU
粥って普通温かい気がするんだが
142: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:29:08 ID:Bp9
日本人の多くが乳糖不耐症なのになんであんな牛乳飲まそうとするんや
栄養士の頭腐ってるんとちゃうか?
栄養士の頭腐ってるんとちゃうか?
144: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:30:14 ID:nEA
>>142
少なくとも給食の牛乳は学校単位で決められる話じゃないんやから栄養士を叩くのは筋違いやぞ
少なくとも給食の牛乳は学校単位で決められる話じゃないんやから栄養士を叩くのは筋違いやぞ
161: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:42:47 ID:FpV
ワイ横浜民、中学から弁当で悲しむ
163: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:44:07 ID:nEA
>>161
弁当とか親が大変そう
弁当とか親が大変そう
166: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:45:20 ID:Xzg
何でそんなに給食嫌いな奴多いんやろか普通に旨かったし食えるものなら今でも食いたい
168: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:47:03 ID:UnL
>>166
だよな
しかも栄養バランスまで考えられとるぐう聖っぷり
だよな
しかも栄養バランスまで考えられとるぐう聖っぷり
169: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:47:36 ID:nEA
>>166
給食あるって本当幸せよな
1食250円くらいで作ってくれるんやから、普通のお店やったらランチ7~800円やろ?
給食最高や!
給食あるって本当幸せよな
1食250円くらいで作ってくれるんやから、普通のお店やったらランチ7~800円やろ?
給食最高や!
100: 名無しさん@おーぷん 2016/02/07(日)13:13:49 ID:IvU
今考えると学校って楽しかったンゴねえ…
食中りすると一番恐ろしい食い物
【ネタバレ注意】ゲームで衝撃的だった展開・エンディングを挙げてけ
5億年ボタン押す派の奴馬鹿すぎwwwww
【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ『徳川家末裔』
【閲覧注意】一番ビビった検索してはいけないワード