2016
02.07
どうも、hashiken(@conteanime)です。
最近、メルマガって読んでますか?
メールマガジンというと、
少し古い時代のものに感じるかもしれませんが
実は今の時代も非常に活用されてるのが実態だったりします。
特に、ウェブを使って集客するビジネスサイトにおいては
メルマガで見込み客のテンションを挙げていく(?)意味でも
絶対に欠かせないツールだと言うのが実情です。
当サイトも一応ビジネスサイトなのでそろそろ始めたいんですが、
準備に手間取ってまだ出来ていません(笑
他サイトのメルマガなどは登録して勉強がてら見てるんですが、
そこから少し見えてきたことなどをまとめてみました。
目次
登録する際は、なんとなく興味を持ってみてたサイトに
メルマガ配信中という案内を見て・・・という流れだと思います。
その際にはぜひ気をつけたい部分があります。
例えブログでいい記事を書いていたとしても、残念ながら
それがただの方便である場合もあり得ます。
登録の際は何があってもいいようなメールアドレスを使うのが
リスク回避の面から見ても正しい選択でしょう。
・・・一方で少し難しいのが、氏名の入力です。
名字だけでいいものもありますが、たとえば仮名で始めた後に
メルマガをすごく気に入って改めて商品の購入などする際に
仮名でやってたことで変な感じになる場合があります(笑
もし、そのメルマガの先にある商品の購入が自分自身にとって
割と有益になりそうなものであるならば・・・
とりあえずは本名で登録しておくのも手かもしれません。
メルマガというものは、必ず望めば配信解除が出来るような
案内を文末に入れてないと駄目という規則があります。
配信解除しても送ってくるようなところはそもそも論外として、
基本的にはその後送ってくる事はタイムラグ以外ないでしょうから
過度におびえ過ぎる必要はないのかもしれません。
※そのための、アドレス対策でもありますしね。
多少のリスクを取らないと得られない情報というのも世の中にはあり
その中にこそ有益なものが隠れてたりするんですよね・・・
自分もそうですが色々なものを見て目を養いましょう(笑
内容は自分が興味のあるものであることが殆どでしょう。
そのことに対してそれほどのことを書いてないなら
すぐに配信解除してもいいでしょう。
読んでいる自分自身の基準というのは馬鹿にできません。
まずは自分の好みでふるいにかけてしまうのは
まったくもって正しい選択だと思います。
メルマガ自体、無理して読むものじゃないですしね(笑
文の量、やけに多くない?
文体が妙~になれなれしくない?
何でお前に説教みたいなこと言われなきゃいけないの?
一日何通も送ってくるとかなんなの?
・・・などなど、基準はもちろん人それぞれですが
感覚的に自分には合わないな~と思うものを
無理して読み続ける必要はないでしょう。
そもそも、そういった相手からこの先何か商品を
買うということもちょっと考えにくいですしね(笑
やめる時には直感を信じて、
実際に何か商品購入まで進みそうな時は冷静に見比べて、
そういう臨機応変さが大切なのかもしれません。
これまでの部分でもメルマガ自体の良し悪しはある程度
見極められるでしょうが、さらに重要な点が次の二つです。
メルマガの発行側には、必ず設定している目標があります。
商品の購入であったり、何かの会員になってもらいたかったり
様々でしょうがそれが本当に自分にとって必要なのかは
常に気にしておくべき部分だといえるでしょう。
そうでもないのになんとなく見ていて、興味もないのに
引き込まれて結局買ってしまって後悔・・・なんてなっても
後の祭りです。
メルマガ自体が、お客様を育てていくツールとして優れているので
自分にとって有益でなかったり、倫理的にまずいなと思った場合は
早めに距離をあけるのも必要かもしれません。
早い段階から購入をせかすようなものには特に注意が必要です。
せっかくお客様を育てていけるツールなのに、それを活用せず
一足飛びにゴールを求めるようなものは読んでいて必ず
何かしらの違和感を覚えるはずです。
そういった違和感は概ね正しい事が多いですので、
そっとメールを閉じましょう・・・(笑
いかがでしたでしょうか。
メルマガは使い方次第では読み手にも大変有益になりますし、
情報源としても積極的に活用していくべき媒体だと思います。
・・・ただし、当然ながら中にはよからぬ輩もいますし
本当に自分にとってメリットがあるかどうか考えながら
楽しみたいですよね。
当サイトからのメルマガも現在準備中ですので、
配信できた時には是非ご覧ください。
今回の記事でまとめたことに恥じぬやりかたで
出来たらいいなと・・・そう思うばかりです(笑