ロケット発射準備3週間を3分で見るタイムラプス

2016.02.07 21:00
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


欧州宇宙機関(ESA)とNASAによって開発された宇宙探査機LISA パスファインダー。昨年12月3日に打ち上げられました。いざ行くぞっと打ち上げるのはあっと言う間のことですが、そこまで行くのには長い準備期間を要します。そこで、ESAが公開したのが準備期間3週間の様子を3分にまとめたありがたいタイムラプス動画。しかも4Kです。



動画の開始は11月12日から。最初は、外枠が縦に真っ2つの状態なんですね。中身(?)をつめて、くっつけ、打ち上げ場所まで移動。ヴェガロケットの上部に取り付け、いざ出発。いってらっしゃい、たのむよ、Lisa!


source: YouTube - ESA

Darren Orf - Gizmodo US[原文
(そうこ)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 下町ロケット
  • 池井戸潤|小学館
  • スペースクラフト No.04 1/350 HIIBロケット
  • 青島文化教材社
・関連メディア