米地裁、猿の撮影した写真の著作権侵害をめぐる訴訟を棄却 9
ストーリー by headless
棄却 部門より
棄却 部門より
米国・サンフランシスコの連邦地裁は1月28日、インドネシア・スラウェシ島で野生のクロザルが撮影した写真の著作権侵害をめぐる訴訟を棄却した(裁判所文書: PDF、
VentureBeatの記事、
PCMag.comの記事、
Courthouse News Serviceの記事)。
写真は英国の野生動植物写真家 David Slater氏のカメラを奪ったクロザルが撮影したもの。この写真について動物愛護団体のPETAはオスのクロザル「Naruto」が撮影したもので、Narutoが著作権者だと主張。写真集で著作権者としてSlater氏およびSlater氏の会社 Wildlife Personalitiesを著作権者として記載したことでNarutoの著作権を侵害したとして、PETAなどがNarutoの訴訟後見人としてSlater氏側を訴えていた。なお、英国ではWildlife Personalitiesが著作権を取得しているという。
連邦地裁のWilliam Orrick判事は1月6日にクロザルが著作権を持つとの主張を却下しており、被告側の棄却要請も妥当と判断した。クロザルの著作権を認めないことは動物の芸術に関する公共の利益に反すると訴訟後見人は主張しているが、これに対して判事は「そうかもしれないが、そのような主張は議員や大統領にするべきであり、私にではない」と述べている。
Slater氏はFacebookにプレスリリースを投稿し、PETAが自然保護や動物の権利向上に努める野生動植物写真家を攻撃したと批判。写真を撮影したクロザルはメスだと判明しているのにもかかわらず、PETAが架空のNaruto像を作り上げてまで宣伝や収入源に使おうとしているなどと述べている。判決文によると、PETAはNarutoが人里近くに住み、旅行者や写真家が写真を撮影する様子を見てカメラの操作を覚えたなど主張しているようだ。
原告は20日以内に訴状を修正して再度提出することも可能だ。一方、Slater氏の弁護士は、原告に訴訟費用の補償を求めることも検討しているとのこと。
写真は英国の野生動植物写真家 David Slater氏のカメラを奪ったクロザルが撮影したもの。この写真について動物愛護団体のPETAはオスのクロザル「Naruto」が撮影したもので、Narutoが著作権者だと主張。写真集で著作権者としてSlater氏およびSlater氏の会社 Wildlife Personalitiesを著作権者として記載したことでNarutoの著作権を侵害したとして、PETAなどがNarutoの訴訟後見人としてSlater氏側を訴えていた。なお、英国ではWildlife Personalitiesが著作権を取得しているという。
連邦地裁のWilliam Orrick判事は1月6日にクロザルが著作権を持つとの主張を却下しており、被告側の棄却要請も妥当と判断した。クロザルの著作権を認めないことは動物の芸術に関する公共の利益に反すると訴訟後見人は主張しているが、これに対して判事は「そうかもしれないが、そのような主張は議員や大統領にするべきであり、私にではない」と述べている。
Slater氏はFacebookにプレスリリースを投稿し、PETAが自然保護や動物の権利向上に努める野生動植物写真家を攻撃したと批判。写真を撮影したクロザルはメスだと判明しているのにもかかわらず、PETAが架空のNaruto像を作り上げてまで宣伝や収入源に使おうとしているなどと述べている。判決文によると、PETAはNarutoが人里近くに住み、旅行者や写真家が写真を撮影する様子を見てカメラの操作を覚えたなど主張しているようだ。
原告は20日以内に訴状を修正して再度提出することも可能だ。一方、Slater氏の弁護士は、原告に訴訟費用の補償を求めることも検討しているとのこと。
動物愛護団体って (スコア:1)
人間っていう動物嫌いだよね
Re: (スコア:0)
そもそもこの話は動物の権利()を利用して自分たちが利益を得ようとしてるだけ
著作権を主張するならまず当事者の意思を確認すべきであって
「Naruto」とやらが「著作権を放棄する」と考えてたらどうするんだ
○○団体ってののは大抵当事者の意思を無視して自身の独善やそれに付随する利権をかすめ取ろうってのばっかり
そういう団体は実際には比率として少なくやたら声がでかいからそう見えるのかもしれんが
そうならまじめにやってる団体はそういう連中を排除する方向に行動するべき
Re: (スコア:0)
> するならまず当事者の意思を確認すべきであって
後見人と認められて裁判を起こせたのだから、その必要はないです
Re: (スコア:0)
アメリカの場合、本人の意に反して後見人になることも理論上可能だよ。
それで勝手に裁判起こして何かしらの結果が出たとして、それが問題だと判断されたら後から訴えられる可能性があるけどね。
# 極論するとPETA等は、他の団体が件の猿の後見人となって「変な訴訟に使われた」と訴えられる可能性がある
# もちろんそんなことを中途半端にすればブーメランになるとわかってるから誰もやらないだけで、別に猿の意思とかは全く関係ない
Re: (スコア:0)
まず、どんな分野であれ過激派は穏健派を攻撃するし、複数の派閥が連携を取るために妥協点を探ろうとしても強行に自分たちの意見を通そうとするばかりで運動に方向性を持たせることができないから、結局穏健派や「他人の話を聞く」人が淘汰されてこういう馬鹿ばっか残る。
これは日本の、最近で言うなら秘密保護法やら原発やら安保法やらで露骨に見えてきてること。或いは反ヘイトスピーチとかもそうだし。別に今にはじまったことではなく、いわゆる学生闘争なんかの失敗した原因だってこれじゃないか
Re: (スコア:0)
裁判を起こす権利は誰にでもあって、それを「べき」で禁止するのは暗黒社会だよ
Re: (スコア:0)
スポンサーは大好きだと思うけど?
Re: (スコア:0)
スラド化してからアイコンもオリジナルなので、もはやただの猿の絵にximianとラベルを貼ってるだけです。