ニュース詳細
「同一労働同一賃金」自民作業チームが提案へ2月5日 13時59分
k10010398481_201602051722_201602051739.mp4
政府が実現を目指す「同一労働同一賃金」について検証する自民党の作業チームが5日、初めての会合を開き、「同一労働同一賃金」の定義を明確にしたうえで、実現に向けた提案をまとめることを確認しました。
「同一労働同一賃金」を巡っては、安倍総理大臣が正社員と非正規労働者の賃金格差を是正するため実現に取り組む考えを打ち出している一方、定義があいまいだなどという指摘も出ています。
こうしたなか、「同一労働同一賃金」について検証する自民党の作業チームが5日、初めての会合を開き、座長に就任した松野元文部科学副大臣は「『同一労働同一賃金』ということばは、各党で思い描いているものが違うし、経営者や労働者の立場でも変わってくる。この問題をしっかりと定義し、具体的な指針を作らないと実現に向けて進めていくことはできない」と述べました。
出席者からは「何をもって『同一労働』とし『同一賃金』とするのか、実態がはっきりしていない」という指摘や、「『同一労働同一賃金』は目指すべき目標だが、日本の労働慣行のなかでは、難しい面もある」などという意見が出されました。そのうえで、作業チームは、「同一労働同一賃金」の定義を明確にしたうえで実現に向けた提案をまとめることを確認しました。
こうしたなか、「同一労働同一賃金」について検証する自民党の作業チームが5日、初めての会合を開き、座長に就任した松野元文部科学副大臣は「『同一労働同一賃金』ということばは、各党で思い描いているものが違うし、経営者や労働者の立場でも変わってくる。この問題をしっかりと定義し、具体的な指針を作らないと実現に向けて進めていくことはできない」と述べました。
出席者からは「何をもって『同一労働』とし『同一賃金』とするのか、実態がはっきりしていない」という指摘や、「『同一労働同一賃金』は目指すべき目標だが、日本の労働慣行のなかでは、難しい面もある」などという意見が出されました。そのうえで、作業チームは、「同一労働同一賃金」の定義を明確にしたうえで実現に向けた提案をまとめることを確認しました。