YU@Kの不定期村

不定期に気ままに、映画&特撮レビューブログ。

「別冊映画秘宝 特撮秘宝 vol.3」に「ウルトラマンネクサス」「ウルトラマンX」の作品解説を寄稿しました

2016-02-06 23:48:17 | 特撮



こんにちは、YU@K(@slinky_dog_s11)です。

いつも当ブログを読んで下さる皆様にご報告です。この度、依頼を頂戴しまして、株式会社洋泉社より2016年2月13日(土)に発売される「別冊映画秘宝 特撮秘宝 vol.3」に作品解説を寄稿しました。内容は、「ウルトラマンネクサス」と「ウルトラマンX」の作品紹介&解説となっていまして、どんな作品で何が魅力なのかを私なりにそれぞれ1ページずつ書いています。「ネクサス」は「アベユーイチ監督&長谷川圭一氏のXネクサス回対談」の後に、「X」は「田口清隆監督&中野貴雄氏のX対談」の後に、各ウルトラマンのスチールと共に掲載される予定です。

商業誌(それも「特撮&映画レビューブログ」としては願ったり叶ったりの特撮専門誌!)に寄稿だなんて初めての経験だったので、必要以上に気構えをしてしまった部分もあり、色々とご迷惑をおかけしてしまったのですが…。ブログと違って字数制限がある中で何度も何度も書き直して「言いたいこと」を詰め込む工程は、とても良い経験になりました。特に「ウルトラマンネクサス」は自分が一番好きなウルトラ作品なので、「あれも詰め込みたい!」「これも欠かせない!」という要素が阿呆みたいに溢れてきてしまい(最初に一発書きしたら指定字数の5倍ほどあって顔面蒼白)、足したり削ったりに苦労しました。ぜひ、本誌を手に取っていただければ幸いです。

というか、私の書いたページはともかく、「このタイミング」でアベユーイチ監督&長谷川圭一氏/田口清隆監督&中野貴雄氏の“御四方”が「ネクサス」や「X」について語られる、というのは見逃せないですよ!あんな話やこんな話も載っているとかいないとか…!


「別冊映画秘宝 特撮秘宝vol.3」(Amazon)


「特撮秘宝」というムックは、私のような平成育ちの後発特撮ファンからするともはや理科か社会の資料集とでも呼ぶべきディープ&カルトな特撮専門誌。そもそもvol.1の表紙がジェットジャガーでvol.2の表紙が宇宙猿人ゴリという時点でターゲット絞りまくりな潔さが眩しい…!読んでも読んでも終わらない物量に嬉しい悲鳴が上がる費用対効果抜群のシリーズです。既刊も読み応えが凄いのでこちらもどうぞ。(vol.2の「ウルトラ再生怪獣対談」等がめちゃくちゃ面白かったのと、ジェットジャガーのデザインの謎を追う連載が楽しみすぎる…!)





ということで、商業誌で書かせていただいた、という初体験のご報告でした。同じ「文章を書く」でもブログとでは全く勝手が違って色々とアタフタしてしまったのですが、その辺りの奮闘録はまた別途…。上ではかっこつけて「ぜひ本誌を手に取っていただければ幸いです」とか書いちゃいましたが、ぶっちゃけると「買ってね!!!」というやつです。よろしくお願いします。


(同カテゴリー記事)
ウルトラマンネクサスがXで魅せた11年ぶりの「夜襲」
復権を兆す怪獣と多様性を失うヒーロー、特撮の行く末
仮面ライダークウガという呪縛


※映画・特撮の感想(レビュー)など、全記事一覧はこちら
【Twitter : @slinky_dog_s11 】【はてなブックマーク : slinky_dog_s11 】【LINE : @fgt3013f


【過去記事】
2040年のマクドナルドを創る第二世代(現20代)は果たして我が子を不健康に誘えるのか
10年ぶりに遊戯王に触れた浦島太郎デュエリストがあまりの環境変化に膝から崩れ落ちてかっとビングした話
乗り換え変身の無意味さから読み解く「烈車戦隊トッキュウジャー」
「フォースの覚醒」のライトセーバー戦は“もっさりだからこそ良い”のではないか
ジャンル:
特撮
コメント   この記事についてブログを書く
この記事をはてなブックマークに追加
« 前の記事へ | トップ | 次の記事へ »

コメントを投稿


コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。

あわせて読む

トラックバック

この記事のトラックバック  Ping-URL
  • 送信元の記事内容が半角英数のみのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
  • ※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。