読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

人生はRPGだ。

起業と育児と部屋とTシャツとオタク

アニソンで「私を構成する9枚」!30代後半がおすすめ神曲アニソンを語ってみる。

漫アゲ

勇者みゃこです。

トピック「私を構成する9枚」が面白そうだなーと思いながらも、基本アニソンしか聞かない(そもそもあまり音楽聞かない)ので書くのを躊躇してたんですけどね。

こちらのブログで「アニソン9枚」をされていたので、安心して後に続きたいと思います。
ka-rinchaco01.hatenablog.jp
我も我も!

1枚目 島みやえい子ひぐらしのなく頃に」(ひぐらしのなく頃に

ひぐらしのなく頃に

ひぐらしのなく頃に

「このアニソンがなかったらアニメ見てなかった」という理由で1枚目。
ひぐらしは同人ゲーム1作目が出た直後に、会社の同僚からオススメされていたにもかかわらず「絵がないわー」とスルーしてしまっていました。

その後この曲を、個人でwebラジオをやってる人の「歌ってみた」ではじめて聞いて(その人は歌すごい下手だったんですけど)、イントロで魂を雛見沢に連れていかれました。
天才か島みやえい子
実写版の主題歌もいいですよね。実写版の内容はともかく。

2枚目 karafina「magia」(魔法少女まどかマギカ

Magia

Magia

まどマギもこの曲がなかったら見てなかったかもしれない。
なんか絵がポワ~っとしたアニメが始まったなーくらいの印象だったんですけど、エンディングがカラフィナと聞いて「ん?」となって視聴しはじめたのが第3話。

作業しながら「ふーん」位のテンションで横目で見てたのが、「あれ?さっき戦ってた女の子死んでない?」となり、あわてて同僚に録画借りたよね。

3枚目 石川智晶「アンインストール」(ぼくらの)

アンインストール

アンインストール

原作ファンだったので待望のアニメ化でした。
このOP曲がはじまった瞬間に神アニメきたと確信したけど気のせいだったよね。

アニメの改変っぷりについて「監督よりも石川智晶のほうがよほど原作を理解している」とまで言わしめた神曲
ED「バーミリオン」も甲乙つけがたい名曲でした。

4枚目 チャーリー・コーセイ下弦の月」(モノノ怪

薬売りさん好きすぎて補正入ってるかもしれないけど、
ルパン曲より断然こっちのが好き。

この曲をカラオケで歌いたいがためだけにオッサンになりたい。
アニソンにもお酒が飲みたくなる曲があるんですね~。(飲めないけど)

5枚目 TAKADABAND「サザンアイズ」(サザンアイズ

※ここから古くなります。

3×3 EYES: TAKADA BAND

3×3 EYES: TAKADA BAND

碇ゲンドウ役などでおなじみの声優・立木文彦さんがセクシーボイスでボーカルを務めるTAKADABAND(タカダバンド)。
サザンアイズのイメージアルバムのために結成されたバンドですが、BLUE SEEDのほうが有名かも?

原作の世界観を凝縮したようなエキゾチック感あふれる名曲ぞろいです。
女性ボーカル曲「Silent Surrender」も強烈に好き。立木さんバージョンもかっこいい。

6枚目 林原めぐみ「WHATEVER」

1曲だけセレクトが難しいので一番聴いたアルバムごと。
強いて一曲だけ挙げるなら「守ってあげる」(これもサザンアイズですね)かなぁ。

アニソンじゃないけど「虹色のスニーカー」はラジオ関西リスナー的には外せません。
昨年の公開録音でナマで聴いて感動で泣きました。嗚咽。
キングレコードからスタチャレーベルがなくなったというニュースはわれわれ世代には衝撃ですよね。

7枚目 Sherry「風のファンタジア」(ロードス島戦記

風のファンタジア

風のファンタジア

OP派が多いですけど私は断然ED派。
このエンディング曲が好きで好きで、レーザーディスクで何回も再生してました。
絵も美しかったんですよねぇ。

のちにアルバムを買ってfullバージョンを聴いたときの、1番と2番のつなぎ部分で鳥肌が立ったことを昨日のことのように思い出します。

8枚目 渡辺典子「火の鳥」(火の鳥 鳳凰編)

火の鳥(鳳凰編)

火の鳥(鳳凰編)

まさに神曲。宇宙くる。
茜丸が円環の理(違)に導かれて火の鳥がぶぁ~っとなってトドメにこの曲。
鳥肌ものですよ。火の鳥だけに。

この時代のアイドルの微妙な歌唱力が好き。

9枚目 佐野量子雲のように風のように」(雲のように風のように

雲のように風のように

雲のように風のように

佐野量子が声優もしてたオリジナルアニメの主題歌。
やっぱり微妙な歌唱力がクセになる。スルメ曲。
出だしと終わりが同じ弦楽器の旋律なのもなんか寂しげで印象的です。


こうしてみるとイントロが特徴的な曲が多いですね。
ハンゲハーラーハーレーイーとかエエエーエエエエエーとかオオオエエアアエエオオオオオエーとか。

もっとコミカルな曲もいろいろ好きなんですけど「私を構成する」で絞るとけっこう荘厳めに寄りました。
最近のだと「がっこうぐらし!」のOPとか発明だと思いますし、「はなまるぴっぴ」もすごい曲だと思います。

オタクからは以上です。