読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

コロメガネの手帳

日常という重箱のスミをイラストと文章でつっつくブログ。文房具マニアにつきそっち系のネタも多めです。

イヤホンの一時外しに便利な「イヤホンネックホルダー」

モノとか本とか 知恵と工夫

f:id:coromegane:20160206195558p:plain

2015/11/4

先日足を運んだTOKYO DESIGN WEEKでみつけた、SKLOのイヤホンネックホルダーがなかなか便利。

見た目はイヤホンを通すための穴(と切り込み)があいている革製のカチューシャのような感じで、首にかけておくと、イヤホンをちょっと外したときにキープしておいてくれるというもの。

コンビニでちょっと買い物するときとか、電車に乗っていてアナウンスが聞きたいときとか、少しの間だけイヤホンを外したいというシーンは案外多い。そういうときに、イヤホンの居場所があるのは予想以上に快適だった。

革製だから、仕事着でも違和感なくコーディネートできるのもポイント。私は白を選んだけど、赤もかわいかったなぁ。いい買い物でした。

[元記事]

その後も愛用する中で、カバンに収納するときにイヤホンコードをまとめておくには、「mag-hug」というアイテムが便利なことに気づいた。

www.mag-hug.jp

このイヤホンネックホルダー、芯材に鉄が入っているらしく、マグネットがくっつくのだ。イヤホン使用中はホルダーの方にくっつけておけるのでジャマにならず、見た目もよろしい。

作り手は個人の作家さんのようなのでなかなか入手困難かと思いますが、私は去年買ってよかったなーというモノのひとつです。

モレスキンの元絵はこちら。