歩きスマホ中は脳が活性化 東北大研究 転倒予防・リハビリに応用
「歩きスマホ」をする際、左右の脳は歩行とスマートフォン操作を別々に処理している――東北大学の研究グループは2月3日、歩きスマホ中の脳活動に関する研究成果を発表した。転倒予防機器の開発やリハビリ訓練に応用できる可能性があるという。
歩きながらスマホを操作すると、年齢を問わず前頭部が活性化することが確認された。若い人の場合は左脳で歩行を、右脳でスマホ操作を処理することでスムーズな「歩きスマホ」ができるが、高齢者の場合は脳の活性化が上手なスマホ操作や安全な歩行につながらず、転倒のリスクを高める傾向にあったという。
今後、脳活動を利用した転倒予防の機器開発や、歩きスマホ時に脳が活性化することを応用した新たな高齢者向けリハビリテーション訓練開発の発展につながる可能性があるとしている。
研究成果は、イギリスの科学誌「BMC Neuroscience」に2月1日付(現地時間)に掲載された。
Budgie
そりゃ歩いてはいるけど、周りが全然見えなくなっていることに変わりはない。
jun
走馬燈の脳活性最大までコンボですねww
sylk
推奨してないけど? 日本語苦手クンかな?
464942731
たとえ推奨行為だとしても、周りの人に迷惑だ こういう行為はたとえ効果があったとしてもさせてはいけないゾ
464942731
危険行為を推奨する記事とは… たとえ脳が活性化してもそれが原因で事故って死んでしまえば意味がない
エクスボルト
例えそうでも、歩きスマホを助長するようなやつは記事にしないでくれ・・・
きさらぎ
家の中でやれ
keroro
使いこなせる奴だけ、な 弄る・歩く・周り見るくらい同時に出来ないと邪魔でしかない
棒レンジ
歩きスマホをしろって発表ではないのにな・・・あくまで事実を事実として発表しただけだろう 研究結果を発表するなというのは言論弾圧じゃないのか?
やしだ
脳が活性化しても他人に迷惑かかることまではわからないのか。
ツバサ
やめんか
133
あー
浅葱 鄙
なお、事故の危険性も活性化する模様
いなりかずき
脳を活性化させるためなら他人に迷惑掛けても良いのかーすごいなー
さつき
車の運転なんか比じゃないくらい同時に色んなこと気張ってる感はある 結局歩きスマホは処理が追い付かなくなって立ち止まるからずっとできる人すごい
マジク
それ以前に危険だろ、危険行為を助長するような記事を書くなよ
V H D
これを言い訳に道端でやるクズが増えそう&ぶつかった時に自己正当化しそうなので、こういう記事はあまり書いてほしくないな
AGTaTs
歩きスマホする時点で脳みそ死んでる
○猫
これは、ご飯を食べながらテレビを見ると脳が活性化するとかと同じ事を言っている気がする…もっときちんと一般化しようよ…
ゲスト
頭悪い奴多すぎでしょ。日本語もまともに読めないのか