- いえらぶコラム>
- ”白いインテリア”が基本のミニマルなお部屋をチェック!
暮らし
”白いインテリア”が基本のミニマルなお部屋をチェック!
みなさん、”ミニマリスト”という言葉をご存知ですか?
シンプルな表現が特徴的なミニマルは、インテリアや建築などの世界で何年も前から人気を集めているんです。
最近の日本でもミニマリズムを追求する人が増えているので、気になっている方は少なくないはず。
白系のインテリアや物を持たない暮らしで、快適な暮らしを手に入れませんか?
断捨離する事に寄って、おしゃれで清潔感のある空間を作ることが出来ますよ。
まずは、ミニマリストが実践しているお部屋を覗いちゃいましょう♪
ミニマルの魅力とは?
日本の侘び寂びにも似た、慎ましやかな表現を用いるミニマル。
物を減らして、一つ一つのインテリアにこだわりを持つことが肝心です。
生活に必要な最低限度のインテリアや生活用品だけでの生活は、不便に思うかもしれません。
ですが「若者の〇〇離れ」からも分かるように、必要なものだけで生活するのも悪くないですよ。
部屋を散らかすことも無く、お引っ越しの際にも非常にらくちん♪
光の入るお部屋
ふんわりと光が入れば、心が安らぐお部屋になります。
自然な光のおかげで、お部屋全体の印象としては白く清潔感があります。
チェアやボードはフレームのみで、高さがないのでお部屋を広く見せる効果も!
アイボリーと組み合わせたり、ポイントでグリーンを入れるとより落ち着ける部屋になります。
木のぬくもりを感じるリビング
縦の家と呼ばれる一軒家のリビング。
出典:http://syndicate.details.com
横には大きな窓があり、床の木目がみえるお部屋は圧迫感も無くゆったり過ごすことができますよね。
インテリアのメインになっている白い壁と同じトーンのソファは、初心者でも揃えやすい組み合わせではないでしょうか?
真っ白な寝室
風水的にも、気を浄化するといわれる白を寝室に置くのは効果的。
出典:www.hansverstuyftarchitecten.be
大きな白いベッドが印象的なコチラのお部屋は、収納スペースが極端に少ないですよね。
まるで白い箱のような空間で、シンプルなデザインの花瓶だけが唯一の装飾品です。
大切なアイテムを目立たせる事ができ、洗練されたものだけを飾ることが出来ますよ。
まとめ
壁からインテリアまで、白に揃えるのは難しいかもしれません。
ですが、木材や柔らかいペールトーンのインテリアと合わせることでより白を効果的に見せることが出来ます。
必要じゃないものを捨てて、収納自体を減らすとよりミニマルな暮らしが始められそう。
執着することをやめ、部屋を綺麗にすれば人間関係だって円滑に進んじゃいます♪
-
2015/10/19
巾着田に曼珠沙華を見に行ったら馬がいた。一か月前の話…
-
2015/09/06
早朝の海!!
-
2015/07/02
温泉街にいってきた
-
2015/06/25
こぼれおちるっっ
-
2015/06/24
香川は、うまかった。