すみません。
卵巣嚢腫で手術をした翌日に病室に来て『子宮とっちゃったんだってー?女やめたんだ?』
『腹に傷あるんでしょ?見せてよ見せてよ!うっわ!グ ロッ!オェッ!お兄ちゃん、もうボッキしないんじゃなーい?』
(思うように動けなかったからパジャマのズボンを下げられた)
『は?卵巣だけ?意味わかんない。どーせもう使わないんだから子宮もとっちゃえばよかったのに』と言ったコトメ(当時高校生)。
スポンサーリンク
そのコトメが、乳癌になり片方を全摘出した。
だから言ってやったよ。
『お*ぱいとっちゃったんだって?女やめたんだぁ?』
『ちょっと見せてよー!うわ!グローい!そんな汚い傷で、もう結婚どころか恋愛も無理だね。彼氏も逃げちゃうんじゃない?』
『もう女として役に立たないんだから、残りも切っちゃえばよかったのに』って。
言ってる途中で涙がぼろぼろこぼれて、嗚咽で言葉にならなかったから、半分も伝わったかわからないけど。
でもトメに『コトメがずいぶんふさぎこんでるから話し相手になってあげてくれない?
嫁子ちゃんは子供も生んだあとだったからよかったけど、コトメはそうじゃないから可哀相で…おねがい、できるかぎり優しくしてあげて』
とコトメを連れて凸され、あのときの言葉を忘れたか!図々しい!因果応報とはこのことだ!と旦那に怒鳴られたら逆ギレ。
『あたしは病人だよ!?もっといたわれ!あたしよりはぜんぜん軽いけど、傷モノなんだから、あんたにだってわかるでしょ!?』だって。
だから我慢できなかった。
呆然としてるトメとコトメをたたき出して旦那は、私を抱きしめて泣いてくれた。
おまえ、普段は傷のことなんかネタにして笑い飛ばしてるから、勝手に吹っ切れたと思ってた。
あのときから、ちっとも癒されてなんかなかったんだな、ごめん。
あんな言葉を吐かせてごめんな。ってたくさん謝ってくれた。
その後、すぐに誰にも引越先を告げずに、遠くへ引っ越した。
今は毎日がすごく平和で幸せだ。
旦那が酔い潰れて眠ってしまったから、誰かに聞いてほしくなった。
日本中の婦人科系の病気や手術痕で苦しんでる女性、本当にごめんなさい。
だが、以後はクソなコトメの事は忘れて元気に生きてくれ。
コトメ、馬鹿だなぁ。
身体のどこかを自分が切り取ってさえ、他人の痛みがわからんとは。
普通は自分がそうなったら、過去の自分を反省して、360の前には
恥ずかしくて出てこられないだろうに。
旦那さん(ちょっと遅いけど)、気持ちをわかってくれてよかったね。
女性として人として、堕ちるところまで堕ちてしまったとずっと悩んでた。
ここだったら、ほんの少しでも擁護してもらえるんじゃないかと、あさましくも書き込んだんです。
だから本当に嬉しい。
>>363
旦那の名誉のためにいうと、当時も、もう二度とコトメには会わせないからと守ってくれていました。
今回は、突然の訪問で顔を合わせてしまっただけで…。
深夜の書き込みに反応ありがとう。
そしておやすみなさい。
なんか胸が痛くなった。
これからは幸せになってね。
おぅ。いい夢を見るんだぞ。
幸せにすごしやがれ。
これからもお幸せに
>>360は堕ちていないよ。どうか幸せにな
コトメは何故わざわざ過去に自分の埋めた地雷を踏みに来たのか。
自虐趣味に目覚めたとしか思えんわ。本当に360さん乙でした。
DQ成分無いっす
堕ちるとこまで堕ちたなんて、悩むあなたは優し過ぎる
「人は自分を映す鏡」だから、コトメが発した言葉がそのまま
コトメに返っただけ
たまたま、本当にたまたまあなたが鏡になっちゃっただけですよ
そして空気なウト
全然「堕ちてしまった」なんてことないですよ
コトメはあなたを馬鹿にして言った台詞だけど
あなたは思ってもいないことを鸚鵡返しにしただけだ
今が平和でよかった
このままずっとお幸せに
あなたは全然悪くない。
今回のことはいままでの厄落とし。
ご主人と仲良く。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1312436059/
お悩み相談、最新ニュースで語り合う『ガルトピ』♪ 女性のためのおしゃべりコミュニティOPEN!気になる話題にみんなでコメント、投票ボタンで盛り上がれる掲示板サイト【ガールズトピックス】
スポンサーリンク
コメント一覧
コトメは手術した人間によくそんなヒドイこと言えるな
誰よりも辛い役周りだっただろうに頑張った。
旦那さんとお子さんと幸せに暮らして欲しい。
『日頃の行いが大切です。』又は、『因果応報』
と言う言葉が印刷された外国語Tシャツをプレゼント。英語や中国語(漢字だからバレる可能性が大きいから。)はバレ易いから、タイの文字やアラブ系の言語に訳したのが一番だ。
コメントを書く[アダルト要素を含むワードを一部禁止ワードに設定しております]
【>>数字】で記事レス、【※数字】でコメントレスが可能です。
コメントする