2016-02-06

nekora=斉藤辰也さんはたぶんNEC情報システムズ勤務。

誹謗中傷を繰り返す倫理意識の欠如したid:nekora = 斉藤辰也

わたし実名明かしてると知ったときびっくりした。

あ、一応言っておくと何らかの障害を疑うとか書いちゃうのはあんまりよくないと思うよ。第一、nekora(斉藤辰也)みたいな人間は健常者だからこそ恐ろしいんだとわたしは思うな。

それはともかく、勤務先も調べると大体想像がつくんだよね。

以下強調は引用者。

住宅ローン講座 - ねこら対策研究要塞日誌@はてな

確かに家賃も返済額も似たような金額にはなるんだけど田町に通うつもりで買って府中勤務になったら東京横断通勤コースとなって嫌だし。

アニメーション研究会連合 第53回合同自主上映会 - ねこら対策研究要塞日誌@はてな

溝の口。一時ここに通勤していた事もある溝の口

難問解決!ご近所の底力 - ねこら対策研究要塞日誌@はてな

勤め先でも向河原は地下に色々溜めてるけど田町のボロビルは確か何にも無い筈。

職場移動? - ねこら対策研究要塞日誌@はてな

川崎ハイテク高層ビルから田町のボロビルに戻る予感!

府中溝の口向河原川崎田町

このへんのワードで調べるとある会社が浮かび上がってくる。

拠点所在地: 企業情報 | NEC情報システムズ

ここから色々辿るとこんな感じ。

本社所在地: 企業情報 | NEC情報システムズ

住所:〒211-8666 神奈川県川崎中原区下沼部1753(NEC玉川事業場内)

JR南武線 向河原駅より徒歩3分

三田国際ビル: 企業情報 | NEC情報システムズ

JR山手線 田町駅(三田口)より徒歩12

NECプラットフォームズ高津事業所: 企業情報 | NEC情報システムズ

東急田園都市線 溝の口駅よりバス約15分

NEC情報システムズ(NEC府中事業所内)

住所:〒183-8501 東京府中日新町1-10(NEC府中事業場内)

なるほどね。

日記におけるNECへの言及も多い。というか、別に隠す気がないのか?

NEC、ソフト子会社を再編 NECソフトなど7社合併、1万2000人規模の新会社に - ねこら対策研究要塞日誌@はてな

株式の上場廃止申請に関するお知らせ (2012年09月28日):プレスリリース | NEC - ねこら対策研究要塞日誌@はてな

日本電気とNECリースはトヨタ自動車とトヨタレンタリース東京位違うんだが - ねこら対策研究要塞日誌@はてな

NEC、玉川事業場のオフィスビル完成で研究開発拠点を強化 - ねこら対策研究要塞日誌@はてな

確かサウスタワーだけ作って金が無くなって、ずーっとそのままで、去年やっと北も作ったという話だったなぁ。昼飯の時は工事毎日眺めてたが、ビル工事って、最初は数ヶ月延々と穴を掘るんだけど、一旦穴を掘り終えるとあっと言う間に完成なのね。

これ以外の情報も、例えば高校は緑岡高校だとか、

高校同窓会で水戸 - ねこら対策研究要塞日誌@はてな2011年11月5日記事

去年は中学同窓会で今年は高校かー。何か知らんけどそういう時期なのかな、と思いきや今回は只の同窓会じゃなくて創立50周年の総会だった。場所結婚式やるようなホテルで500人くらい皆背広の立食パーティー。迂闊。まいいけど。意外に先輩に名士多くてびびる。茨城県政と水戸市政は我が高の学閥の手に落ちつつあるな。いや単に水戸一高OB地方公務員にならんだけという話もあるけど。
一期生とか居たり。緑岡最初水戸二高の分校だったらしくいわゆる逆グリグリ状態。よく入学したなー。

[mixi]緑高創立50周年を祝う会 - 茨城県立緑岡高等学校 | mixiコミュニティ

開催日時 2011年11月05日 (土) (午後3時30分~)

日記を漁ると色々出てくるけどキリがないのでこのへんで。

nekora(斉藤辰也)さんは在特会の八木康洋副会長が勤務先の日立化成から懲戒処分をpgrしてたけども、一応NECにも行動規範として私たちは、あらゆる企業活動の場面において、すべての人の基本的人権尊重します。また、人種信条性別、年齢、社会的身分門地国籍民族宗教または障害の有無等の理由による差別や個人の尊厳を傷つける行為を行いません。とありますが、はてなブックマーク黒人の強姦好きは異常。などと書き込んでいるnekora(斉藤辰也)さんは果たして大丈夫なのか、心配ですね。

最後に、個人情報晒しがよくないという批判は甘んじて受けますが、nekora(斉藤辰也)自身他人前科者やはてなユーザー)の個人情報積極的ブックマークしたり日記に書いたりしているタイプだということは付言しておきます。(もちろん、だからやってもいい、と主張するつもりはありません)

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20160206070808

記事への反応(ブックマークコメント)