パスワードを忘れた? アカウント作成
11573315 story
オープンソース

Linus Torvalds曰く、systemdは特に問題ない 25

ストーリー by headless
キレてないですよ 部門より
さまざまな技術的な物事に対してきつい意見を言うことで知られるLinus Torvalds氏だが、Linuxの世界で批判の多いinitシステムのsystemdに対する意見は特にないそうだ(iTWireの記事本家/.)。

iTWireのインタビューでsystemdに触れたTorvalds氏は「派手な意見をたくさん期待しているかもしれないが、そんなことはない」とし、「個人的にはsystemdに問題があると思わないし、実際のところメインのデスクトップとノートパソコンで使っている」とも述べたという。systemdがUNIXが理想としたシンプルさとはかけ離れているのではないかという質問に対しては、現在でもUNIXの「1つのことをうまくやる」モデルを理解することには価値があるものの、複雑なシステムや主要なアプリケーションの設計や動作とは異なっており、現実の多くを説明できないことは明らかだとの考えを示したとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2014年09月20日 16時45分 (#2680101)

    Linus Torvalds氏、systemdに対し怒る
    http://linux.srad.jp/story/14/04/04/0635221/ [srad.jp]

    • その件については、 systemd の開発者が悪いのであって、 systemd そのものが悪いわけじゃない、と説明されています。以下 iTWire の記事より。

      systemd の主要な開発者 Kay Sievers との喧嘩に関して、トーバルズは次のように付け加えた。「確かに俺は systemd の開発者の一部とうまくいっていない。奴らはバグや非互換性についてちょっと傲慢すぎるんだ。ただ、俺は systemd の考え方自体を嫌っている奴らの一味ってわけじゃ全然ないんだよ」。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2014年09月20日 16時59分 (#2680109)

      これはアプリレベルの問題をカーネルに
      パッチ当てて直そうとしたアホが怒られてるんでしょ。
      systemdは怒りの対象じゃない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        カーネルパッチは皮肉じゃないの?

    • by Anonymous Coward

      NVIDIAの件でもそうでしたけど態度をコロコロ変えすぎですね。

      • by Anonymous Coward on 2014年09月20日 17時24分 (#2680119)

        リーナスさん中指たてる→NVIDIAがコードをオープンソースにする→リーナスさん親指たてる、なんで一貫してないか?

        中指
        http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201206/18 [gihyo.jp]

        親指
        http://gihyo.jp/admin/clip/01/linux_dt/201402/06 [gihyo.jp]

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        一度だめだと決めつけたことについては、
        どんな反論を受けようが、
        どんな改善が行われようが、
        だめだと言い続けるのが、
        一貫した態度というものだ。

        と真面目に考えている人がいるのを初めて知った。

        なるほど。
        そう考えるといろいろ腑に落ちる発言があるな。

        • by Anonymous Coward

          是々非々で話のできる人間のほうがむしろ少数派なんじゃないかな。

          さらにレベルが下の存在として、世の中の人間には信者とアンチの2種類しかいないと信じている人もいるし。

        • by Anonymous Coward

          さっきまで、言い争ってたのに、ご飯時には普通に話したら
          怒ってたのとちがうの?不思議に感じ、態度がころころ変わると感じる人と
          話は、さっきと変わってるから、普通だろと感じる人がいる。

      • by Anonymous Coward

        態度変えると何が悪いんだっけ?

        • by Anonymous Coward

          貴殿のように“叩く流れ”に乗った人の梯子が外れるからでは?

      • by Anonymous Coward

        いや、Linusのsystemdに対する態度は全く変わってないと思うけど。
        「systemdには不満は無いが、実装してる連中の態度には問題がある」って主張してるだけで。

        • by Anonymous Coward

          人とコードを憎んで、ソフトウェアを憎まず

          …なんかダメっぽいなぁ

          • by Anonymous Coward

            ビルゲイツに悪態をつき
            Windowsの挙動や仕様を罵り

            それでもWindowsを愛用している人がいると思った。

      • by Anonymous Coward

        systemdに対しての態度は変わっていないじゃないですか。

  • by Anonymous Coward on 2014年09月20日 21時43分 (#2680228)

    モノリシックカーネル開発者は、どちらかというとむしろall-in-oneを好む人が多い気がしますね。

    # systemdは、もっとin-kernel化できないものなのかな?

    • by Anonymous Coward on 2014年09月20日 22時46分 (#2680255)

      単純な興味ですが、in-kernelすると良さげな部分ってどの辺りなんでしょう?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        IPCを多用する部分(仮想メモリの切り替えが遅い)とか、
        スピンロックを使う部分(ユーザー空間ではロック抱えたままスリープすることあり)とか、
        カーネルからのコールバックを使いたい部分とかですかねぇ。

    • モノ"シリ"ックだと思っていた私。

      #でもその起源は30年位前に読んだ記事の誤記だった…

  • systemdは悪い評判が多い、という評判は良く聞くが具体的に何が悪いのか見たことがない。誰かまとめてくれないかなー
    • by Anonymous Coward on 2014年09月22日 15時06分 (#2680792)

      Linuxカーネルに依存してる機能があるため、他のOSに移植しづらいのに、便利だからってsystemdに依存するソフトウェアが増えてきてる、ってのが問題なんだと思う。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年09月20日 18時54分 (#2680155)
    Windowsがiniファイルからレジストリに移行した時のことをちょっと思い出した。
  • by Anonymous Coward on 2014年09月22日 22時13分 (#2680994)

    LinuxはUNIXではなくMINIXだt(ry

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...