ナガシマナツミです!
今まで運営報告は一切してこなかったのですが、2016年は自分のブログの成長をしっかり残していくためにも毎月行っていくことにしました。(来月からは1日にアップします)
1月は約32000PV!検索流入が6〜7割に増!
1月のアクセス数は31860PVでした。
12月は16698PVだったので約1.8倍!かなり伸びましたー!!
最近やっと日々のアクセスが1000前後に安定しつつあります。かなり嬉しい!
▽一番読まれた記事がこちら !
1月最初に更新した記事がスマートニュースや他のメディアに載って、その後5日間くらいかなりアクセスを集めてくれました。
その後も他のメディアに載る記事かポツポツあってアクセスを集めてくれましたね。
初めての経験だったのでかなり嬉しかったです。2016年いいスタートダッシュを切れたなと思います。
そして1月はなんと、検索流入が大幅にアップ!!!
元々は3割くらいだったんですけど、6〜7割に一気に増えました。検索は3ヶ月目から〜と耳にタコができるくらい聞いてたんですけど、やっとそれがきました。
▽一番検索されている記事がこちら!
毎日検索から80〜120PVを集めてくれる強者。
「ミニマリスト 持ち物」はもちろんのこと、「ミニマリスト 荷物」「ミニマリスト 鞄」「ブロガー 持ち物」「女子 持ち物」などなどいろんなキーワードで検索して頂いてます。
大半はミニマリストがキーワード。ミニマリストの荷物公開は需要が高いようです。
この記事を書いた時はまさかここまで伸びてくれるとは思ってなかったので、嬉しい。
そして、検索が増えたからこそ気づけたのが「ミニマリスト」で検索して来て下さる方が多かったということ。
現段階でミニマリストカテゴリーの記事は15記事。(意外と少なかった←)
この15記事にかなり集まってくれてるんだとかなりの驚きです。
実は1月ってミニマリスト記事ひとつも書いてないんですよ。これはわざと書いていませんでした。
2015年にミニマリストブロガーがかなり増加した(私も含めだけど)ことによってミニマリストの情報がネット上に溢れてしまってるんですよね。
ミニマリストで個性を出すのって難しい気がしていたのと、競合の高さから避けてしまってました。
だけど「ナガシマナツミ=ミニマリスト」はもう完全に出来上がっているんですよね。
私には切り離せないものだと思うので、これからは「ミニマリストのナガシマナツミ」を求めてもらえるようにミニマリスト記事を増やしていきたいと思います!
収益は約7,000円
今私がやってるのがGoogleアドセンス、Amazonアソシエイト、A8.netになります。
収益内訳
- Googleアドセンス 5,726円
- Amazonアソシエイト 1,365円
- A8.net 0円
合計 7,091円
マネタイズが苦手←
今のところ、とりあえすGoogleアドセンス置いて、Amazonアソシエイトで紹介出来そうなものは紹介するみたいな感じ。
A8.netはとりあえず書いてみた記事が1つあるだけでそれ以降全然手をつけてない。
収益よりPVが欲しいと今まで思ってましたが、PVが上がればそれなりに収益はついてくる。そこでさらにマネタイズ頑張ればさらに収益アップする!
というメカニズムを知ってたようで、最近やっと気づいてきたのでしっかり頑張りたい。
1月の反省点
1月はかなりデザインに力を入れました。そのおかげで「ナツミズムはおしゃれ!」と言って頂けることが増えすごく嬉しいです。
しかし、デザインに力を入れすぎて記事を書かないなんて日が…。
記事書き始めて、デザインが気になって直す。気になり始めるといろんなところが気になって記事は後回し。
私、ひとつの記事は一気に書かないと後から手を出しても書けないタイプなんですよね。せっかく思いついたネタが何度もボツに。(本当はバレンタインネタとか仕込みたかった)
デザインももちろん大事だけど、記事更新が1番!!
てなわけで、1記事書き終えないとデザインやその他もろもろに手を出さないと誓いました。(しかし今月すでに危うい←)
デザインはだいぶ出来上がってきてると思うので、2月は記事更新に全力を注ぎます!
2月の目標!
2月は40000PV、収益1万円を目指します!
波が来てる今、さらに上を目指すしかないでしょ!現状維持なんて弱気なことは言いません!
1月は検索流入がグッと上がってきて検索流入がアクセスアップに大いに繋がってくるんだと身を持って感じたのでガッツリSEO狙いでいきます。
検索流入はすぐには結果が出ないのでだいぶへこたれてた時期もあったのですが、これからは根気強くやっていきますよ。
そしてマネタイズ、1万円とか今の私なら余裕だし!!(ハードル上げてみた←)
noteとかレンタルとか流行ってるけど、今の私はブログでの収益アップを目指していきたいです。今もやってるAmazonアソシエイトとA8.netに力を入れていきます!
まとめ
いろんな人の運営報告記事を見て、まだまだひよっこブロガーだなと感じてます。
しかし今年の私はただただ突き進む!
今まで大幅に伸びることなくここまできていたのですが、きっと私はここからですね!
今すぐにでも駆け上がれるような勢いで今月も頑張っていきたいと思います。