cottaの連載を更新しました!
かなりギリギリになってしまいましたが・・・
今回はバレンタイン、特に友チョコなどのたくさん配るのにオススメな
スティックブラウニーです!
もう、何度試作したことか!(笑)
配合に納得出来ず7回くらい焼いたと思います・・・^^;
でもどうにか出来上がって本当によかった~(′∀`)
こちら↓のシリコンの型を使って作ります。
この型を使うと、一口サイズのミニブラウニーが24個出来るんです。
これがとってもカワイイし、ちょうどいいサイズなんですよねー。
一個あたりの大きさが37mm四方くらいかな。
ブラウニーは、極力簡単な手順で
材料をどんどん混ぜていくだけのレシピにしています^^
製菓用のチョコレートであれば何を使ってもらってもOKです。
甘さとかも色々ありますからね。お好みで。
私は
タブレットタイプが溶かしやすくてオススメです。
生地が出来上がったら、型に流し入れますが
その際に、絞り袋に入れて絞り出すのがオススメです。
余計な空気が入らずに、しかも手早く綺麗に流し入れることが出来ます。
口金があれば8㎜程度の丸形がいいですが
なければ袋に入れて、先端をカットするのでもOK!
スプーンなどで入れるより絶対作業しやすいので是非やってみてくださいね。
その際、口を輪ゴムで縛っておくと、生地が上から流れ出て
ぐちゃぐちゃ~とかならずに済みますよ~^^
流し入れたら、型の両端を持って少しだけ浮かせて
トントンと台に打ち付けて余計な空気を抜きながら
生地を平らにならしてください。
170度に予熱したオーブンで25分焼成。
途中ぷく~っと上に膨らみますが、焼き上がったら
型の高さくらいまで落ち着きます。
型ごとケーキクーラーの上で冷まして、
冷めてから型との隙間に竹串を差し込んで
優しくブラウニーを取り出します。
この状態で溶けない粉糖を茶こしでまぶして食べるのもすごく美味しいです。
表面はサクッとしてて、中はしっとりなんですよ~♪
ですが、今回は少し手を加えて
見た目も可愛く食べやすいスティック状に変身です!
優しく、ブラウニーを壊さないようまっすぐにね^^
2種類のデコレーションをしました。
一つはスイートチョコで上半分だけコーティングして
これ、私の好みの味なの~。めちゃうま!
もう一つは、ホワイトチョコを全体にコーティングして
これも想像以上にフランボワーズが香り良くて、
自分で言うのも何ですが・・・超美味しいです!!(笑)
まな板の上にクッキングシートを敷いてその上に並べて
冷蔵庫で冷やし固めるとすごく綺麗に仕上がります。
必ずコーティング用のチョコを使ってくださいね^^
こうして出来上がった2種類のスティックブラウニー。
見た目もとってもカワイイし、
何よりも美味しいです♡
簡単にガス袋に入れてラッピング。
ガス袋の適度な厚みが、ブラウニーを守ってくれて壊れにくいんです。
今回使ったガス袋、すごく可愛いんですよ~!
お好みのタイで縛ってくださいね^^
私が使用しているのは
コッタにはいろいろなタイがあるのでお好みでどうぞ~♪
こうして出来上がったスティックブラウニー、
誰かにプレゼントしたくなる可愛さでしょ^^
苦労して生み出しただけあって、愛おしいです(笑)
このしっとり&濃厚なブラウニーは
試作品を試食してもらったお友達み~んなに大好評!!
ぜひ味わってもらいたいな~♪
詳しいレシピ、作り方はこちらです↓
バナーをクリックしてコッタのサイトへ!
コッタさんですが、来週月曜日くらいまでの注文であれば
バレンタイン前日までにお届けできるようです。
が、混雑すると予定より多少遅れる場合もあるようなので
注文される際は余裕を持ってお願いします、とのことです^^
このレシピがたくさんの方に喜んでもらえると嬉しいです♡
おまけ。
試作品で食べきれないものをお友達にプレゼント。
なんせ、毎日数十個焼き上がるわけで(苦笑)
こちらはスティックの部分に「arigato」の文字や
バレンタインの日付をスタンプしました^^
ちょっとしたメッセージを書き込んだり、
マスキングテープでスティックを可愛くデコしたりするのも良いですね^^
色々楽しめると思います。
タイではなく、お気に入りのヒモやリボンでラッピングするのもカワイイです。
ぜひぜひ、オリジナルのステキなスイーツに仕上げてくださいね♡
今日は鼻水が止まらず、鼻かみすぎて
鼻の下が真っ赤になってます(笑)
(TДT)ガビョーン
この週末が新刊の最後の原稿チェック!!
先ほど原稿が届いて、大きく深呼吸をしたところです。
鼻栓して、気合いいれて全力でガンバリマス!!!
そういえば今日の温かさから打って変わって
この週末はまた寒くなるようですね。
みなさん、体調壊さないようにどうぞお気を付けくださいね^^
それでは今日も、明日も、
みなさんにとって笑顔あふれるステキな一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!
どうぞよろしくお願いいたします!
amazonはこちら↓
超簡単なイチゴチョコ
電子レンジで作る、チョコパンナコッタ
子供と作るカラフルマカロン
ダブルチョコのオイルマフィン
友チョコに★生チョコキャラメル
動物スティックチョコ
簡単&カワイイ♡マシュマロサンドクッキー
お仕事のご依頼・ご相談はこちらまで→★