NHKニュース

NHK福島県のニュース 福島放送局

  • 福島放送局
  • ニューストップへ戻る

マイエリア

表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。

未登録のニュース

登録

解除

    未登録のニュース

    登録

    解除

      設定方法

      1. 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
      2. 登録したい都道府県を地図から選択します。
      3. 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。

      ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。

      双葉郡介護施設の意向調査

      双葉郡介護施設の意向調査

      東京電力福島第一原発周辺の双葉郡にあった介護関連の施設などのうち、休業したり地元以外で再開したりしている半数以上が、「条件が整えば地元で再開したい」との意向を示していることが県の調査で分かりました。
      福島県は、双葉郡とその周辺の、あわせて10の市町村にある58の介護施設や事業所を対象にことし1月に調査を行い、このうち52の施設などから回答を得ました。
      それによりますと、すでに地元で再開しているのは、全体のおよそ20%にあたる10の施設などで、一方、地元以外で再開しているのは28と、50%以上にのぼりました。
      さらに、現在、休業していたり地元以外で再開したりしている42の施設などを対象に今後5年間の意向について尋ねたところ、「地元で再開する」と答えたのは16.7%にとどまり、半数以上の52.4%が「条件が整えば地元町村で再開したい」と回答しました。
      また、再開の条件について、複数回答で尋ねたところ、住民の帰還が29%と最も多く、次いで生活インフラの復旧・整備が26.1%、介護人材の確保や医療機関の整備などを含む「その他」が23.2%となっています。
      福島県高齢福祉課の浜津彰宏課長は「地元での再開を希望する施設は半数以上あるが、そのための条件をクリアできるようしっかり取り組んでいきたい」と話していました。

      02月04日 18時55分