2日にわたってダイエットの話をしてきました。
NHKあさイチがチョコの凄い効果を特集!ダイエットから記憶力UPまで
最新ダイエット情報!太る原因はカロリーよりバイオリズムにあった
私の中で、こういう「楽して痩せる」「美味しいのにやせる」みたいなダイエット法を「甘やかし系ダイエット」と呼んでいます。チョコレートダイエットやバイオリズムダイエット、単品ダイエットの他にも、「マヨネーズダイエット」なんていうものまでありました。今でも検索すると
「マヨネーズは低GI食品だから太らない」
みたいな話がでてきます。
「座りっぱなしは危険」と警告すれば「1時間あたり2分動けば良い」という
いままで当然のように言われてきましたが、座りっぱなしは生活習慣病のリスクがあるとか、血が固まりやすいなどの危険性が指摘されてきました。そして最近の研究結果についてニュースサイトのCNNが「座り続けると糖尿病のリスク増大 オランダの研究」というタイトルで座りすぎの危険性を説いています。
CNN.co.jp : 座り続けると糖尿病のリスク増大 オランダの研究
オランダの研究チームがこのほど欧州の糖尿病学会誌に発表した新たな研究では、対象者2497人のももの部分に動作モニターを取り付け、8日間にわたって体の動きを追跡。同時に血糖値を測定して2型糖尿病の兆候を調べた。
対象者のほとんどが1日に少なくとも9時間は座って過ごしていたが、これがあと1時間増えると2型糖尿病にかかるリスクが22%、メタボリック症候群のリスクが39%も増大することが分かった。チームでは「座るという姿勢は2型糖尿病の発症、予防に大きく影響している可能性がある」と結論付けている。
世界保健機構(WHO)によると、運動不足は世界の死因の第4位に入っている。
ところが、こうした危機感をあおる話しの一方で、必ず「これさえやっておけば大丈夫」みたいな話が存在します。たとえば
「1時間あたり2分歩くだけで死亡率は3割減る」
という実験結果が存在します。
データ上は間違いなくそのように示しているかもしれません。しかし、そこだけに注目して「1時間あたり2分の運動で充分だ」というメッセージだけを受け取ると、後々病気になって後悔しますよ。
ダイエット系のデータは伝えたい部分だけが広まる
有名な大学や大企業の研究機関が発表する実験結果、統計や数字に添えられる考察文。信頼できる機関だと思ったとしても、これらの中には研究者の望むように解釈されている場合があったり、データの一部だけ切り取って広めるメディアもあります。
統計や数字の見方はさまざま。妙な解釈などいくらでもできると思ったほうが良いでしょう。
最新ダイエット法を追いかけるより、運動して間食を減らそう
2日連続でチョコレート大量に買ってる人が言っても説得力無いけど(汗)
前回記事への返信:NHKあさイチがチョコの凄い効果を特集!ダイエットから記憶力UPまで