我が家には何種類かブロックがあるのですが、こちらもおすすめ。
先日のアーテックブロックに引き続きブロック好きな子供たちです(^◇^)
学研のニューブロックは大きくて口に入らないので赤ちゃんがいるご家庭でも安心です。
ニューブロックは基本セットの他に写真のような恐竜を作れる恐竜セットやトンカチやのこぎりがついている工具セット、動物園がたくさん入ってる動物パークなど色々なセットがあります。
恐竜すごいでしょ!
ブロックが大きいから完成する作品も大きいのが出来るから迫力がありますよ(^◇^)
ニューブロックは2015年で50周年だとか。それだけ長く遊べてみんなからも愛されているブロックということ。
子供たちもお気に入りのブロックで飽きずに長く遊べています。
私が感じたニューブロックの特徴をあげてみました。
ブロックが大きい
兄弟がいた場合に上の子供はブロックで遊びたいけど、赤ちゃんが口に入れて誤飲しないか心配ですよね。ニューブロックだと大きいから飲み込む心配もなくて安心ですね!
ブロックが大きいから出来上がる作品も大きいので迫力があります。
大きいから持ちやすいのもいいですね!ブロックを始めたばかりの小さな子供から組み立てて使えます。
柔らかいので踏んでも痛くない。ブロックがあたっても静か。
ポリで出来ているので柔らかいです。
お片付けが出来てなくて床に散らかったブロックを踏んで「痛い!」って経験ありませんか?おもちゃを踏んで痛い思いをするのは誰でも一度はあると思いますが、ニューブロックは柔らかいので踏んでも痛くないですね。
また、ブロックがケースに入れてガチャガチャ音が立ってうるさく困ることがありますが、柔らかいからか静かですね。ブロックの中が空洞になっているのもあると思います。
ブロックが苦手でも取っ付きやすい
子供は誰でもブロックが上手というわけではないと思うのです。私がそうなのですが、ブロックがあってもどう組み立てれば作りたいものが作れるのかがわかりませんでした。
まさに恐竜セットとかはパーツで恐竜の頭が入っていますからね、創造しやすいと思います。
また、組み立てイメージも説明書でついていますから、それを目指して作っていくうちにオリジナルの作品を作れるようになると思います。
おすすめのニューブロックのセットはたっぷりセット!
子供たちがブロックで夢中になって楽しんで遊んでいるのは見ていてもほほえましいものです(#^.^#)
だけど、だんだんと兄弟で取り合いになるんですよね(-_-;)
恐竜のセットだけでは足りずに、すぐに動物パークのセットも買い足しました。
今、調べたらですね、たっぷりセットを買えばブロックも足りたような。。。
たっぷりセットの商品説明ではこのようなことが書かれていました。
「のりものセット」・「おはなのセット」のパーツと恐竜パーツも入ったセットです。作品例を紹介した解説書入り 36種類188パーツ入り
乗り物・お花・恐竜のパーツが入っていたら街を作って遊べるじゃないですか!
最初からこちらにしとけば良かったです(涙)
365日あす楽★代引・送料無料★ニューブロック たっぷりセット 83159学研ステイフル 学研… |
以上、「学研のニューブロックは大きめで不器用でも組み立てやすい。柔らかいから踏んでも痛くないしね!」でした(^^)/
暖かい日は外遊びが良いけど、家族が具合が悪かったり天気が悪かったり家でも夢中になって遊べるおもちゃはいくつか欲しいですね。
我が家のようにお気に入りのブロックになればいいな♪
365日あす楽★代引・送料無料★ニューブロック たっぷりセット 83159学研ステイフル 学研…