2016年02月04日 12時00分 UPDATE
特集/連載

負け組にならないための新技術技術オタクだけが知っている「ブロックチェーン」の可能性、“スマート契約”とは? (1/2)

ビットコインの基盤として使われている「ブロックチェーン」技術だが、金融業界と法務処理の形を大きく変える可能性があるという。

[Sue Troy,TechTarget]

関連キーワード

CIO | イノベーション | セキュリティ


tn_tt_bitcoin001.jpg アレックス・ロス氏の著書「The Industries of the Future」の紹介ページ(出典:Simon & Schuster)

 「現在、全世界の企業で研究開発が進められている革新技術は、10年後に人々の生活と企業の経営に巨大な変化をもたらし、グローバル経済の様相を一変させるだろう」。米国務長官時代のヒラリー・クリントン氏のイノベーションアドバイザーを務めたアレック・ロス氏は、このように語る。ロス氏は自身の最近の著書「The Industries of the Future」(未来の産業)の中で自説を展開している。

 ロス氏によると、10年後には、下記の作業をロボットが担うようになるという。

  • 高齢者の世話
  • タクシー配車サービス「Uber」のドライバー役
  • ガン治療のための体内での放射線照射
  • 大腸内視鏡検査を受ける患者への鎮静剤の自動投与

 自動化によって多くの仕事が失われるが、その一方で新たな仕事と経済的な価値が生み出される。

       1|2 次のページへ

この記事を読んだ人にお薦めのホワイトペーパー

この記事を読んだ人にお薦めの関連記事

Loading

注目テーマ

ITmedia マーケティング新着記事

news025.jpg

オウンドメディアのUX、「部分」で捉える企業は失敗する
企業のコミュニケーション活動のあらゆるコンタクトポイントにおいて存在するUX。最適なU...

news110.png

生活者と動画広告を共創するサービス、Viibarとアライドアーキテクツが提供
Viibar(ビーバー)とアライドアーキテクツは動画マーケティング分野で連携。生活者との...

news005.jpg

進化か? 衰退か? 2016年のアドテクはこうなる!
成長が続く一方でネガティブに語られることも増えてきたアドテクノロジー。2016年はどう...