2016-02-03

実写化が通常化

漫画使用しないとドラマ映画も成り立たない、なんてどうなんだよ。

ドラマはだいたい紫門ふみ、みたいになっていたしそれもたいがいと思っていたけどもう昨今のインパクト重視な実写化は見るわけでもないけど話題だけであーあ、と思ってしまう。

でも実写化した映画ドラマ原作を知って読み始めた作品もあるから、それに対しては実写化してくれてありがとう、こんな素敵な作品が読めてしあわせって思う。

なんとなくだけどモーニングとかスピリッツで連載してた漫画実写化はありで、ジャンプとかマガジンのほうはダメな気がする。

なんとなく。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20160203224910

注目エントリ

記事への反応(ブックマークコメント)