 |
 |
まずはじめは、マーチングバンド部による、恒例のオープニングセレモニーです。 |
今年も、一糸乱れぬ演奏と演技に注目が集まりました。 |
 |
 |
校長先生より、「星華祭に足を運んでくださるお客様に楽しんでいただきましょう。」とありました。 |
小学生なりに、お客様に対してしっかりとホストできると良いですね。 |
 |
 |
三越お客さまサービス部門より、お二人のスペシャリストをお招きしました。とても笑顔が素敵なのが印象的でした。 |
お辞儀の具体的な角度やその方法を教えて頂きました。 |
 |
 |
こちらは、高校生による、お辞儀の実践練習。流石ですね。 |
小学生も負けてはいられません。高学年もお見事ですね。 |
 |
 |
教えて頂いたことを、学校内外でしっかりと実践します。最後は、お礼の拍手で締め括りました。 |
三越の方との対談。挨拶は、コミュニケーションの第一歩。相手に伝わる挨拶を、みんなで心掛けていきたいものですね。 |