トップページBusinessニュースシステムトラブルで宝くじの抽せんできず
ニュース詳細

システムトラブルで宝くじの抽せんできず
2月1日 22時36分

システムトラブルで宝くじの抽せんできず
k10010393711_201602020007_201602020008.mp4
全国自治宝くじ事務協議会によりますと1日予定していた数字選択式の宝くじの「ロト6」と「ナンバーズ」がシステムトラブルのため抽せんができない状態になっているということで復旧を急いでいます。
全国自治宝くじ事務協議会によりますと、1日午後6時45分から予定されていた数字選択式の宝くじの第1041回の「ロト6」の抽せんと第4329回の「ナンバーズ」の抽せんがシステムトラブルのためできなくなったということです。システムのトラブルは今も続いているということですが、協議会から業務を委託されているみずほ銀行によりますと、1日の夜のうちの抽せんを目指して復旧を急いでいるということです。

抽せん会場では

東京・中央区にある宝くじドリーム館では1日午後6時45分からロト6の公開抽せん会が開かれ、数人の宝くじファンが会場を訪れていたということです。しかし、システムトラブルのため抽せんが行えず、会場に集まった人たちは午後10時前までに帰ったということです。
宝くじドリーム館にいるみずほ銀行の担当者は「お客さまには大変ご迷惑をおかけしました。システムトラブルの原因はまだ分かっていないが、復旧すれば抽せんを行いたい」と話しています。

関連ニュース

k10010393711000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ