トップページ国際ニュース一覧南シナ海の西沙諸島で米駆逐艦航行 中国をけん制か
ニュース詳細

南シナ海の西沙諸島で米駆逐艦航行 中国をけん制か
1月30日 20時58分

南シナ海の西沙諸島で米駆逐艦航行 中国をけん制か
k10010391751_201601301829_201601301836.mp4
アメリカ国防総省は、各国が領有権を争う南シナ海の西沙諸島で、中国の実効支配下にある島の周辺にイージス駆逐艦を航行させて3か月ぶりに航行の自由作戦と呼ばれる活動を実施したと明らかにし、中国をけん制するねらいがあるとみられます。
アメリカ国防総省によりますと、南シナ海で中国や周辺国が領有権を争う西沙(パラセル)諸島で現地時間の30日、アメリカ海軍のイージス駆逐艦カーティス・ウィルバーが、中国の実効支配下にあるトリトン島の周辺12海里、領海と同じ範囲の海域を航行したということです。トリトン島はベトナムや台湾も島の領有権を主張していますが、1974年以降、中国が実効支配し拡張工事などを行ってきました。
アメリカ政府は、去年10月にも南シナ海の南沙(英語名・スプラトリー)諸島で中国が造成している人工島の周辺12海里以内にイージス駆逐艦を航行させ、こうした活動を航行の自由作戦と呼び、継続して実施する方針を示していました。一方で、中国は、海洋進出の動きを強め今月には南シナ海で造成している人工島に航空機を試験飛行させるなど活動を活発化させています。
アメリカ国内では、中国に対する圧力を強めるべきだという意見も高まっており、アメリカとしては3か月ぶりに航行の自由作戦を実施することで、中国をけん制するねらいがあるとみられます。

トリトン島はベトナムなども領有権主張

トリトン島は、南シナ海の西沙諸島の島の1つで、ベトナムや台湾も島の領有権を主張していますが、1974年以降、中国が実効支配しています。領有権を争っているベトナム政府は「中国がトリトン島で地質調査や拡張工事を行い、ベトナムの主権を侵害している」などとして中国政府に抗議してきました。

中国「勝手に領海に入った」

アメリカ海軍のイージス駆逐艦が南シナ海の西沙(パラセル)諸島で中国の実効支配下にある島の周辺12海里の海域を航行したことについて、中国外務省の華春瑩報道官は30日夜、コメントを発表しました。
この中で、華報道官は「中国の領海法の規定により、外国の軍艦が中国の領海に入るには中国政府の許可を得なければならない。アメリカの軍艦は勝手に中国の領海に入った」として、この海域は中国の領海だと強調しました。そして、「中国側はアメリカの軍艦を監視し、呼びかけを行った」としたうえで、「われわれはアメリカに対し、中国の法律を尊重、順守して、両国の相互信頼と地域の平和安定に役立つことを多く行うよう促す」と主張しました。

関連ニュース

k10010391751000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ