はてな匿名ダイアリー >
自宅近くに立教大学池袋図書館がある。
蔵書数が膨大なので、近隣住民に貸出してくれてもいいのに、貸出してくれない。
貸出してもらえるのは立教大学卒業生だけである。
それは仕方ないのかもしれないが、では自分の出身校である東大図書館(大学最多蔵書数)が東大卒業生に「貸出」してるのか?と調べてみたら、閲覧は許しても貸出はしてないらしい。
どうやら東京大学は、卒業生を信用してないらしい。貸出して本が毀損する、とでも思ってるのか?
因みに(これも自宅から近い)学習院大学も卒業生には貸出してるらしい。
ツイートする
Permalink | トラックバック(0) | 20:44