厚切り豚バラ肉でサムギョプサル、めちゃ旨い!

急に雪が

日中は市役所まで「マイナンバーカード」を受け取りに行ってきました。
受取書類書き、住基カード返却書類書き、顔認証、パスワードの打ち込みなどで、30分くらいかかりましたぐったり
カードにはセロハンのカバーがついていて「性別」「臓器提供意志」「個人番号」が隠せるようになっていました。
顔写真の目の部分も隠したりして。
さてこのマイナンカード、作ったはいいけど、これからどこで使うのでしょう。
 
ちょっと買い物をしている間に、雪が降り出し、みるみるうちに大ぶりになってしまいました。
まだ北海道初心者の私は
「きゃー雪よー!」
などと言ってはしゃいでいましたアホヤ

サムギョプサル準備OK

サムギョプサル準備OK

豚バラ肉ブロックが100グラム100円ちょっとと格安だったので、今夜は久しぶりに「サムギョプサル」にしました。
使うのはジンギスカン鍋。
 
豚バラ肉はぶ厚めに切って、準備OK!

焼きます焼きます

焼きます焼きます

豚肉をてっぺんにおいて焼き、落ちてきた油で「キムチ」「ニンニクスライス」を焼きます。
(つまり脂は全部食べちゃうのね汗4
サムギョギョギョーープサル。

サニーレタスに乗せて

サニーレタスに乗せて

サニーレタスに、焼いたものを乗せて…

巻いて口の中へ

巻いて口の中へ

巻いて口の中へ。
レタスの香り、豚肉の旨み、キムチの辛み、旨み、ニンニクの香りなどが合わさり
 
めちゃめちゃ旨い!!よだれ
 
合わせたお酒はもちろん「ホッピー」です。
くーー、たまらんですばんばん
 
豚肉は500グラム以上あったのですが、全部二人で食べてしまいました。
これだけ食べてもCさんはベスト体重を維持しているのはやはり炭水化物オフだからでしょう。
(私はベストの53キロを2.5キロオーバーしています)

カツオたたきなども

カツオたたきなども

カツオのたたきもほぼ100グラム100円と格安だったので買ってきました。
ちょっと小ぶりでしたが香りも良くとっても美味しかったです。
蕪の浅漬けも美味しかったっです。
 
食後はCさんは21時35分にソファーで就寝おやすみ
私は映画「スパイゲーム」を観ましたが、最後までよくストーリーがわかりませんでした。
ロバート・レッドフォードとブラピはかっこよかったですが。
 
ここまでお読み頂きありがとうございました。

3 人が拍手しました(ありがとうございます)
関連する記事はありません
   

この記事へのコメント

▼コメントの投稿の仕方について

このサイトでは、「Disqus」と呼ばれるコメント機能を使っています。
ツイッターやフェイスブックなどにアカウントをお持ちの方は、コメント欄右上の「ログイン」をクリックしてログインすることで、ご自身の各プロフィールでコメントすることが出来ます。

アカウントを使いたくない場合は

1)「コメントを投稿する…」をクリックしてコメント入力
2)「名前」をクリックして入力(お好きな名前で)
3)その時表示された「メールアドレス欄」に入力

すればコメントできます。
(入力したメールアドレスは表示されません)

左下の「購読」ボタンを押すと、返事がついたときにメールでお知らせします(多分)。
ひと言コメントをいただけるとモカが泣いて喜びますエルモ泣き