ザ・インタビューズ

そうねえ、実際、初めて読むなら、結局「ゼロ・トレラント・サンスイ」かな。

まずミニットマンの匍匐前進があるし、重金属酸性雨やサラリマンもあって、電車のネオサイタマ的な落書きもあるし、一話で終わって短いし、ダークニンジャ=サンもそれっぽく出てきて続くから、興味を惹くよね。

あるいは、ニンジャスレイヤーアカウントのフォロワーが増え出したきっかけは、「キックアウト・ザ・ニンジャ・マザーファッカー」と「レイジ・アゲンスト・トーフ」の時で、これらの話には何かキャッチーな要素があるかもしれない。

2011-11-04 20:56:15


その通りだよ。自由には責任が伴うんだ。後ろ盾無しにやっていくのは大変だ。俺なんか来月のカードがちゃんと落ちるかだって不確かだしね。まあ金はともかく、ふつう自分の縄張りで何かやってるニンジャをほっとく組織は無いよ。スカウトを断るってのはさ……デカイとことコトを構えるってのは並大抵じゃないね。うまい落としどころを見つけて手打ちにしていかないと、いずれ自分より強いニンジャアサシンに殺される。甘くないぜ。そのへんの政治ができない奴は実際きついと思うよ。
……俺?まあほら、俺は狂ってるだろ、だから敢えて手を出してくる組織も無いんじゃないかな。ジッとしてないしね、俺は。

で、フリーのニンジャの数……そうねえ。あんまりいないね。あんまりいない。ネザークイーン=サンは政治がうまい。サヴァイヴァーの連中はそもそもアホだし、つついた時の被害のほうが無駄にデカくなるだろうから睨まれてるぐらいかな。他にも少しいる。皆注意深くやってる。身を隠したり、組織から仕事を請けたりな。デスドレイン?ノーフューチャーだなありゃ。

2011-11-04 16:27:59


チョンマゲねえ。あれは、鎖国以後の回帰ブームで復活した髪型だな。オイランは、してるのもしてないのもいるだろうな。
フジキドの髪型?まあ短髪じゃねえの?俺の髪型は……エート、そうだ!頭巾を脱いだりメンポを外した事がねえからわかんねえ!

2011-11-04 14:58:42


マジな話、俺にもわからねえ……

2011-11-04 13:12:53



ベルタ酵素ドリンク