トンネルズ&トロールズだね。振る六面ダイスの数が多すぎて出目が平均化されちゃうんだ。最高だよ。あれぐらいテキトーなシステムがいいね、俺は。
2011-11-05 10:39:18
世の中、二人組で仕事してる同性がどいつもこいつもネンゴロになってばっかりいたら、色々と支障が出るぜ!
ニンジャは猜疑心が強いし嫌なヤツばっかりだ。それか狂ってるかのどっちかだな。ツーマンセルがお互い頼り合うのは、そうしないと死ぬからさ。命のやり取りだからな。強い信頼関係ってのは、ホれたハれたとは実際違うもんさ。
前も言ったヒュージ達は実際噂だが、他は知らねえ、あんまり期待するとガッカリするかもよ。
ま、バディってのは奥ゆかしいアトモスフィアがあるから、想像するのは自由だがな。
ニンジャは猜疑心が強いし嫌なヤツばっかりだ。それか狂ってるかのどっちかだな。ツーマンセルがお互い頼り合うのは、そうしないと死ぬからさ。命のやり取りだからな。強い信頼関係ってのは、ホれたハれたとは実際違うもんさ。
前も言ったヒュージ達は実際噂だが、他は知らねえ、あんまり期待するとガッカリするかもよ。
ま、バディってのは奥ゆかしいアトモスフィアがあるから、想像するのは自由だがな。
2011-11-05 09:27:23
そりゃ、あのデスドレインが殺さず連れ回してるんだからな。
まあ、あれだ、俺って薄幸の美少女みたいなタイプより、OLさんみたいなのが好きなニンジャなんだけどね。
まあ、あれだ、俺って薄幸の美少女みたいなタイプより、OLさんみたいなのが好きなニンジャなんだけどね。
2011-11-05 01:55:34
まあ、あいつもしぶといから、そのうちニンジャスレイヤーとふたたび渡り合う事になるんじゃないかな。
2011-11-05 01:50:28
これは実際ディープな命題だよな。ただ、ニンジャの連中を見てるとわかると思うけど、家庭的な奴はあんまりニンジャにならないみたいだよね。というのも、どうもニンジャソウルってのは、弱ってたり追いつめられたりしている奴のところに引き寄せられる傾向があるんだな。家庭円満、みたいな奴がニンジャになるとすれば……それは、そいつが依って立つ、まさにその家庭というものが、むごたらしく奪われた時さ。
2011-11-05 01:48:32