どうも、セブンイレブンのドーナツブロガー化してきました。
今回はこちら。
カスタークリームドーナツ。
セブンカフェドーナツは「カスタード」じゃなくて「カスター」なんですよね。
意味は一緒です。
一緒ですが、紛らわしいったらありゃしない!
そして見た目もだいたい一緒。
さて、セブンイレブンのカスタークリームドーナツですが…
ミスドのカスタードクリームやエンゼルクリームと比較するとやや小ぶり。
金額的にはセブンイレブンの方が安いので、無問題ですよ!
はい観察終了!
それでは頂きますか!
…
……うん、ふんわり!
カスタードクリーム…もといカスタークリームは甘さ控えめ。
そしてミルクやたまごの脂っぽさがほどよいと言いますか、くどさを感じない軽い口当たりです。
それでありながらちゃんとたまごの味というか感じというか…ちゃんとたまごたまごしてます!
生地もふわりと軽い触感で食べやすい。
2個3個パクパク食べられそうなくらいに軽いです。
ただ、若干クリームが少ない気がします。
一口でクリームに辿りつけないのがちょっぴり残念。
また生地とクリームが両方とも軽いので、もう少しクリームにバニラの風味をきかせても良いかなあと思います。
まあクリームからミルクとたまご…特にたまごの味やにおいを感じられるように、敢えてそうしていないのかもしれませんが。
見た目がほぼ同じなミスタードーナツのカスタードクリームドーナツには劣っています。
セブンイレブンのカスタークリームドーナツも味はおいしいですが、気になる点がありました。
しかし120円というコストパフォーマンスと、コンビニで手軽に買えるというところを考えるとアリかなって感じですね!
以前より良くなりましたが、ここから更にリニューアルしてくれるのでしょうか!?
もっと美味しくしてもいいんですよ!
~セブンイレブン先生のカスタークリームドーナツ新作にご期待ください~
おしまい。
セブンイレブンのドーナツ記事
リニューアルされたセブンイレブンのドーナツを食レポしています!