『CSR企業総覧』という分厚い本をご存じだろうか? 総ページ数2568ページに1325社のCSR(企業の社会的責任)情報がびっしり詰まっている刊行物だ。
CSRというと社会貢献や環境活動のイメージが強いかもしれないが、この本には各社の賃金・各種諸制度、女性活用・ダイバーシティ、有給休暇や家庭と仕事の両立支援など雇用に関する情報がたくさん掲載されている。これから就活を開始する学生の皆さんにも見ていただきたい有望情報が満載だ。
今回から複数回に分けて、この『CSR企業総覧』に掲載しているさまざまな就職に役立つ情報を主にランキング形式でご紹介していきたい。
■賃金がわかれば生活がイメージできる
第1回目の今回は「大卒30歳平均賃金」だ。ランキングは100位まで紹介。データは基本的に大卒・総合職の「実在者平均の月例賃金」だが、一部例外もある(ランキング下の注記を参照)。「注」には各社の特殊要因、さらに「最高」、「最低」の金額も開示がある場合は掲載した。
30歳といえば、大卒で8年、大学院(修士)修了で6年程度の勤務となる。仕事にも慣れチームのリーダーとして活躍し始める時期でもある。中には家庭を持つ人も出てくる。徐々に支出も増え、それなりの収入は必要になってくる。事前にこの時点の賃金がわかれば、将来の生活もイメージしやすい。
一般的に初任給はどの会社も示すが、その後の給与水準は外部には出さないケースが多い。「大卒30歳平均賃金」のような開示義務のない賃金データをCSR情報として出す会社は「従業員の生活を気にしている」と考えてよい。金額にかかわらず開示すること自体が「優れた会社(東洋経済では「信頼される会社」と呼ぶ)」の評価ポイントとなる。
CSRでは、会社を取り巻く関係者(「ステークホルダー」という)を意識して企業活動を行い、情報を開示することが大切とされている。有力なステークホルダーである従業員と将来の従業員(大学生や中途採用候補者など)を気にかける会社はほかの面でも「信頼性が高い」ことが多い。
給与の金額はもちろん高いに越したことはないが、これまで評価項目として使ってきた経験では首都圏や関西圏などの都市部では「30万円以上」が比較的待遇がよい優良企業の目安と考える。ただ、「注」もあわせて読んでもらい、基本給以外が多く含まれている場合は若干割り引いて考えた方がよい。
■1~4位は50万円を超える
この記事に関連するニュース
-
株式投資にいちばん役立つ情報!?「適時開示」って何ですか?
THE PAGE / 2016年1月26日 11時0分
-
最新!「3年後離職率が低い」トップ200社 就活生必見!本当に働きやすい会社
東洋経済オンライン / 2016年1月22日 8時0分
-
結婚・出産後も長く働ける会社を探すには? 「就職四季報 女子版」の読み方と使い方
東洋経済オンライン / 2016年1月18日 7時50分
-
最新!「育休取得者が多い」100社ランキング 金融機関が上位独占、男性も育休は取れる?
東洋経済オンライン / 2016年1月14日 8時0分
-
就活生よ、コレが現実だ!飲み会が多い会社ランキング
Woman Insight / 2016年1月11日 19時30分
この記事に関連するSocial News
-
就活のために日経新聞を読んだほうが良いのでしょうか? | 就活・転職・適職診断・元人事採用担当者がアドバイス
Akihiro Nishikawa 2016年1月31日 13時1分に投稿
-
既卒でも大丈夫!志望動機と自己PRの書き方、作り方を解説! | 既卒ニートでも就職できる!就活の方法を解説
ワダネタ! 2016年1月19日 12時38分に投稿
-
最低賃金上げたアメリカの10州で失業率が大幅に下がる!|千葉市議会議員 かばさわ洋平 GET BACK TO DE...
tenjikun 2016年1月18日 18時9分に投稿
-
リクルートスーツの男性が知っておくべき定義は?就活のルール | WBS(ワダイビジネスサテライト)
WBS(ワダイビジネスサテライト) 2016年1月12日 9時36分に投稿
-
就活の業界研究では、好きな「モノ」で企業を選んではいけない理由 | 就活・転職・適職診断・元人事採用担当者がア...
Akihiro Nishikawa 2016年1月5日 22時57分に投稿
トピックスRSS
ランキング
-
1坂上忍 清原和博氏を前に「入れ墨問題」に言及した真意
NEWSポストセブン / 2016年2月3日 7時0分
-
2「Mステ」でゲス極。川谷をニラみつけたNEWS手越の「プロ魂」
アサジョ / 2016年2月2日 17時59分
-
3テリー伊藤 清原容疑者は息子に「一番最低なところを見せた」
スポニチアネックス / 2016年2月3日 8時33分
-
4サッカーU-23シン・テヨン韓国監督の言い訳が前代未聞!「3失点以外は完璧」
日刊サイゾー / 2016年2月2日 21時0分
-
5中国人は大絶賛? 甘利前大臣辞任問題に見る、日本の政治の潔癖性「まったく恐ろしい国家だ……」
日刊サイゾー / 2016年2月2日 19時0分
-
1坂上忍 清原和博氏を前に「入れ墨問題」に言及した真意
NEWSポストセブン / 2016年2月3日 7時0分
-
2「Mステ」でゲス極。川谷をニラみつけたNEWS手越の「プロ魂」
アサジョ / 2016年2月2日 17時59分
-
3テリー伊藤 清原容疑者は息子に「一番最低なところを見せた」
スポニチアネックス / 2016年2月3日 8時33分
-
4サッカーU-23シン・テヨン韓国監督の言い訳が前代未聞!「3失点以外は完璧」
日刊サイゾー / 2016年2月2日 21時0分
-
5テレビ局がベッキーを故人扱い!「イッテQ」のテロップに視聴者騒然
アサ芸プラス / 2016年2月2日 17時59分
-
1中国人は大絶賛? 甘利前大臣辞任問題に見る、日本の政治の潔癖性「まったく恐ろしい国家だ……」
日刊サイゾー / 2016年2月2日 19時0分
-
2元プロ野球、清原容疑者逮捕=自宅で覚せい剤所持疑い―「私のもの」認める・警視庁
時事通信 / 2016年2月3日 11時6分
-
3子育て世代が住みたい街で起きている“豊洲内格差”とは何か
日刊SPA! / 2016年2月3日 9時2分
-
4「憧れの選手だったのに」=清原容疑者宅前、騒然―東京
時事通信 / 2016年2月3日 1時28分
-
5清原容疑者、現役時代の栄光どこへ…覚醒剤所持で現行犯逮捕
スポーツ報知 / 2016年2月3日 8時0分
-
1発端は巨人移籍直前…清原容疑者「薬物中毒20年」の軌跡
日刊ゲンダイ / 2016年2月3日 12時21分
-
2清原容疑者、テレビ番組では薬物疑惑を完全否定していた…
スポニチアネックス / 2016年2月3日 0時4分
-
3清原容疑者 先月11日には名球会イベント参加、キャンプ訪問もパー
スポニチアネックス / 2016年2月3日 0時48分
-
4清原容疑者、覚せい剤逮捕!記憶に残るスター選手、悲しすぎる末路
スポニチアネックス / 2016年2月3日 5時34分
-
5いつまでも「野球少年」だった清原容疑者…オリ広報が明かす素顔
スポニチアネックス / 2016年2月3日 10時53分
-
1もう歯磨きは不要?虫歯・歯周病を激減させる画期的方法があった!
Business Journal / 2016年2月3日 6時0分
-
2韓国は生き地獄だ・・・若い世代から「将来などない」と悲観の声
サーチナ / 2016年2月2日 20時18分
-
3その辞表、ちょっと待った! 仕事辞めて後悔する女性が多い「転職理由」とは
東京バーゲンマニア / 2016年2月2日 16時39分
-
4「中国が米国債を大量売却」と定期的に報じられる理由
ZUU online / 2016年2月3日 11時11分
-
5不倫疑惑ベッキー、「復帰は絶望的」(テレビ局関係者)…質問拒否の会見と雲隠れが裏目
Business Journal / 2016年2月2日 7時0分
-
1中国に騙される! 欠陥旅客機の二の舞か、高速鉄道計画に不信感広がるーインドネシア
Global News Asia / 2016年2月2日 23時53分
-
2日本と中国は「これだけ遠かった」、中国人が語る日本「これこそ愛国」
サーチナ / 2016年2月3日 10時41分
-
3中国軍元少将「台湾で独立運動続けば武力統一も」と警鐘
NEWSポストセブン / 2016年2月3日 7時0分
-
4春節の帰省客約10万人、駅で足止め 中国・広州
AFPBB News / 2016年2月2日 20時57分
-
5金正恩が見限られた? 中国が企む北朝鮮「金正男体制」の全貌
日刊大衆 / 2016年2月3日 7時0分
-
1オンラインストレージやUSBメモリではなく「ポータブルHDD」が選ばれる理由とは?
ITmedia PC USER / 2016年2月3日 6時0分
-
2「BIC SIM」を始めた経緯、OCNを加えた理由は?――ビックカメラに聞く 格安SIM戦略
ITmedia Mobile / 2016年2月3日 6時0分
-
3SBIの2016年1月中古携帯/スマホ売上ランキング――ドコモのiPhone 6が2カ月連続1位を獲得
ITmedia Mobile / 2016年2月2日 18時42分
-
4【やってみた】偽アマゾンフィッシングサイト、アクセスするとどうなるか?
秒刊SUNDAY / 2016年2月1日 22時7分
-
5『ナカイの窓』中居プロ意識に脱帽
R25 / 2016年2月2日 11時11分
-
14年後の2020年には「誰もが下流に転落してしまう恐れ」が?
Suzie / 2016年2月2日 19時0分
-
2ハッ…完全にダサい!流行でも危険「ウエストポーチ」NGコーデ4つ
美レンジャー / 2016年2月2日 20時30分
-
3タバコ級にヤバい!「すい臓がん」リスクをおし上げる避けるべき食品
WooRis / 2016年2月3日 7時0分
-
42~3万円で買える「なんちゃって高級時計」ベスト3
日刊SPA! / 2016年2月3日 9時3分
-
5ゲッ、そんなにいるの!? 「結婚したいけど貯金ゼロ女子」驚きの割合は…
VenusTap / 2016年2月3日 12時20分
Social News Social News Feed