つい先日、新年を迎えたばかりと思っていたら、早くも1月も終盤戦になったと感じている人も少なくないだろう。あと2カ月余りも経てば、各企業に新入社員が入ってくる。4月から新社会人になる学生は希望に満ちていることだろう。
一方、さまざまな事情によって、せっかく入った会社をすぐに辞めてしまう若者も少なくない。会社の良し悪しを計る基準は、人によって重視する内容も序列もさまざま。ただ、「入社後の働きやすさ」は就職活動中の学生をはじめ誰もが気になるはずだ。
■大卒の3年後離職率は32.3%
この「入社後の働きやすさ」を示す「3年後離職率」という指標をご存知だろうか。新卒入社者のうち3年以内に離職(退職)した人の割合のことだ。厚生労働省でも毎年「新規学卒者の離職状況」調査を実施しており、最新の調査結果によると大卒の3年後離職率は32.3%と、実に「3年で3割が辞める」計算だ。
ただ、非常にセンシティブな内容で、就活生にしてみると会社説明会などで直接質問しにくいのが正直なところだろう。東洋経済が1月22日に刊行した『就職四季報2017年版』(総合版、女子版、優良・中堅企業版が発売中)は、個別企業ごとの3年後離職率を掲載している。アンケートベースでの回答で集計しているため、掲載企業すべてのデータがあるワケではないが、そのうち特に3年後離職率が低い、つまり「新入社員の定着率が抜群に高い」トップ200社の最新ランキングを紹介したい。
集計対象は、『就職四季報2017年版』に掲載の1260社のうち、回答があった948社。その中から、2012年新卒入社者が10人以上の875社を対象とした。なお、同率の場合、入社者数の降順で順位付けした点に注意いただきたい。
3年後離職率が0%、つまり入社からの3年で1人も辞めなかった会社は全部で99社。そのうち、入社者が最も多い159人で1位になったのは、日産自動車。ルノーとの合算で世界販売台数4位の自動車メーカーだ。2011年入社者の3年間での離職者も0人で2期連続の0%となった。
続く2位にはプラントエンジニアリングの日揮。業態的に就活生にはあまり馴染みがないかもしれないが、国内最大手で世界有数の実績を誇る会社だ。3位はミシンで有名な情報関連機器のブラザー工業。ともに2012年入社者は60人以上だが3年間で1人も離職していない。以下、自動車部品の東海理化、建機や小型船舶のヤンマーと続く。トップ5社のうち4社がメーカーで、200社を見ても110社を占める圧倒的な存在だ。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
「楽勝ムード」の就活生 先輩世代はどう見ているか
J-CAST会社ウォッチ / 2016年2月1日 18時45分
-
~就職活動の不安を吹き飛ばそう!~「就職活動直前!セミナー」1月29日(金)に開催
@Press / 2016年1月25日 14時0分
-
「結婚後も働きやすい会社」ランキング100 女子就活生必見!既婚率の高い企業は?
東洋経済オンライン / 2016年1月25日 8時0分
-
結婚・出産後も長く働ける会社を探すには? 「就職四季報 女子版」の読み方と使い方
東洋経済オンライン / 2016年1月18日 7時50分
-
就活生よ、コレが現実だ!飲み会が多い会社ランキング
Woman Insight / 2016年1月11日 19時30分
この記事に関連するSocial News
-
就活のために日経新聞を読んだほうが良いのでしょうか? | 就活・転職・適職診断・元人事採用担当者がアドバイス
Akihiro Nishikawa 2016年1月31日 13時1分に投稿
-
既卒でも大丈夫!志望動機と自己PRの書き方、作り方を解説! | 既卒ニートでも就職できる!就活の方法を解説
ワダネタ! 2016年1月19日 12時38分に投稿
-
就活での移動にはYahoo!のアプリ3兄弟がオススメ。 | 就活・転職・適職診断・元人事採用担当者がアドバイス
Akihiro Nishikawa 2016年1月18日 11時31分に投稿
-
「みんなの就職活動日記」は必ず人事が読んでいるので注意してください! | 就活・転職・適職診断・元人事採用担当...
Akihiro Nishikawa 2016年1月15日 9時28分に投稿
-
就職浪人の末路と今やるべきことについて | 既卒ニートでも就職できる!就活の方法を解説
ワダネタ! 2016年1月7日 10時4分に投稿
トピックスRSS
ランキング
-
1坂上忍 清原和博氏を前に「入れ墨問題」に言及した真意
NEWSポストセブン / 2016年2月3日 7時0分
-
2「Mステ」でゲス極。川谷をニラみつけたNEWS手越の「プロ魂」
アサジョ / 2016年2月2日 17時59分
-
3サッカーU-23シン・テヨン韓国監督の言い訳が前代未聞!「3失点以外は完璧」
日刊サイゾー / 2016年2月2日 21時0分
-
4中国人は大絶賛? 甘利前大臣辞任問題に見る、日本の政治の潔癖性「まったく恐ろしい国家だ……」
日刊サイゾー / 2016年2月2日 19時0分
-
5テレビ局がベッキーを故人扱い!「イッテQ」のテロップに視聴者騒然
アサ芸プラス / 2016年2月2日 17時59分
-
1坂上忍 清原和博氏を前に「入れ墨問題」に言及した真意
NEWSポストセブン / 2016年2月3日 7時0分
-
2「Mステ」でゲス極。川谷をニラみつけたNEWS手越の「プロ魂」
アサジョ / 2016年2月2日 17時59分
-
3サッカーU-23シン・テヨン韓国監督の言い訳が前代未聞!「3失点以外は完璧」
日刊サイゾー / 2016年2月2日 21時0分
-
4テレビ局がベッキーを故人扱い!「イッテQ」のテロップに視聴者騒然
アサ芸プラス / 2016年2月2日 17時59分
-
5SMAP独立画策の代償?「さらし者会見」だけで終わらなかった”屈辱的制裁”
デイリーニュースオンライン / 2016年2月2日 17時0分
-
1中国人は大絶賛? 甘利前大臣辞任問題に見る、日本の政治の潔癖性「まったく恐ろしい国家だ……」
日刊サイゾー / 2016年2月2日 19時0分
-
2元プロ野球、清原容疑者逮捕=自宅で覚せい剤所持疑い―「私のもの」認める・警視庁
時事通信 / 2016年2月3日 11時6分
-
3「憧れの選手だったのに」=清原容疑者宅前、騒然―東京
時事通信 / 2016年2月3日 1時28分
-
4子育て世代が住みたい街で起きている“豊洲内格差”とは何か
日刊SPA! / 2016年2月3日 9時2分
-
5清原容疑者、現役時代の栄光どこへ…覚醒剤所持で現行犯逮捕
スポーツ報知 / 2016年2月3日 8時0分
-
1発端は巨人移籍直前…清原容疑者「薬物中毒20年」の軌跡
日刊ゲンダイ / 2016年2月3日 12時21分
-
2清原容疑者、テレビ番組では薬物疑惑を完全否定していた…
スポニチアネックス / 2016年2月3日 0時4分
-
3清原容疑者 先月11日には名球会イベント参加、キャンプ訪問もパー
スポニチアネックス / 2016年2月3日 0時48分
-
4清原容疑者、覚せい剤逮捕!記憶に残るスター選手、悲しすぎる末路
スポニチアネックス / 2016年2月3日 5時34分
-
5いつまでも「野球少年」だった清原容疑者…オリ広報が明かす素顔
スポニチアネックス / 2016年2月3日 10時53分
-
1もう歯磨きは不要?虫歯・歯周病を激減させる画期的方法があった!
Business Journal / 2016年2月3日 6時0分
-
2その辞表、ちょっと待った! 仕事辞めて後悔する女性が多い「転職理由」とは
東京バーゲンマニア / 2016年2月2日 16時39分
-
3韓国は生き地獄だ・・・若い世代から「将来などない」と悲観の声
サーチナ / 2016年2月2日 20時18分
-
4不倫疑惑ベッキー、「復帰は絶望的」(テレビ局関係者)…質問拒否の会見と雲隠れが裏目
Business Journal / 2016年2月2日 7時0分
-
5住宅ローン 「マイナス金利」で下がっても新築リスクあり
NEWSポストセブン / 2016年2月3日 7時0分
-
1中国に騙される! 欠陥旅客機の二の舞か、高速鉄道計画に不信感広がるーインドネシア
Global News Asia / 2016年2月2日 23時53分
-
2日本と中国は「これだけ遠かった」、中国人が語る日本「これこそ愛国」
サーチナ / 2016年2月3日 10時41分
-
3春節の帰省客約10万人、駅で足止め 中国・広州
AFPBB News / 2016年2月2日 20時57分
-
4金正恩が見限られた? 中国が企む北朝鮮「金正男体制」の全貌
日刊大衆 / 2016年2月3日 7時0分
-
5中国にはない「日本の細かな気遣いと心配り」に感動を覚える=中国
サーチナ / 2016年2月2日 15時21分
-
1オンラインストレージやUSBメモリではなく「ポータブルHDD」が選ばれる理由とは?
ITmedia PC USER / 2016年2月3日 6時0分
-
2「BIC SIM」を始めた経緯、OCNを加えた理由は?――ビックカメラに聞く 格安SIM戦略
ITmedia Mobile / 2016年2月3日 6時0分
-
3SBIの2016年1月中古携帯/スマホ売上ランキング――ドコモのiPhone 6が2カ月連続1位を獲得
ITmedia Mobile / 2016年2月2日 18時42分
-
4【やってみた】偽アマゾンフィッシングサイト、アクセスするとどうなるか?
秒刊SUNDAY / 2016年2月1日 22時7分
-
5『ナカイの窓』中居プロ意識に脱帽
R25 / 2016年2月2日 11時11分
-
14年後の2020年には「誰もが下流に転落してしまう恐れ」が?
Suzie / 2016年2月2日 19時0分
-
2ハッ…完全にダサい!流行でも危険「ウエストポーチ」NGコーデ4つ
美レンジャー / 2016年2月2日 20時30分
-
3タバコ級にヤバい!「すい臓がん」リスクをおし上げる避けるべき食品
WooRis / 2016年2月3日 7時0分
-
42~3万円で買える「なんちゃって高級時計」ベスト3
日刊SPA! / 2016年2月3日 9時3分
-
5女性が教える「今夜は一線を越えてもいいかな」と思う男性の言動10選
nanapi / 2016年2月2日 18時0分
Social News Social News Feed