※試合後の反応を追記しました

【ハイライト動画(ニコ動)】
※<>なしがレスターシティサポーターの反応です
<イングランド>
・今夜、岡崎は得点するよ、俺が見る度に彼は得点しているからね
<リバプールサポ>
・ヴァーディ、岡崎、マフレズはロブレン、サコと対戦するから
舌なめずりをしているに違いない
・リバプールは本当に平凡だと思う人は他にいるか
チャン、ララーナ、フィルミーノはなかなか良いがその他は・・・
・アハハハ、チャン
・ワオ、(うちは)良さ気だな
・シンジ!

・あああ、好セーブだ・・・
・岡崎いいいいい....ヘディング、惜しい!
ミニョレが掻きだす・・・あぁ・・・
<シュトットガルトサポ>
・なんてセーブだよ、ワオ
・ヴァーディのとても良いクロス、慎司は得点すべきだった!
<リバプールサポ>
・岡崎のサコから離れる動きはとても上手かった
・うちはポゼッション61%!どうなっているんだ?
・派手ではないがフートはとても良いな
・今夜のヴァーディは次元が違う!
・うちの守備はちょっと緩くないか??
・岡崎まじで倒れないで立つんだ
<リバプールサポ>
・この試合は本当にオープンだから、本当に神経がいら立つわ
<不明>
・クロップはこのセンターバックのコンビのプレーを見る度に
どんな気分になっているのだろうか・・・酷いコンビだ、受け入れがたい
・両チーム共に活気がある
レスターは十分に休息したように見える、そして脅威になっている
両チームに枠内シュートがある
<リバプールサポ>
・岡崎へのルーカスのファウルはないわ・・・
・フートがフリーキック蹴れというチャント 笑
・マーレズの美しいロングシュート!
・入ったかと思ったわ
・いつかミニョレはバタつくだろうと
書き込んでいる最中に彼がバタついた
・俺が中立の立場だったらなぁ、この試合は楽しいだろう
<リバプールサポ>
・フィルミーノから見事なボール、モレノに脳みそがあったらなぁ
<リバプールサポ>
・まじでモレノはいつもこれをするよな
<ドルトムントサポ>
・マーレズはとにかくとんでもない
この選手大好きだわ
<不明>
・岡崎慎司より頑張る選手を目にすることはできない
物凄い尽力だ
<リバプールサポ>
・しっかりした内容だ!うちはとても良いけど
ファイナルサードでまた酷い、バーディーと岡崎はロヴレンを引き裂いている!
・緊張し過ぎてこの試合を見ていられない
一時間後にまた来るわ
・オルブライトンはまじで目を覚ます必要がある
・うちはペナルティエリア内にボールを入れる必要がある
・エムレ・ジャン がストライカーじゃなくて助かったわ
<リバプールサポ>
・やべぇ、ラッキーだったな
レスターに簡単に決められると思ったわ
<リバプールサポ>
・岡崎がちょっとスキルを見せてスペースを作りシュート、
でも彼は(シュートを)ミスった
<リバプールサポ>
・称賛がマーレズやヴァーディに行きがちだが
実際岡崎はとても良い選手だな、ハードワークもするしね
・ヴァーディのパスは駄目だけど、なんてこった彼は速いわ
・あとでベンテケが入ってくるのが心配だ
・なんてこった、ヴァーディ、ヴァーディ
・やったぜ
・なんてゴールだよ、バーディーの魔法
<リバプールサポ>
・まじかよ、これは美しいゴールだわ
・シーズン最優秀ゴールだ
・目が覚めたわ
・自分が目をしたものが信じられない
・ロイ(ホジソン)笑顔じゃないじゃないか 怒
<不明>
・マフレズのあのボールもどうよ
<リバプールサポ>
・目を見張らせるゴールなので俺は怒ってさえいないよ
<アメリカ>
・ファウルなしか?
・どうしてPKじゃないんだよ
<アメリカ>
・まじかよ、これはPKを与えるべきだったように見える
<リバプールサポ>
・岡崎は簡単に倒れすぎ、PKじゃない
<ボカサポ>
・チャンピオンズリーグ以来、リバプールが俺の2番目のクラブだけど
レスターシティにプレミアを優勝して欲しいわ
・またヴァーディーだ、お前は素晴らしい
・バーディー、正義だ!泣きそう
・ヴァーディはPKを外しただろうから
これで全てがうまくいった
<ペルー>
・2回目!ヴァーディーお前は怪物だわ
<アーセナルサポ>
・岡崎は意図してあのシュートを打ったから 🙈
<ドイツ>
・岡崎のワールドクラスのアシスト、エジルより上 笑
・岡崎は縁の下の力持ちだな
<不明>
・岡崎はレベルが違うぞ
・ヴァーディがハットトリックしたら最高だろうな
<リバプールサポ>
・卓越していた岡崎👏👏
・カンテが優秀さがいまだに信じられない...
・どうしてフクスはタダだったんだ!?!一体どうなっているんだ?!
以下追記-----------------------

・素晴らしい試合だった
・凄く大きな勝利を言葉では言い表せない、見事だ!
・岡崎は特筆に値すると思う、今夜の彼は素晴らしかった
・今日のカンテと慎司は特筆すべき
両方共、際立っていた
・慎司はどれだけ良かったんだ?!
ファンタスティックなパフォーマンスだ
(パフォーマンスを)締めくくるためにも
前半のヘディングを沈めることが出来ていたらなぁ
・うちに起ころうとしていることが怖いわ
・ドリンクウォーターは非の打ちどころがなかった・・・
どんどん良くなりどんどん冷静になれている
<バルセロナサポ>
・一体どうなってんだ
レスターは2011年のピークのバルサのようにプレーしている
・まじで素晴らしいものだ!これ以上幸せになることはない
(チームは)自信を持ってプレーしている
今のところはヴァーディのは最も印象的なゴールじゃない?
岡崎は毎試合良くなっているように見える
リバプールを2-0で倒した、ガッツポーズが止まらないわ!
◆うちはストライカーの補強が必要だと誰が言っていたんだ?😉
■今日の岡崎はファンタスティックだった
◆本当にハードワークしたな、
ただもっと頻繁に得点し始める必要があるけど
■PKは得るべきだったよ
◆間違いない、今夜の主審と副審は悪夢だった
<リバプールサポ>
・あのね、今夜の岡崎は物凄かったよ
得点しなかったかもしれないが、本当にハードワークして
全体的な貢献は素晴らしかった
・今夜の岡崎は物凄かった
彼が交代する時にチームメイトのほとんどが
彼のところへ駆け寄ったのを見てくれ
・今日の岡崎はうちでのベストチームをした
ニュージェントがしていた役割を究極にしたものを担っている
・今夜の彼はとても良いと思ったよ、正直得点に相応しかった
あのムーブからペナルティエリア内で倒されなかったら
俺たちはプレミア史上最高のゴールを目撃しただろう
全く彼の大ファンでは全くなかったがスパーズ戦以来
パフォーマンスをずっと高めていると思う
・これな
まだゴール前では俺は納得させられていないが
彼はハードワークして尽力している
もっとゴールをしてくれたら、
うちは優秀なストライカー2人を手に入れることになる
・今夜、(岡崎は)センセーショナルだった
今まで見てきた彼の中でも一番良かった
・彼のフィニッシュはまさに平均的だが
彼の献身性は途方もない
バーディーにとって彼は完璧なパートナーだ
・(岡崎は)素晴らしい試合をしたよ..どんどん向上している..
いいかい、時間がかかるものなんだよ
・同感
・今日の岡崎はいい試合をしたよ、彼がもたらすものの兆候を見せた
ヴァーディやマーレズと極めて効果的に機能している
・彼は素晴らしいランニングをして、いいポジションに入ってくるし
ヴァーディのためにスペースも作り出す
時々、(体重が)軽いのを見せる時があるけどね
・水準をあげてシーズン序盤近いパフォーマンスを見せている!
うちにとっては朗報だ 👍🏻
・(今夜の岡崎は)最高だった - 飛躍的に進歩している
前から守備をして、幾つか上手いトラップもあった
・最も重要な選手の1人だ、彼の役割はうちのプレースタイルのとって不可欠だ
・あのヘディングは決めるべきだったが
他で間違ったことはそれほどなかった
とにかく彼はあらゆるところにいた
皆が褒めて認めているよりも素早いよ
・小さな素晴らしい選手、とても上手く連携する
<スコットランド>
・レスターシティの前の3人マレズ、岡崎、ヴァーディは並外れている
彼ら全員戦い、寄せて、よく走るチームに大きく貢献している
<リバプールサポ>
・マーレズやバーディーはもちろんだが
岡崎のような選手はどこで手に入れられるんだ?
<インド>
・岡崎の前世は競走馬だったと思うわ・・・
<アメリカ>
・またしてもレスターの素晴らしいパフォーマンス
彼らの次の2試合、マンシティとアーセナルとの試合が
優勝決定に大きく影響を及ぼすだろう
リバプールはやはりそこそこ優秀なストライカーをとても必要としている
・また岡崎は素晴らしい試合をした
怪我でベンチに下がるべきだと俺は思ったが
いつも通り彼は相手に襲い掛かっていた、岡崎スタイルだ
頑張りやヴァーディや他の選手にチャンスを作っている
この様なパフォーマンスをしてくれたら
ぶっちゃけ、彼が得点しようがしまいが構わない
今シーズンあと数ゴールは決めると確信しているけどね
彼のヘディングがミニョレの腕に直行したのは残念だ
でも、ヴァーディとのコンビネーションがどんどん向上しているのはとても嬉しい
絶賛に近い高評価です・・
bit.ly/1o3SrbO,bit.ly/1PTfOS3,bit.ly/1NORTvk,bit.ly/1TBFHoS,dailym.ai/23HW87C
@RobSutton22@BradLFC23@The_usmnt25@Emely_Cummings@ollieg21296
@StuSmithlfc@LvayDen@Shane_Byrne_@joelodili@BertLcfc@jyothishms
@Elliotbloom2000@jimsmallman@hazzaeddy3@CavanJohnston
@LCFC_Statto@BPhipps94@MagicAlonso14@NashvilleUrchin@McIntoshRosco
プレミアリーグは2日、第24節を行った。FW岡崎慎司が所属するレスター・シティはホームでリバプールと対戦。FWジェイミー・バーディの2試合連続ゴール含む2得点で、レスターが2-0で勝利をおさめた。前節の途中交代で怪我が心配された岡崎は大事に至らず、この試合でも先発出場。得点こそなかったが、後半42分まで前線からのチェイジングなどで勝利に大きく貢献した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160203-01613680-gekisaka-socc【ハイライト動画(ニコ動)】
前半
※<>なしがレスターシティサポーターの反応です
<イングランド>
・今夜、岡崎は得点するよ、俺が見る度に彼は得点しているからね
<リバプールサポ>
・ヴァーディ、岡崎、マフレズはロブレン、サコと対戦するから
舌なめずりをしているに違いない
・リバプールは本当に平凡だと思う人は他にいるか
チャン、ララーナ、フィルミーノはなかなか良いがその他は・・・
・アハハハ、チャン
・ワオ、(うちは)良さ気だな
・シンジ!
・あああ、好セーブだ・・・
・岡崎いいいいい....ヘディング、惜しい!
ミニョレが掻きだす・・・あぁ・・・
<シュトットガルトサポ>
・なんてセーブだよ、ワオ
・ヴァーディのとても良いクロス、慎司は得点すべきだった!
<リバプールサポ>
・岡崎のサコから離れる動きはとても上手かった
・うちはポゼッション61%!どうなっているんだ?
・派手ではないがフートはとても良いな
・今夜のヴァーディは次元が違う!
・うちの守備はちょっと緩くないか??
・岡崎まじで倒れないで立つんだ
<リバプールサポ>
・この試合は本当にオープンだから、本当に神経がいら立つわ
<不明>
・クロップはこのセンターバックのコンビのプレーを見る度に
どんな気分になっているのだろうか・・・酷いコンビだ、受け入れがたい
・両チーム共に活気がある
レスターは十分に休息したように見える、そして脅威になっている
両チームに枠内シュートがある
<リバプールサポ>
・岡崎へのルーカスのファウルはないわ・・・
・フートがフリーキック蹴れというチャント 笑
・マーレズの美しいロングシュート!
・入ったかと思ったわ
・いつかミニョレはバタつくだろうと
書き込んでいる最中に彼がバタついた
・俺が中立の立場だったらなぁ、この試合は楽しいだろう
<リバプールサポ>
・フィルミーノから見事なボール、モレノに脳みそがあったらなぁ
<リバプールサポ>
・まじでモレノはいつもこれをするよな
<ドルトムントサポ>
・マーレズはとにかくとんでもない
この選手大好きだわ
<不明>
・岡崎慎司より頑張る選手を目にすることはできない
物凄い尽力だ
<リバプールサポ>
・しっかりした内容だ!うちはとても良いけど
ファイナルサードでまた酷い、バーディーと岡崎はロヴレンを引き裂いている!
・緊張し過ぎてこの試合を見ていられない
一時間後にまた来るわ
・オルブライトンはまじで目を覚ます必要がある
後半
・うちはペナルティエリア内にボールを入れる必要がある
・エムレ・ジャン がストライカーじゃなくて助かったわ
<リバプールサポ>
・やべぇ、ラッキーだったな
レスターに簡単に決められると思ったわ
<リバプールサポ>
・岡崎がちょっとスキルを見せてスペースを作りシュート、
でも彼は(シュートを)ミスった
<リバプールサポ>
・称賛がマーレズやヴァーディに行きがちだが
実際岡崎はとても良い選手だな、ハードワークもするしね
・ヴァーディのパスは駄目だけど、なんてこった彼は速いわ
・あとでベンテケが入ってくるのが心配だ
・なんてこった、ヴァーディ、ヴァーディ
・やったぜ
・なんてゴールだよ、バーディーの魔法
<リバプールサポ>
・まじかよ、これは美しいゴールだわ
・シーズン最優秀ゴールだ
・目が覚めたわ
・自分が目をしたものが信じられない
・ロイ(ホジソン)笑顔じゃないじゃないか 怒
<不明>
・マフレズのあのボールもどうよ
<リバプールサポ>
・目を見張らせるゴールなので俺は怒ってさえいないよ
<アメリカ>
・ファウルなしか?
・どうしてPKじゃないんだよ
<アメリカ>
・まじかよ、これはPKを与えるべきだったように見える
<リバプールサポ>
・岡崎は簡単に倒れすぎ、PKじゃない
<ボカサポ>
・チャンピオンズリーグ以来、リバプールが俺の2番目のクラブだけど
レスターシティにプレミアを優勝して欲しいわ
・またヴァーディーだ、お前は素晴らしい
・バーディー、正義だ!泣きそう
・ヴァーディはPKを外しただろうから
これで全てがうまくいった
<ペルー>
・2回目!ヴァーディーお前は怪物だわ
<アーセナルサポ>
・岡崎は意図してあのシュートを打ったから 🙈
<ドイツ>
・岡崎のワールドクラスのアシスト、エジルより上 笑
・岡崎は縁の下の力持ちだな
<不明>
・岡崎はレベルが違うぞ
・ヴァーディがハットトリックしたら最高だろうな
<リバプールサポ>
・卓越していた岡崎👏👏
・カンテが優秀さがいまだに信じられない...
・どうしてフクスはタダだったんだ!?!一体どうなっているんだ?!
以下追記-----------------------
試合終了後
・素晴らしい試合だった
・凄く大きな勝利を言葉では言い表せない、見事だ!
・岡崎は特筆に値すると思う、今夜の彼は素晴らしかった
・今日のカンテと慎司は特筆すべき
両方共、際立っていた
・慎司はどれだけ良かったんだ?!
ファンタスティックなパフォーマンスだ
(パフォーマンスを)締めくくるためにも
前半のヘディングを沈めることが出来ていたらなぁ
・うちに起ころうとしていることが怖いわ
・ドリンクウォーターは非の打ちどころがなかった・・・
どんどん良くなりどんどん冷静になれている
<バルセロナサポ>
・一体どうなってんだ
レスターは2011年のピークのバルサのようにプレーしている
・まじで素晴らしいものだ!これ以上幸せになることはない
(チームは)自信を持ってプレーしている
今のところはヴァーディのは最も印象的なゴールじゃない?
岡崎は毎試合良くなっているように見える
リバプールを2-0で倒した、ガッツポーズが止まらないわ!
◆うちはストライカーの補強が必要だと誰が言っていたんだ?😉
■今日の岡崎はファンタスティックだった
◆本当にハードワークしたな、
ただもっと頻繁に得点し始める必要があるけど
■PKは得るべきだったよ
◆間違いない、今夜の主審と副審は悪夢だった
<リバプールサポ>
・あのね、今夜の岡崎は物凄かったよ
得点しなかったかもしれないが、本当にハードワークして
全体的な貢献は素晴らしかった
・今夜の岡崎は物凄かった
彼が交代する時にチームメイトのほとんどが
彼のところへ駆け寄ったのを見てくれ
・今日の岡崎はうちでのベストチームをした
ニュージェントがしていた役割を究極にしたものを担っている
・今夜の彼はとても良いと思ったよ、正直得点に相応しかった
あのムーブからペナルティエリア内で倒されなかったら
俺たちはプレミア史上最高のゴールを目撃しただろう
全く彼の大ファンでは全くなかったがスパーズ戦以来
パフォーマンスをずっと高めていると思う
・これな
まだゴール前では俺は納得させられていないが
彼はハードワークして尽力している
もっとゴールをしてくれたら、
うちは優秀なストライカー2人を手に入れることになる
・今夜、(岡崎は)センセーショナルだった
今まで見てきた彼の中でも一番良かった
・彼のフィニッシュはまさに平均的だが
彼の献身性は途方もない
バーディーにとって彼は完璧なパートナーだ
・(岡崎は)素晴らしい試合をしたよ..どんどん向上している..
いいかい、時間がかかるものなんだよ
・同感
・今日の岡崎はいい試合をしたよ、彼がもたらすものの兆候を見せた
ヴァーディやマーレズと極めて効果的に機能している
・彼は素晴らしいランニングをして、いいポジションに入ってくるし
ヴァーディのためにスペースも作り出す
時々、(体重が)軽いのを見せる時があるけどね
・水準をあげてシーズン序盤近いパフォーマンスを見せている!
うちにとっては朗報だ 👍🏻
・(今夜の岡崎は)最高だった - 飛躍的に進歩している
前から守備をして、幾つか上手いトラップもあった
・最も重要な選手の1人だ、彼の役割はうちのプレースタイルのとって不可欠だ
・あのヘディングは決めるべきだったが
他で間違ったことはそれほどなかった
とにかく彼はあらゆるところにいた
皆が褒めて認めているよりも素早いよ
・小さな素晴らしい選手、とても上手く連携する
<スコットランド>
・レスターシティの前の3人マレズ、岡崎、ヴァーディは並外れている
彼ら全員戦い、寄せて、よく走るチームに大きく貢献している
<リバプールサポ>
・マーレズやバーディーはもちろんだが
岡崎のような選手はどこで手に入れられるんだ?
<インド>
・岡崎の前世は競走馬だったと思うわ・・・
<アメリカ>
・またしてもレスターの素晴らしいパフォーマンス
彼らの次の2試合、マンシティとアーセナルとの試合が
優勝決定に大きく影響を及ぼすだろう
リバプールはやはりそこそこ優秀なストライカーをとても必要としている
・また岡崎は素晴らしい試合をした
怪我でベンチに下がるべきだと俺は思ったが
いつも通り彼は相手に襲い掛かっていた、岡崎スタイルだ
頑張りやヴァーディや他の選手にチャンスを作っている
この様なパフォーマンスをしてくれたら
ぶっちゃけ、彼が得点しようがしまいが構わない
今シーズンあと数ゴールは決めると確信しているけどね
彼のヘディングがミニョレの腕に直行したのは残念だ
でも、ヴァーディとのコンビネーションがどんどん向上しているのはとても嬉しい
絶賛に近い高評価です・・
Number(ナンバー)895号 We got it!アジア王者、リオ五輪へ。 (Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィック ナンバー))
posted with amazlet at 16.02.02
Number 編集部
文藝春秋 (2016-02-04)
文藝春秋 (2016-02-04)
bit.ly/1o3SrbO,bit.ly/1PTfOS3,bit.ly/1NORTvk,bit.ly/1TBFHoS,dailym.ai/23HW87C
@RobSutton22@BradLFC23@The_usmnt25@Emely_Cummings@ollieg21296
@StuSmithlfc@LvayDen@Shane_Byrne_@joelodili@BertLcfc@jyothishms
@Elliotbloom2000@jimsmallman@hazzaeddy3@CavanJohnston
@LCFC_Statto@BPhipps94@MagicAlonso14@NashvilleUrchin@McIntoshRosco
オススメのサイトの最新記事
Comments
157791
はえーよw
157792
はやいっすよw
157793
岡崎がんばってた~
157794
岡崎倒れなければチャンスになったのにっていうシーンがよくあるから
倒れることを前提にプレーするのはやめた方がいいと思うけどな。
もちろん倒れていい場合もあるけどね
倒れることを前提にプレーするのはやめた方がいいと思うけどな。
もちろん倒れていい場合もあるけどね
157795
今日に関して言えば岡崎は大して良くはなかったと思う
主さん。いい部分だけを抜粋して印象操作するのはどうだろう?
主さん。いい部分だけを抜粋して印象操作するのはどうだろう?
157796
岡崎はタックルされると当たってないのにすぐにあきらめて倒れる用意をしている
だから当たらなくてもそのまま倒れる
だから当たらなくてもそのまま倒れる
157797
俺は結構よかったと思うけどね
157798
フィニッシュがまずいだけで、後は良かっただろ岡崎
157799
岡ちゃんナイスアシシュトでした
157800
もうレスターがあらゆる面でリヴァプールより上だった
てかリヴァプールひどいな、怪我人どんくらいだっけ?コウチがいないのは分かったが・・・
化け物FW2人にハードワーカーがこれだけいたらそりゃ良いチームになるわけだ
てかリヴァプールひどいな、怪我人どんくらいだっけ?コウチがいないのは分かったが・・・
化け物FW2人にハードワーカーがこれだけいたらそりゃ良いチームになるわけだ
157801
岡崎だけを見たら良くなかったかも知れないけどレスター全体を見た中での岡崎は悪くなかったよ
157802
岡崎は倒れ方がプレミア仕様じゃない
はねるように転ぶので審判からは余裕がある様に見えてしまう
はねるように転ぶので審判からは余裕がある様に見えてしまう
157803
岡崎すごい効いてる
157804
前の試合を評価してる人ならこの試合も良かったと思うでしょ
俺は今日の岡崎は素晴らしかったと思う
俺は今日の岡崎は素晴らしかったと思う
157805
ヴァーディーィィィィぃィィィィィ!!!!!!!
気持ちええわこのチームはほんと、好きだわ
岡崎やばいな、効きまくりだし、チーム自体がほんと一つのチームって感じだわ
どうなるかはわからないし、これからだけど、優勝してほしいな
気持ちええわこのチームはほんと、好きだわ
岡崎やばいな、効きまくりだし、チーム自体がほんと一つのチームって感じだわ
どうなるかはわからないし、これからだけど、優勝してほしいな
157806
倒れすぎ以外岡崎かなり良かった
レスターがバルサみたいなつなぎしてて笑った
レスターがバルサみたいなつなぎしてて笑った
157807
コンフェデ辺りから露骨に倒れるようになったよね
あのプレーは日本の恥だと思うがファンが多いから
何が何でも忠誠尽くすのが日本の特徴だから
あのプレーは日本の恥だと思うがファンが多いから
何が何でも忠誠尽くすのが日本の特徴だから
157808
今週と来週勝てば優勝やでーーーーー
157809
お願いだからあまり倒れすぎんように
審判の印象がわるくなっちゃう
審判の印象がわるくなっちゃう
157810
割と良かったと思う。
157811
アシストまで岡ちゃんらしいわ
157812
ザキオカはアシストすら泥臭いwwwwwwwww
さすがザキオカや!!!!!!!!!!!
さすがザキオカや!!!!!!!!!!!
157813
157795
EDIT
今日に関して言えば岡崎は大して良くはなかったと思う
主さん。いい部分だけを抜粋して印象操作するのはどうだろう?
だからさ、自分と同じ考えじゃなかったら印象操作だとかさ
明らかに他のコメと比べて少数派の意見なのにも関わらずだよ?
やめなよ。
EDIT
今日に関して言えば岡崎は大して良くはなかったと思う
主さん。いい部分だけを抜粋して印象操作するのはどうだろう?
だからさ、自分と同じ考えじゃなかったら印象操作だとかさ
明らかに他のコメと比べて少数派の意見なのにも関わらずだよ?
やめなよ。
157814
>・うちに起ころうとしていることが怖いわ
昨シーズン14位だったんだもんな、今季どこまでいくか楽しみだな
昨シーズン14位だったんだもんな、今季どこまでいくか楽しみだな
157815
今日も走りまくって惜しいシュートにプレスにどたばたドリブルに
パスカットにスルーパスに泥臭いお笑いアシスト
満足、満足
パスカットにスルーパスに泥臭いお笑いアシスト
満足、満足
157816
岡崎ホントいいプレー多いから、倒れ方だけ直してほしい
けが予防とか色々あるんだろうけど、体反らして大げさに倒れるのは印象悪い
けが予防とか色々あるんだろうけど、体反らして大げさに倒れるのは印象悪い
157817
ヴァーディーの一点目すごかったな
今節のベストゴール間違いなし
ルーカスのマークに手こずったけど岡崎も良かった
本当にこわいわ、これは優◯あるかもしれない
今節のベストゴール間違いなし
ルーカスのマークに手こずったけど岡崎も良かった
本当にこわいわ、これは優◯あるかもしれない
157818
普通に交代のときスタオベで拍手もらってたし
よくなかったっていうやつなんなんだ?
よくなかったっていうやつなんなんだ?
157819
すばらしいいいいいい
縁の下の力持ちはカンテにあげたい
岡崎点決めてないけどレスターきてベストゲームくらいよかったろ
数字でしか判断できんのか
縁の下の力持ちはカンテにあげたい
岡崎点決めてないけどレスターきてベストゲームくらいよかったろ
数字でしか判断できんのか
157820
岡崎が良かったっていうのは交代時の時の観客を見たら分かること
157821
後半途中までなら岡崎ぶっちぎりでMOMだったと思うわ
バーディが2得点したのと、終盤バテちゃったけど
あと、岡崎すぐ転ぶのがもう審判全体にも分かってるんだろうな
バーディが2得点したのと、終盤バテちゃったけど
あと、岡崎すぐ転ぶのがもう審判全体にも分かってるんだろうな
157822
6.5くらいの働きはしてたんじゃないか?それだけにヘッドは決めておきたかったw
岡ちゃんをあれだけ引っ張ったのも監督からの信頼の証だと思う。
岡ちゃんをあれだけ引っ張ったのも監督からの信頼の証だと思う。
157823
今日の岡崎の出来を見て印象操作とか言ってる奴w
もう一人のシンジの記事の方が露骨に印象操作されてるってのw
もう一人のシンジの記事の方が露骨に印象操作されてるってのw
157824
岡崎よかった。あちこちで顔出して、困ったときの受け手になってたし、かなり前でパスカットして、カウンターの起点にもなってた。ヴァーディーと岡崎は前から連係して守備してたしね。チャンスめっちゃ作ってたやん。あの最後にこけたワンタッチの繋ぎみても、岡崎はフィニッシュまでに2回ポストプレーしてるからね。
157825
本田、岡崎、ハーフナーは調子良さそうだな
他のみんなも頑張れ、応援してる
他のみんなも頑張れ、応援してる
157826
岡崎悪く無かったよ、どちらかと言えば良かったほう
ただ、もっとやれるだろうと思った
ボールを持ったときのロストも、前半は少し多かった気がする
あとボールカットしたのに、そのあとのパスをミスとかもったいない場面が多かった
でもハードワークはしていたし、守備でも効いてた、2点目の起点にもなったしね
ただ、もっとやれるだろうと思った
ボールを持ったときのロストも、前半は少し多かった気がする
あとボールカットしたのに、そのあとのパスをミスとかもったいない場面が多かった
でもハードワークはしていたし、守備でも効いてた、2点目の起点にもなったしね
157827
日本人がプレミアで体張るのはきついからあれでいいよ
勝てないってわかってる勝負で無理してケガするのは最悪
勝てないってわかってる勝負で無理してケガするのは最悪
157828
ヴァーディーが復調して、このまま走り続ければ、CLはまずもう行けるんじゃって気になるね。
157829
今季是非とも優勝してほしいなぁ
今季終わったら草刈り場になるだろうし…
今季終わったら草刈り場になるだろうし…
157830
このままレスターのミラクル快進撃が続いて優勝しちゃう…のかな?
プレミア優勝がなんか現実味が出てきたような気がする。
今シーズン優勝しなかったら、レスター がプレミアで優勝するチャンスは二度と無いと思う。
頑張れ!ザキオカ!
プレミア優勝がなんか現実味が出てきたような気がする。
今シーズン優勝しなかったら、レスター がプレミアで優勝するチャンスは二度と無いと思う。
頑張れ!ザキオカ!
157831
こけすぎとかよく言ってるやついるけどさ
こけずに無理して怪我してリバポのスタリッジみたいにいつもいないのと
今の岡崎どっちがチームに貢献できると思ってるのか
どんなに才能あっても怪我したら貢献度0どころか給料分マイナスですわ
こけずに無理して怪我してリバポのスタリッジみたいにいつもいないのと
今の岡崎どっちがチームに貢献できると思ってるのか
どんなに才能あっても怪我したら貢献度0どころか給料分マイナスですわ
157832
つうかフートってもしかして今が全盛期なんじゃね・・・?
157833
失速するとおもってたら気づいたら首位だった
157834
みんなダイブダイブゆうけど・・・ベイルが「スピードが持ち味だったり、体の小さなドリブラーはプレミアではうまくダイブする必要がある。そうしないと、大怪我して選手生命が長くもたない。僕ができる若い選手たちへのアドバイスだ」みたいなことを数年前に言ってたよ?
157835
よく倒れるけどいくつかはどう見ても倒れない方がおかしいって
酷いファールもあるからな
今回のPK未遂も完全に針路妨害されてるし
そういう意味では損をしてる部分も結構ある
酷いファールもあるからな
今回のPK未遂も完全に針路妨害されてるし
そういう意味では損をしてる部分も結構ある
157836
あれだけハードワークしてる岡崎がダイブしなくなったら怪我しそうだから、無理して欲しくない気もする。
アピールしなければそこまで悪い印象もないし、長友みたいに倒れてもすぐ立ち上がってくれたら、あのエリアでは良いことが絶対ある。
アピールしなければそこまで悪い印象もないし、長友みたいに倒れてもすぐ立ち上がってくれたら、あのエリアでは良いことが絶対ある。
157837
岡崎らしいアシストwww
157838
倒れなければというけど倒れすに踏ん張ってたら大怪我して終わりだよ 岡崎は怪我も覚悟の泥臭いプレイスタイルだけどその辺が上手いから長期離脱するような大怪我しない 賢いやつさ
157839
と言うかレスターのプレミア初優勝あるんじゃないか?
157840
岡崎くらいの体格だとプレミアで倒れなかったら怪我すると思うけどな
157841
岡崎のワールドクラスのスルーパスすごかったw
157842
この調子で頑張ってほしい
本当にレスター優勝も夢じゃないとこまで来てるぜ
本当にレスター優勝も夢じゃないとこまで来てるぜ
157843
ザキオカはビッグクラブで輝けるタイプじゃないが、(本来であれば)中堅~下位のチームを上位に押し上げるには欠かせないタイプなのは間違いない
あの前線の運動量で周りがどれだけ助かってるかだよなぁ
あの前線の運動量で周りがどれだけ助かってるかだよなぁ
157844
レスターが格上って感じの試合運びだったわ
ここまでレスターが強くなるとは想像もしなかった
ここまでレスターが強くなるとは想像もしなかった
157845
宮市なんか倒れすに突破するようなスタイルだから怪我してからどんどんスペになっちゃった印象
157846
来季は大変だよな。試合数増えるし、バーディは残るのかっつーのもあるし、ラニエリが悪い癖で冒険し始めるだろうしw
157847
いい加減、得点だけの評価の方法を全世界で変えるべきだと思うよ。
岡崎は得点こそ少ないが、チームの勝利に貢献してるからね。
これは、ミランの本田にも同じことが言えるね。本田は、ゴールよりもチームプレーを優先している。(最近のインテル戦もそう)
岡崎は得点こそ少ないが、チームの勝利に貢献してるからね。
これは、ミランの本田にも同じことが言えるね。本田は、ゴールよりもチームプレーを優先している。(最近のインテル戦もそう)
157848
こけずに無理して怪我したらって話になるなら尚のこと問題だな
無理しないでもプレミアのチェックに耐えれる体が備わっていないってことになる
というかまあ多分そうなんだろう 体幹はしっかりしてるから重心の使い方の問題だと思うが
小さい選手でも転ばない選手は転ばない プレミアにおいても
応援してるし、大好きだし、批判なんてしてるつもりはないけど
現状転びすぎなのは事実 そうやって怪我の回避だの、正当性を訴えることに何も意味ない
岡崎における最も改善するべきポイントなのだから
無理して耐えるんじゃなくて無理しないで耐えれる体の使い方を覚えて欲しい
もちろん全てのチェックに耐える必要はないけどね 今は転ぶシーンが多すぎるからな・・・
無理しないでもプレミアのチェックに耐えれる体が備わっていないってことになる
というかまあ多分そうなんだろう 体幹はしっかりしてるから重心の使い方の問題だと思うが
小さい選手でも転ばない選手は転ばない プレミアにおいても
応援してるし、大好きだし、批判なんてしてるつもりはないけど
現状転びすぎなのは事実 そうやって怪我の回避だの、正当性を訴えることに何も意味ない
岡崎における最も改善するべきポイントなのだから
無理して耐えるんじゃなくて無理しないで耐えれる体の使い方を覚えて欲しい
もちろん全てのチェックに耐える必要はないけどね 今は転ぶシーンが多すぎるからな・・・
157849
ヴァーディーは本当にえげつないのを決めるな
ザキさんもこのチームで楽しそうなのがいいよね
ザキさんもこのチームで楽しそうなのがいいよね
157850
あのアシストはさすがに狙ったスルーパスだとは思うけどシュートの当たりそこないの可能性も否定出来ないのがザキオカさんクオリティーw
157851
マフレズ、研究されすぎてすぐにボール取られるようになってきたな
そういうときはドリブルやキープにこだわらずにパス選択するようになればいいのに
そういうときはドリブルやキープにこだわらずにパス選択するようになればいいのに
157852
ごっつぁんアシスト。
157853
ヴァーディの一点目凄すぎる
岡崎の上がりを待つかと思ったらそのままロングシュート決めちゃうんだもん
やけくそで打ってるんじゃなくて、入るって感覚があるんだろうな
岡崎の上がりを待つかと思ったらそのままロングシュート決めちゃうんだもん
やけくそで打ってるんじゃなくて、入るって感覚があるんだろうな
157854
シュート選択しなきゃフリーの岡崎が楽々決めてたようなシーンに見える
いい形でエゴが見えた、それだけの自信があったんだな
いい形でエゴが見えた、それだけの自信があったんだな
157855
ズコー
157856
あのアシストはディフレクションだよ
あそこでシュート打つ姿勢が結果に繋がったんだけどねw
ボールタッチの面で今日岡崎良かった印象操作じゃなく普通に良かった
あそこでシュート打つ姿勢が結果に繋がったんだけどねw
ボールタッチの面で今日岡崎良かった印象操作じゃなく普通に良かった
157857
もしかしてザキオカが日本人初のプレミア制覇を達成してしまうのか。
まじで??
まじで??
157858
岡崎はダイブ癖無くなれば最高なんだけどな~
157859
>157857
>もしかしてザキオカが日本人初のプレミア制覇を達成してしまうのか。
>まじで??
香川「…」
>もしかしてザキオカが日本人初のプレミア制覇を達成してしまうのか。
>まじで??
香川「…」
157860
本気で優勝して欲しい。
来期にヴァーディもマフレズもいるかわかんないし他のチームもイマイチだから大チャンス!
しかし1点目見事すぎるわ!
来期にヴァーディもマフレズもいるかわかんないし他のチームもイマイチだから大チャンス!
しかし1点目見事すぎるわ!
157861
来年バーディーはどっちかのマンチェスターかチェルシーに移籍か
優勝チャンスは今しかない
優勝チャンスは今しかない
157862
はじかれても岡崎がつめるからな
157863
ダイバー認定されると貰えるファールも貰えなくなるから
無理して踏ん張れとは言わないが露骨なアピールはやめた方がいい
英国はそこらへん厳しい
無理して踏ん張れとは言わないが露骨なアピールはやめた方がいい
英国はそこらへん厳しい
157864
okazaki……
すごい男だ……
すごい男だ……
157865
わざとらしすぎる体勢で倒れるのが多いのは直して欲しいけどプレミアはある程度タックルに対してダイブしないと絶対に壊れる
プレミアには一部壊すためにタックルをする選手がいること忘れないで欲しいわ
プレミアには一部壊すためにタックルをする選手がいること忘れないで欲しいわ
157866
アシストに笑った。あれってシュートなの?
157867
>岡崎の前世は競走馬だったと思うわ・・・
現世は犬
現世は犬
157868
プレミアの審判は悪意のあるダイブか身を守るためのものかは判ってるから
あれでいいと思う。むしろ壊れずに馬車馬のように走ることを選択したんじゃないか?
あれでいいと思う。むしろ壊れずに馬車馬のように走ることを選択したんじゃないか?
157869
カンテの運動量がチートすぎる
157870
ドイツに彗星の如く現れたシンジはリーグ2連覇をもたらした
こっちのシンジにも期待してる
こっちのシンジにも期待してる
157871
>>157857
>もしかしてザキオカが日本人初のプレミア制覇を達成してしまうのか。
>まじで??
俺もそう思ってたw
そういえば香川が優勝していた
でも香川は控えであまり活躍できなかったから印象が薄い
>もしかしてザキオカが日本人初のプレミア制覇を達成してしまうのか。
>まじで??
俺もそう思ってたw
そういえば香川が優勝していた
でも香川は控えであまり活躍できなかったから印象が薄い
157872
アシストではないよ
岡崎はシュート打ったが相手DFにブロックされ、こぼれ球が偶然バーディの元へ。
きちんと備えてたバーディがすごいと思う
岡崎はシュート打ったが相手DFにブロックされ、こぼれ球が偶然バーディの元へ。
きちんと備えてたバーディがすごいと思う
157873
あのパス回しは半分ザキオカのおかげだな
日本代表でも見られる光景で、めっさ効いてる
日本代表でも見られる光景で、めっさ効いてる
157874
>157848
君の好きなプレミアで倒れないで怪我もしない小柄な選手って誰?
そもそも倒れたらプレミアのチェックに耐えれる選手じゃないって言うけど
岡崎は空中戦の勝率も良いしポストでボールも収めてる
現時点で首位チームのほぼスタメンで毎試合ほぼ高評価
これを体のバランスを崩すリスク付きで今からプレミアの暴力タックルに耐えれる体に作り変えるなんて危険わざわざ犯せって言うのはどうなんよ?
タックルに耐えて怪我もしないって理想だけどそれやると他の能力下がる可能性のが高いからね?
しかも怪我のリスクは耐える分もちろん上がるから実際に怪我が少なくなるかもわからない
君の好きなプレミアで倒れないで怪我もしない小柄な選手って誰?
そもそも倒れたらプレミアのチェックに耐えれる選手じゃないって言うけど
岡崎は空中戦の勝率も良いしポストでボールも収めてる
現時点で首位チームのほぼスタメンで毎試合ほぼ高評価
これを体のバランスを崩すリスク付きで今からプレミアの暴力タックルに耐えれる体に作り変えるなんて危険わざわざ犯せって言うのはどうなんよ?
タックルに耐えて怪我もしないって理想だけどそれやると他の能力下がる可能性のが高いからね?
しかも怪我のリスクは耐える分もちろん上がるから実際に怪我が少なくなるかもわからない
157875
ブンデスからの選手は活躍しないとはなんだったのか
157877
>いい部分だけを抜粋して印象操作するのはどうだろう?
実際、絶賛に近い高評価が並んでた訳だし個人ブログだし問題ないでしょ。
少数派なのかまるっきり視点が違うのか見る目がないだけなのか分からんが。
まぁ、気に入らないなら自分でやったらええよ。
タイトルは「NO 印象 NO 操作」でええやん。
実際、絶賛に近い高評価が並んでた訳だし個人ブログだし問題ないでしょ。
少数派なのかまるっきり視点が違うのか見る目がないだけなのか分からんが。
まぁ、気に入らないなら自分でやったらええよ。
タイトルは「NO 印象 NO 操作」でええやん。
157878
本当にすごいのは カンテ
カンテ抜かれたら中位以下
カンテ抜かれたら中位以下