1: えりにゃん ★ 2015/05/06(水) 00:06:03.99 ID:???.net
人気声優の花澤香菜さんが3日、日本武道館(東京都千代田区)でソロライブ「花澤香菜 live 2015“Blue Avenue”」を開催した。花澤さんが日本武道館でソロライブを行うのは初めてで、2012年に歌手としてデビューしてから約3年で大舞台に立った。ラストでは、花澤さんがこれまでの活動を振り返り、涙を流す場面もあった。また、アニメ「化物語」で花澤さんが演じた千石撫子のキャラクターソングで、これまでライブで“封印”していた「恋愛サーキュレーション」を初披露すると、ファンから大きな歓声が上がった。
花澤さんは「とうとう来ちゃいました、武道館!」と喜び「音楽活動を始めて3年、最初は緊張していたけど、今はもうみんなが友達(のような存在)だから大丈夫!あなたたちに支えられています。これからもよろしくお願いします」とファンに感謝の気持ちを伝えた。
ライブは、花澤さんのデビュー曲「星空☆ディスティネーション」などを手がける音楽ユニット「ROUND TABLE」の北川勝利さんらによる「デスティネーションズ」が演奏を担当。花澤さんは、4月に発表した3枚目のアルバム「Blue Avenue」に収録されている「ほほ笑みモード」「こきゅうとす」「Dream A Dream」など全22曲を歌った。
http://mantan-web.jp/2015/05/05/20150505dog00m200020000c.html




※その他の画像(全15枚)はソースリンク元にて
引用元: http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/curry/1416789523/
2: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 00:08:01.14 ID:Qdq6Z6G+.net
でもそんなんじゃいや
3: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 00:11:11.39 ID:nnrsgOm4.net
満席になったのか?
5: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 00:12:18.56 ID:HRcXjH6i.net
個人のライブでキャラソン?
6: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 00:18:17.15 ID:sUBQcFLV.net
>>3
2階の一番後ろの方が当日券になったくらいは売れた。
一般的なライブ・コンサートとしては十分かと。
>>5
主催はアニプレックス
7: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 00:21:00.10 ID:mawnLV3V.net
8: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 00:21:22.24 ID:EfZ+MpLZ.net
クンカ
は当然歌ったんだよね
武道館で先行発売なんだから
11: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 00:31:19.08 ID:6kTdwWUf.net
竹達彩奈もやってるし、価値がよくわからんが、1万も入ったなら凄い事だね。
キャラソンしか知らないが。
12: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 00:35:13.25 ID:IraToboU.net
マダダ-レモー
13: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 00:38:01.54 ID:5D1CdQUF.net
別にもう前の方とかこだわり無いから、定価割れのチケットでも漁っていけば良かったな
14: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 00:39:21.72 ID:T3KYyjWX.net
せ~の
15: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 00:50:27.76 ID:YHD7xf26.net
愛生さんも武道館ならソロライブでもふわふわタイムやってくれるかな
16: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 00:51:07.73 ID:l36JGg/N.net
お兄ちゃんと呼んでいいですか?
18: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 01:00:22.94 ID:HiiqTl18.net
幸せ なの♪
19: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 01:01:23.97 ID:nnrsgOm4.net
一番高い席で幾らするの
21: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 01:18:08.55 ID:BdQvy2C0.net
チケット高いんやけど・・・
23: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 01:28:51.39 ID:0Rmc98IV.net
でもキャラソン、アニメOPとかを歌ってほしいよね正直な話
アルバム収録の曲とか歌われても・・・ってかんじ
26: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 01:40:58.98 ID:gnNYeGD0.net
今でも撫子のキャラ声のままで歌えるの?
28: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 02:23:19.79 ID:8Il7AXAV.net
衣装酷いな
32: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 02:55:28.27 ID:LQM4HJCm.net
>>28

変なの羽織ってなければ私服と言ってもおかしくないな
それが花澤香菜のセンス
30: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 02:51:20.13 ID:i+4du+Lb.net
確かに衣装が貧相
33: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 03:56:35.32 ID:ll9ZypeY.net
ライブに映画にアニメに、大忙しだなw
凄いわ
34: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 04:12:43.96 ID:5GFqiV/s.net
さんまの大先生から随分と成長しましたな
あの時は悠木のほうが目だって花澤は大人しい子だったのに
芸能界って怖いね
36: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 04:23:23.93 ID:axE2qanZ.net
>>34
これな
35: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 04:18:16.83 ID:aNJjfz1q.net
ISのシャル役は良かった
38: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 04:56:49.50 ID:axE2qanZ.net
ヒロインに大抜擢したゼーガペインの制作に、心から敬意を表したい。
カミナギは本当に、一瞬の輝き、奇跡の棒だった。
43: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 05:35:17.51 ID:sPg1YNgi.net
>>38
それと川澄と共演して気に入られたのがターニングポイントだった
44: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 05:42:21.95 ID:izALP6YB.net
>>43
あの当たりから、大沢事務所のマネジメトの能力が半端ないと思っている
花澤ゲットして、今度は茅野愛衣を引っ張ってきて・・・
B級アイドルモドキきから転向してきた日高里菜も所属しているし
すごいよね
57: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 07:58:33.69 ID:5cC7eqf9.net
>>43
そう言えば、次作の「ぽてまよ」でも共演してたね。
41: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 05:24:51.71 ID:IraToboU.net
幾らCD買いライブ行くオタクが増えたといえど
そこまで増えてないし限界あるわ
45: (`・ω・´) 【中国電 72.2 %】 2015/05/06(水) 05:44:44.24 ID:S3C07ZyL.net
花澤香菜はアニメとタイアップほとんどないのに売上あるから結構凄い
特別上手くないけど固定ファンがいるのは強みだね
48: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 06:58:01.01 ID:TexXbixo.net
地下アイドルから大出世
50: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 07:06:12.59 ID:izALP6YB.net
>>48
花澤の場合は地下アイドルの定義からすると違うんじゃね?
どちらかと言うと子役タレントからの移籍組
49: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 06:59:01.28 ID:5cC7eqf9.net
マダダーレモーからの華麗な成長(笑)
54: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 07:38:15.40 ID:KWTqbAh6.net
キャラソンって個人のライブDVDに収録しずらいから
歌われないのかと思ってた
65: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 09:03:38.19 ID:pSmzz+gP.net
同業者だれが見に行ったとかそういう情報のほうがほしい
68: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 10:51:28.82 ID:vK2ceH8Q.net
幼稚園児のお芝居の衣装レベル
アニオタはこういう衣装をかわいいとかほざいてるの?逝かれとる

70: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 11:11:56.98 ID:NnrqX1/2.net
>>68
さすがにコレは酷過ぎるw
72: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 11:22:51.23 ID:F+vusvb5.net
>>68
わろた あんまりだな
76: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 11:37:04.56 ID:Qwm2sVqP.net
でも高価な普段着もちょっとなぁ
73: なまえないよぉ~ 2015/05/06(水) 11:23:58.39 ID:YMOWy5zy.net
恋愛サーキュレーションもそうだが、キャラ名着の曲の方ばかりがいいのが揃ってるから
コンサートとか権利関係めんどくさそうだな
プリコグとかもいい曲なのに