甘利氏「口利き問題」の背景 官僚と政治家の接触は記録保存されたのか (2/2ページ)

2016.01.30


記者会見で金銭授受疑惑について説明する甘利明経済再生担当相=28日午後、東京・永田町(斎藤良雄撮影)【拡大】

 これは、公務員にとっては政治家の口利きからの予防である。実際、英国では、政治家と官僚の接触を原則として禁止しているので、日本のような口利きという問題は生じない。そこで、当初の案では、政治家と官僚の接触禁止を盛り込んでいた。しかし、国会での修正によって、政治家と官僚との接触を禁止しないまでも、その記録を取って公開することとした。そうした行為によって、政治家の口利きから公務員を守ろうとしたわけだ。

 国家公務員制度改革基本法のような法律がなければ、政治家からの口利き話を官僚の側で聞かないのは実際に困難である。しかし、法律があれば、官僚の方から、「記録にとって公開します」と言うことができる。そうなると、政治家も口利きをしなくなるはずだ。

 本件の場合どうだったのか。週刊誌報道によれば、国交省や環境省の役人は、甘利事務所と接触している。国交省の担当局長は、カネや商品券はもらっていないと言っているが、それは当然である。

 問題は、きちんと記録をとって、公開していたかどうかだ。筆者が担当者であれば、国家公務員制度改革基本法の趣旨を政治家に説明するが、本件ではどうだったのだろうか。

 誰でも同じだが、特に政治家や官僚は法律を知っているはずで、それに従わなければいけない。甘利氏側にはもちろん責任があるが、官僚側にもある。 (元内閣参事官・嘉悦大教授、高橋洋一)

 

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。