韓国の外貨準備高 3カ月連続の減少

【ソウル聯合ニュース】韓国銀行(中央銀行)が3日に発表した1月末の外貨準備高は前月比6億7000万ドル減となる3672億9000万ドル(約44兆2950億円)で、3カ月連続の減少となった。外貨資産の運用収益は増えたものの、ポンド安などにより、ドル以外の外貨建て資産のドル換算額が目減りしたという。

 外貨準備の内訳を見ると、有価証券は3363億9000万ドルと、前月から88億500万ドル減少した。預金は214億7000万ドルで82億ドル増加した。国際通貨基金(IMF)特別引き出し権(SDR)は32億3000万ドルで1000万ドル減少した。IMFリザーブポジションは14億1000万ドルで前月と変わらなかった。金保有は2013年2月から変動がなく、47億9000万ドルとなっている。

 韓国の外貨準備高は昨年12月末現在、世界7番目の規模だ。1位は中国の3兆3304億ドルで、日本(1兆2332億ドル)、サウジアラビア(6355億ドル)、スイス(6025億ドル)、台湾(4260億ドル)、ロシア(3684億ドル)と続いた。

<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
関連ニュース