速報 > 経済 > 記事

個人向け10年物国債、初の募集中止 マイナス金利の余波

2016/2/3 1:30
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 日銀のマイナス金利政策決定の余波が広がっている。財務省が3月に発行予定だった個人や自治体を対象とした10年物の新型窓口販売国債の募集を中止することが2日わかった。利回りがマイナスになる見通しとなったため。投資家が政府に利子を払うような状況では需要が見込めないと判断した。10年債の募集中止は初めて。

 3日に発表する。募集を中止するのは個人や市町村などが5万円単位でゆうちょ銀行や地銀を通じ購入できる…

電子版トップ速報トップ

関連キーワード

日銀、10年債、募集中止、大和証券グループ本社、ゆうちょ銀行、マイナス金利、TIBOR、トヨタ自動車

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
2/02 大引
17,750.68 -114.55 -0.64%
NYダウ(ドル)
2/02 16:31
16,153.54 -295.64 -1.80%
ドル(円)
2/03 8:25
119.77-80 -0.86円高 -0.71%
ユーロ(円)
2/03 8:25
130.85-90 -0.66円高 -0.50%
長期金利(%)
2/02 16:53
0.080 +0.020
NY原油(ドル)
2/02 終値
29.88 -1.74 -5.50%

日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報