2016.01.31 Sun posted at 18:30 JST
[PR]
CNNは東京の漫画店を取材。大人のみが入れる一角では、制服を着て無垢(むく)な表情をした女性のキャラクターが激しい性行為をしている場面を描いたコンテンツを見つけた。
アニメや漫画と子どもの虐待の関係については指摘されていないものの、警察庁が発表した14年の白書によると、虐待の被害にあった子どもは11~12年にかけて20%増加。13年には、6400人以上の子どもが性犯罪の被害に遭った。この中には児童ポルノ関連1644件と児童買春709件が含まれているという。
警察庁によると、児童ポルノの摘発は大半がインターネット関連だ。CNNは東京のアダルトストアで、女子学生が制服を着てほほ笑んでいるカバーのビデオを発見した。小学生を扱ったとしているビデオもある。
児童ポルノに反対する団体などは昨年10月、若い被害者の保護と、児童ポルノ制作業者や利用者への摘発を強化するよう日本政府に要請した。
CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック
CNN.co.jpの最新情報をメールでチェック
世界の今を知る。CNN.co.jpメルマガを無料購読
[PR]
特集 by 楽天市場