2: 2016/02/01(月) 12:40:24.63
3: 2016/02/01(月) 12:40:31.83
スポンサードリンク
スポンサードリンク
4: 2016/02/01(月) 12:40:36.28
5: 2016/02/01(月) 12:40:35.88
116: 2016/02/01(月) 12:52:08.38
>>5
これ
これ
6: 2016/02/01(月) 12:40:47.28
219: 2016/02/01(月) 13:01:37.68
>>6
これやろ
それなりに人気あったのになんでや
これやろ
それなりに人気あったのになんでや
7: 2016/02/01(月) 12:40:52.70 BE:895230336-2BP(10)
11: 2016/02/01(月) 12:41:29.97
>>7
それはまだいい
その後の火星だか月だかに行くやつはヤバイ
それはまだいい
その後の火星だか月だかに行くやつはヤバイ
42: 2016/02/01(月) 12:43:51.19
>>11
あれ編集部と揉めたとしか思われへんわ
あれ編集部と揉めたとしか思われへんわ
8: 2016/02/01(月) 12:41:14.92
9: 2016/02/01(月) 12:41:23.23
手塚治虫マンガの半数近く
10: 2016/02/01(月) 12:41:28.27
忍者ハットリ君
12: 2016/02/01(月) 12:41:31.02
2巻で終わってる漫画いっぱい
13: 2016/02/01(月) 12:41:28.67
15: 2016/02/01(月) 12:41:39.12
16: 2016/02/01(月) 12:41:46.65
17: 2016/02/01(月) 12:41:50.75
18: 2016/02/01(月) 12:41:53.75
ケンイチ
焼きたてジャパン
焼きたてジャパン
21: 2016/02/01(月) 12:42:27.84
22: 2016/02/01(月) 12:42:32.69
弐瓶作品全般
23: 2016/02/01(月) 12:42:42.47
24: 2016/02/01(月) 12:42:49.03
キャプテン翼ワールドユース編
25: 2016/02/01(月) 12:42:51.50
29: 2016/02/01(月) 12:43:04.83
ドラコンヘッド定期
30: 2016/02/01(月) 12:43:05.21
32: 2016/02/01(月) 12:43:08.08
33: 2016/02/01(月) 12:43:10.02
35: 2016/02/01(月) 12:43:15.15
幕張
36: 2016/02/01(月) 12:43:29.14
ライジングインパクト
43: 2016/02/01(月) 12:43:58.58
45: 2016/02/01(月) 12:44:09.48
エムゼロ
47: 2016/02/01(月) 12:44:30.42
これはダブルアーツ
62: 2016/02/01(月) 12:45:43.81
ここまで東京大学物語なし
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1454298013/
スポンサードリンク
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
吼えろペンで島本和彦が言ってたw
ネギまは更に映画で実は生きてたラスボスを倒したと思ったら、それでも結局生きててネギ行方不明ってのがひどい
こんなんばっかりなんやで?w
久米田は、南国アイスの時のアレは苦肉の策だったかもしれんが
その後のはみんな計算だw
男坂は、続きの単行本がこないだ発売されたぞ。
読んでないから、どうなったのか知らんけど。
じゃぱんとタカヤに勝てるものはそうそうないんじゃないかねw
代紋のSFCは強引に終わらせたってより必要ない描写。主人公死亡→3周目で良かったと思う
確かに途中までは面白かったのに微妙な終わり方だったな
ヒロインが実はまだ小学生で、小学生の妄想でしたってオチだったからな。
じゃあ、ちょうきょうされるツンデレ女子大生とかえろ展開何だったんだって話だわ。