2007年10月17日

キング・テック王さんのお陰で、ISL Lightビジネスが盛り上がってきましたよ!

昨日は、Saas/ASP型PCリモートサポートツール「ISL Light」に関して販売提携しているキング・テックさんとの懇親会がありました。(ちなみにキング・テックさんは、先月の世界一周出張で大変お世話になった例の旅行代理店、エイアンド・アクセスさんの親会社です)

懇親会の前に、同社オフィスにて定例ミーティング。社長の王さんは、外出先での打ち合わせが延びてまだ戻ってこられていないということで、室谷さん、若手の王さんとともに打ち合わせ開始。

王さんはミーティング終盤にオフィスに戻って来られたんですが、さすが王さん、ただで遅れていた訳ではありませんでした!

王さんが会っていたのは、王さんと親交が深い某大手PCメーカーの社長さん。そしてその打ち合わせで、何と同社コールセンターへのISL Light一括導入の話を決めてきてくださっていたのです!

「せっかく高山さんが来てくれて懇親会までしてくれるというのに、何かお土産がないとね」とサラッと言って下さった王さん。カッコ良すぎます!!!

ということで懇親会も俄然盛り上がります。王さんの経営哲学、営業哲学について、僕を含めたオーシャンブリッジメンバー3人に対し、熱く講義していただいたような感じ。室谷さん、若手の王さんも聞き入っていましたね。

キング・テック社長の王さんと若手の王さん

僕も、組織の作り方やチームマネジメントなどについて、いろいろと相談してしまいました。

若い頃に日本に来られて、苦労を重ねながら起業し、たたき上げで今の地位を築いた王さんのお話は、本当に勉強になりました。そして、僕もまだまだ甘いなといろいろと反省する点も多々あり・・・。

それにしても、今回の某大手PCメーカーさんへの導入決定は、ISL Lightビジネスにおいては大きな一歩です! 導入、稼働の暁には、ぜひ導入事例としてご紹介させていただければ、と思っています。

王さん、みなさん、これからも引き続きよろしくお願いします!

  • にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
  • にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
  • にほんブログ村 病気ブログ 脳腫瘍へ

(↑闘病記ブログランキングへのリンクです)

【投稿者】nori 【コメント】コメント (0)

この記事と同じカテゴリーの記事はこちら

コメント

コメントの投稿は上記のFacebookのコメント投稿欄からどうぞ。投稿されたコメントは同欄に表示されます。2015/06/09よりコメントはFacebook経由でのみ受け付けています。下記欄に表示されるコメントはそれ以前のコメントです。

プロフィール

1971年長野県伊那市生まれ。伊那北高校→早稲田大学 政経学部→アンダーセンコンサルティング(現アクセンチュア)戦略グループ→Web関連ベンチャー→(株)オーシャンブリッジ設立・代表取締役社長就任→現在、同社代表取締役会長。横浜市綱島在住。趣味はおりがみ。2011年7月に脳腫瘍(グリオーマ)摘出手術を受けました。2013年5月から白血病・悪性リンパ腫の治療を受け、現在維持療法中です。帯状疱疹後神経痛も。

詳しいプロフィール(コーポレートサイトへ)

最近の記事

過去の記事

2016年1月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のコメント

※2015/06/09以降のコメントはFacebook経由で投稿されています。下記欄には表示されません。各記事ページでご覧いただけます。

記事の検索

こんなソフトを販売しています

リンク

その他のリンク

  • にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ
  • にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ
  • にほんブログ村 病気ブログ 脳腫瘍へ