ソウル市長 民団団長と会談=同胞事業に協力 

【ソウル聯合ニュース】韓国の朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長は1日、在日本大韓民国民団(民団)中央本部の呉公太(オ・ゴンテ)団長とソウル市庁で会談し、ソウル市と民団の協力について意見交換した。

 朴市長は「昨年は光復(日本による植民地支配からの解放)70周年で、今年は在日民団が創立70周年だ。在日民団が海外同胞の権益と経済的発展に重要な役割を果たした」とした上で、呉団長にソウル市の名誉市民証を授与する案を検討すると話した。また在日同胞写真展をソウル市庁で開催することを確定し、積極的に協力すると約束した。

 1946年10月に創設された民団は今年70周年を迎え、これを記念して、写真で見る在日同胞110年史展示会の開催や在日同胞次世代1000人の訪韓団派遣、民団70年史ドキュメンタリー製作などを計画している。

<記事、写真、画像の無断転載を禁じます。 Copyright (c) The Chosun Ilbo & Chosunonline.com>
関連ニュース