このイベントをはてなブックマークに追加

2月

23

React.js meetup #3

主催 : React.js meetup

ハッシュタグ :#reactjs_meetup
募集内容

一般

1000円(会場払い)

先着順
0/80

イベントの説明

React.js meetup #3

募集開始は2/9(火) 20:00です!!!

FacebookのエンジニアでReactやReactNative、Relay、Jestなどの開発をしているChristoph Pojerさん(@cpojer)さんをゲストに迎えての第3回目です。

https://github.com/cpojer

Talk以外にもQ&Aの時間を設けていますのでこの機会に知りたいことをどんどん質問してください!

(参加登録時に「Q&A Sessionで聞きたいこと」のアンケートがあるのでそちらも是非回答お願いします!事前にcpojerさんに共有する予定です)

さらにRelay/GraphQLの話、Elmの話、ReactとCSSの話まで興味深いトピックが。


今回はサイボウズ株式会社さんでの開催となります。(ありがとうございます!)

前回までと違い、懇親会開催のために参加費を1,000円とさせてもらってますのでご了承ください。

参加要項

参加費: 1,000円

懇親会でのピザと飲み物代とさせていただきます。

タイムテーブル

2/23(火) 18:30〜

時間 内容 発表者
18:30〜19:00 開場
19:00〜19:05 会場の案内
19:05〜19:25 TBA @cpojer
19:25〜19:40 Q&A with @cpojer
19:40〜19:50 休憩
19:50〜20:05 (仮) React/Flux/Relay/GraphQL @neth_6
20:05〜20:20 (仮) Elm @jinjor
20:20〜20:35 (仮) Reactでウィジェットライブラリを作った話 @yosuke_furukawa
20:35〜20:40 休憩
20:40〜20:45 LT
20:45〜20:50 LT
20:50〜20:55 LT
20:55〜21:00 LT
21:00〜21:30 懇親会
21:30〜22:00 撤収

LT募集

LT発表者を募集します。喋りたい方は下のコメント欄に喋りたい内容を書いてください。先着3名で締め切ります。
LT発表者はキャンセル待ちになっても入場できます。

入場方法

  1. 東京日本橋タワーのB1F(地下鉄日本橋駅B6出口直結)または1Fからシャトルエレベーターで7Fへ
  2. 7Fの入館端末でIDを入力して入館証を発行(IDはConnpassのメッセージで後日連絡します)
  3. 27F行きエレベーター前の入館ゲートに入館証のQRコードをかざして通過
  4. エレベーターで27Fへ
  5. 27Fでエレベータを降りて、エントランス入ってすぐ右側が会場です。

入館証は退館時にも使うのでなくさないようにしてください。

退場方法

  1. エレベーターで7Fに降りて、入館証のQRコードを入館ゲートにかざして通過してください。

発表者

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

koba04

koba04 さんが React.js meetup #3 を公開しました。

2016/02/02 19:15

React.js meetup #3 を公開しました!

グループ

React.js meetup

イベント数 3回

メンバー数 713人

開催前

2016/02/23(火)

18:30
22:00
まだ募集していません

募集期間
2016/02/09(火) 20:00 〜
2016/02/23(火) 18:30

会場

サイボウズ株式会社 東京オフィス 27F

東京都中央区日本橋2-7-1

サイボウズ株式会社 東京オフィス 27F

参加者(0人)

まだ参加者はいません。

参加者一覧(0人)