新作&おすすめアニメのすべてがわかる!「月刊ニュータイプ」公式サイト

rssボタン

ベストフンドシストの西明日香が熱弁「女性こそふんどし履くべき!」

2016年02月02日 18:45配信
ベストフンドシストの西明日香が熱弁「女性こそふんどし履くべき!」

女性声優初の「ベストフンドシストアワード」受賞者となった西明日香さん

2月2日(火)、道往寺で「ベストフンドシストアワード2015」授賞式が開催されました。

「ベストフンドシストアワード」は、日本ふんどし協会から、ふんどしの普及に貢献したプロフェッショナルに贈られる賞で、今回で5回目。

過去には声優の山口勝平さんも「ベストフンドシスト」となりましたが、今回は芸人のとにかく明るい安村さんやプロサッカーチームのV・ファーレン長崎、元サッカー選手の前園真聖さん、茨城県の非公認マスコットキャラクター・ねば~る君らと並んで、声優の西明日香さんが受賞しました。

同協会によると、西さんの選出理由は「ご自身のご愛用に加えて、ご友人にふんどしを配布してくださっている」ため。授賞式で周囲の反応を聞かれた西さんは、「地元にいる父親は『喜んでええんやろうか』と言っていましたけど(笑)、周りの声優さんや友人は喜んでくれた」と語ります。

この日も親友の洲崎綾さんから誕生日プレゼントとしてもらったふんどしを履いてきたように、イベントやライブ時には“勝負ふんどし”を着用するという西さん。式後の囲み取材では「締めつけ感がなくて開放的な気持ちになれるし、健康にもいいし…ノーパンに近いような感覚で、履いていて気持ちいい」「男性用だと思われているけど、女性こそ履くべき」とその魅力を熱く訴えてくれました。

最後に、今後ふんどしをプレゼントしたい相手を聞くと、西さんは「3月に誕生日を迎える東山奈央ちゃん。あと、すっごく嫌がられているけど明坂聡美ちゃん!」「キャラクターに着せるなら『きんいろモザイク』の大宮忍ちゃん。外国が大好きから、ふんどしを履いてもっと日本のよさをわかってほしい」と、さらなる普及に意欲を見せていました。今回の受賞をきっかけに、女性声優界、アニメ界にふんどしブームが来るかも…!【取材・文=はるのおと】

歴代のアニメオープニングを始め、多数の楽曲を披露したST☆RISHの7人 【画像を見る】QUARTET NIGHTはシャイニングダンサーズを従え、正面ステージでダンス! センターステージでそれぞれの思いを語る11人 アンコールは全員ラフなライブTシャツ姿で「マジLOVE1000%」! アニメ第4期が今秋スタートという発表に会場からは大歓声が ライブの最後に届けられた「See You Again」のメッセージ。次回はどんな夢のライブが繰り広げられるでしょうか? 深崎暮人さん描き下ろしイラストをもとに製作された加藤恵等身大フィギュア。「深崎先生の絵は密度があり、迫力もあるので、どうしてもそれを立体化したかったんです」(後神) 「下着は、アニメでは見えない部分ですが、実際の女性用下着を資料にして、こだわりぬきました。赤線部分のクロッチとかシワの造形も徹底して再現しております!」(後神) 存在感抜群の加藤恵等身大フィギュア。「恵役の安野希世乃さんにも同じ制服を着ていただいて、等身大フィギュアとのツーショット写真を撮らせていただけると嬉しいですね」(後神) 「ストリートファイター」シリーズのキャミィに扮するコノミアキラさん 【写真を見る】加藤恵等身大フィギュアのパーツ数は約40種類。「表面だけでなく制服の裏地まで作り込んであります。だから影のつき方もリアルなんですよ」(千賀) 「ストリートファイター」シリーズの春麗に扮する東雲葵さん 「アウトフィットだけでなく、下着の部分もこだわって作っています。それを下から覗けるのは、ご購入いただいた方だけに許された特権です(笑)」(後神) 「この足の開き方は、パンツを覗くのにちょうどいい幅なんですよ(笑)」(後神) 「立体映えするよう、実は結構無理なポーズをさせています。横から見ると、かなり背中を反っていることがわかると思います。パンツの他にも、こういうところも見てください(笑)」(後神) 【写真を見る】「ラブライブ!サンシャイン!!」の渡辺陽(左:泉れおなさん)と、国木田花丸(右:林檎飴さん) 「ダンガンロンパ」の江ノ島盾子に扮する あざらしさん 「ぷよぷよ」のルルーに扮する蝶乃はくまさん 等身大フィギュアの商品化を模索していた千賀さん(写真左)と、アニメファンに刺さるアイテムとして、等身大フィギュアに着目した後神さん(写真右) 「ファイナルファンタジーX」のユウナ(左:ユノさん)と、「ラブライブ!」の南ことり(右:kinakoさん) 「モンスターハンター」のゾディアス装備を着こなす紅乃さん(写真左)と、ガムート装備を着こなすあやめさん(写真右) 「ファイナルファンタジーVII」のティファ(左:秋華さん)と、クラウド(右:めありさん) 「FF」シリーズのキャラクターに扮するコスプレイヤー。前列左より、霧咲澪さん、ねびさん、うずらさん、後列左より、でぶねこたんさん、羽月さん、ナルラビさん すーぱーそに子に扮する きびにゃごさん 「テイルズ オブ エクシリア」のエリーゼ(左:カナノセ。さん)と、ミラ(右:ふとんさん) 「ゼルダ無双ハイラルオールスターズ」のシーク(左:まゆこさん)と、リンクル(右:さきいかさん) 「星のカービィ」のデデデ大王(左:とりぴよさん)と、カービィ(右:及川もかさん) 「深崎先生からは、徹底してポーズについてご指摘いただきました。胸の大きさや下着のデザインにもこだわられて、お見せできる形に仕上げるまで、2か月半ほどかかりました」(後神) 「スプラトゥーン」のボーイ(左:さいかさん)とガール(右:もなさん) 「ポケットモンスター」のヤドン(左:芽唯さん)と、カイリュー(右:マコカノさん) デザインココの統括ディレクター・千賀淳哉さんは、「冴えカノ」のイラストを見つつ、「今一番、フィギュア化が待ち望まれている、旬な作品だと思います」とコメント 【写真を見る】「艦隊これくしょん-艦これ-」の島風(左:Lemiさん)と、天津風(右:いろりさん) 「スプラトゥーン」のタコゾネス(左:lafanさん)と、ボーイ(右:ツキさん) 「お姉チャンバラ」の彩に扮する楓弥さん(写真左)と、神楽に扮する飛翔さん(写真右) アニプレックスの後神智昭さん。「深崎先生には、『等身大フィギュアとして、最も魅力的なポーズをお願いします』とご相談し、こちらのポーズを考えていただきました」

最新アニメニュース&レポート