Windows デスクトップのデフォルト背景色には「青色」が使われている。この色は Windows のバージョンによって少しずつ変わってきている。
同じような「青色」でも,Windows 95 は明るめ。Windows XP と 2000 は同じ。Windows Me と XP/2000 はほとんど同じだが,少しだけ違っている。
HTML の背景色にも指定してみた。違いが分かるだろうか? 216 色に含まれている色ではないので,ブラウザによっては表示色が違うかも知れない。
#3A6EA5
Windows XP/2000/Server 2003 | ||
色合い (E) | 141 | |
鮮やかさ (S) | 115 | |
明るさ (L) | 105 | |
赤 (R) | 58 | |
緑 (G) | 110 | |
青 (U) | 165 |
2005年10月30日追記:
Windows95 の背景色を追加しました。
2009年3月9日追記:
Windows Vista Business の背景色を追加しました。
2010年11月8日追記:
Windows Vista Business の HTML コードが違うのを修正しました (「30A3B76」→「0A3B76」)。DiR さんのコメントに感謝します。
Master Archive Index
Total Entry Count: 1809
誤ってデスクトップ色を変えてしまいましたが、この情報を参考に元に戻せました。サンクス!
Posted by: aaa at December 17, 2005 21:33たすかりましたw
Posted by: なk at March 20, 2008 18:25Windows Vista BusinessのHTMLコードが
Posted by: DiR at November 07, 2010 11:337桁になっています(頭の3は不要)。
DiR さん
Posted by: n at November 08, 2010 06:39ご指摘ありがとうございました。修正しました。