凍結路を運転して4か月ぶりに詩吟に、帰りが遅くなりました

詩吟復活

今朝も二階の自室に行くと、室温は2℃わぉ
石油ファンヒーターはあまり大きくないので、隣のCさん部屋まで全部温まるには3時間以上かかります。
一度温まったらあとは快適なのですが、それまでが寒い!
パソコンをたたく手がかじかんできます。

今夜は久しぶりに詩吟に行くことが出来ました。
足首の骨折、詩吟の年末年始休み、そしてギックリ腰が続いたため、ほぼ4か月ぶりです。

そして、初めて夜の凍結道路を一人で運転しました。
とくにドキドキしたのが、急な登り坂です。
無事登り切ったときはうれしかったです。

詩吟は久しぶりに皆に会え、思い切り唸って楽しかったです。

おまたせしました

おまたせしました

詩吟から家に戻ったのは21時10分頃。
Cさんはなんか不機嫌でした寒冷前線
一人でいるのはやはり辛いのかな。

すぐに一緒に料理を作ってテーブルに並べます。
まあ昨日の残り物が多いので楽なのですが汗4

まずは
・ブロッコリ
・ホタテのオリーブ炒めバジル風味
・クリームシチュー

テレビでクイズ番組を観ながらお酒を飲んでいるとCさんも朗らかになってきました。
詩吟が終わる時間がもうちょっと早いといいのですが…。
Cさんも一緒に詩吟やるといいのにねハート

残り物チーム

残り物チーム

・ワカメ
・鶏手羽元炒め(塩こしょう)
・みよしの餃子
・焼き豚(これでおしまい)
・牛スジ煮込みのにこごり

ゴミの日

ゴミの日

Googleカレンダーで「明日燃やすゴミ」という予定を削除したら「予定をゴミ箱に移動しました」という表示が出ました。
それだけなんですけど、なんだか面白かったです。

ここまでお読み頂きありがとうございました!

ありがとうございます
関連する記事はありません
   

この記事へのコメント

▼コメントの投稿の仕方について

このサイトでは、「Disqus」と呼ばれるコメント機能を使っています。
ツイッターやフェイスブックなどにアカウントをお持ちの方は、コメント欄右上の「ログイン」をクリックしてログインすることで、ご自身の各プロフィールでコメントすることが出来ます。

アカウントを使いたくない場合は

1)「コメントを投稿する…」をクリックしてコメント入力
2)「名前」をクリックして入力(お好きな名前で)
3)その時表示された「メールアドレス欄」に入力

すればコメントできます。
(入力したメールアドレスは表示されません)

左下の「購読」ボタンを押すと、返事がついたときにメールでお知らせします(多分)。
ひと言コメントをいただけるとモカが泣いて喜びますエルモ泣き