2016.2.2 17:10
【注意】本日よりWindows10の自動アップデート開始!Win7/8.1は勝手にOS更新されるぞ!
前回
【Windows10がWin7/8.1の「推奨される更新プログラム」として来年から配信!自動アプデ設定だと半強制的にOS更新へ】
↓
記事によると
Windows 7/8.1→Windows 10が“推奨される更新”に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160202-00000038-zdn_n-sci
・2月2日配布のWindows 7とWindows 8.1のWindows Updateで、Windows 10へのアップグレードが「推奨される更新プログラム」へ昇格した
・Windows Updateを自動アップデートに設定しているWindows 7/8.1は、今回のアップデートでWindows 10へのアップグレードが自動的に開始される
・アップグレードのOSが変わる前に、アップグレードを続けるかどうかの意思確認を行うためのプロンプトが表示されるという
・また、アップグレードしてしまった後でも、31日間は前のバージョンに戻せるようになる
更新プログラムの設定方法はこちらを参照↓
Windows による更新プログラムのインストールまたは通知方法を変更する:マイクロソフト
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/change-windows-update-installation-notification#1TC=windows-7
この話題に対する反応
・Windowsを自動アップデートにしてる人は気をつけてね!ってウイルスかよ!www
・やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおお
・あーぁ、明日は阿鼻叫喚の巷と化しそうだ。
・ウチのPCはWin10に更新すると、古いドライバーが悪さするのか起動は遅くなるし、ちょくちょくフリーズすることがつい先日わかった。だから勝手にアップデートするのはやめてくれぇ。
・またこのウイルスはろくでもない事をしやがる
・Windows10がまともに動かないPCにまで強制するってのはどうかと思うぞ
・自動更新とかしてるとマジ命に関わる事象でるからヤメテ。
・まじかよ! LAN抜いて自動更新オフにせんと!!
・パニックになる会社ありそうw
とうとう自動アップデートがきちゃった・・・
ウイルス扱いされてる公式アップデートってなんやねん(´・ω・`)
Microsoft Windows 10 Home (32bit/64bit 日本語版 USBフラッシュドライブ)【新価格版】posted with amazlet at 16.02.02マイクロソフト (2015-11-06)
売り上げランキング: 17
Microsoft Windows 10 Professional (32bit/64bit 日本語版 USBフラッシュドライブ)posted with amazlet at 16.02.02マイクロソフト (2015-09-04)
売り上げランキング: 19