トップページ政治ニュース一覧PAC3 防衛省以外に千葉・習志野などにも配備
ニュース詳細

PAC3 防衛省以外に千葉・習志野などにも配備
2月2日 12時50分

PAC3 防衛省以外に千葉・習志野などにも配備
k10010394331_201602021307_201602021308.mp4
中谷防衛大臣は北朝鮮で事実上の長距離弾道ミサイルの発射に向けた兆候とも受け止められる動きがあることについて、迎撃ミサイル=PAC3を東京の防衛省のほか、千葉県の習志野演習場などにも配備したことを明らかにし、対応に万全を期す考えを示しました。
中谷防衛大臣は閣議のあとの記者会見で、北朝鮮で事実上の長距離弾道ミサイルの発射に向けた兆候とも受け止められる動きがあることについて、「PAC3を東京の市ヶ谷駐屯地、朝霞、習志野などに配備している。北朝鮮が予告することなく、何らかの挑発活動に出る可能性は否定できない状況であり、いかなる事態にも対応できるよう引き続き、必要な対応に万全を期したい」と述べました。
一方で、中谷大臣は、「北朝鮮はこれまで、弾道ミサイルの発射日時や飛しょう体の落下海域を国際機関に通報しているわけではなく、ミサイル発射を実際に行うか否かも明らかにしていない。それらを踏まえると、防衛省としては破壊措置命令の有無や、イージス艦の態勢などを含めて、これ以上、わがほうの手の内を明らかにしないのが適切だと考えている」と述べました。

関連ニュース

このページの先頭へ